サンドイッチがオススメ!フリー電源&フリーWi-Fiカフェ「マックスカフェ札幌すすきの店」 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

サンドイッチがオススメ!フリー電源&フリーWi-Fiカフェ「マックスカフェ札幌すすきの店」


電源&Wifiのあるミライストカフェさんがノルベサから移転するという衝撃的な情報が流れました。
 

(参考記事)ノルベサ1階にあるWiFi&電源完備の禁煙カフェ「ミライストカフェ&キッチン」

 
そこで、新しい電源&Wifiカフェを発掘すべく、今年、新しくオープンしたリブマックスホテルに併設するマックスカフェさんに行ってきました。
 

マックスカフェ札幌すすきの店
(南7西6|カフェ)

 
早朝はホテルの朝食サービスとして使われているようなので、宿泊者以外は、朝10時から利用可能。

11時まではモーニングサービスもやっているようです。ドリンクもついて390円!!
 

 
ランチサービス12時から14時でやっているようです。ピラフ、カレー、パスタにサラダとドリンクがついて600円。こちらもお安いですよね。
 

 
今回は、夕方にお邪魔したので通常メニュー。
 

 
フードメニューはパスタやピラフ、カレーにパン系(トースト190円!)のラインナップ。

ドリンクは、コーヒーから始まり、お茶やココア、ソフトドリンクなどのTHEカフェ!なラインナップ。そしてコーヒー220円というのも高コスパ!

ちなみに夜限定ですがお酒&おつまみもしっかり用意されていてるようです。

パン系が人気があるようで、さらに、初めてということで伝家の宝刀である「何がおすすめですか?」と質問。

「3種類のハムのマックスサンド」がおすすめとのことでこちらに決定。

ちなみに、一緒にドリンクを購入すると「50円引き」となります。せっかくなので、ホットコーヒーを注文。

珈琲は、豆からドリップするマシーンのようで淹れたてをいただけます。
マックスサンドは、時間がかかるようなので、コーヒー片手に席へGOです。

ここは1階と2階席が用意されており、1階席は、こんな感じ。
 

 
そして2階はこんな感じ。
 

 
40人以上は座れるようです。写真とは反対向きにも席が用意されています。
 

 
ちなみに、ソファ席の後ろに電源が用意されています。(1階は一部席のみ、椅子だけのテーブル席には電源はないようです。)

フリーWi-Fiは結構普及してきましたが、フリー電源は貴重です。
 

(Wi-Fi&電源の関連記事)
スマホや携帯電話の電池は大丈夫?すすきの周辺の電源&充電スポット
「コメダ珈琲店」がすすきの徒歩圏内の狸小路にオープン!モーニング&おぐらあんトーストで名古屋喫茶店文化を体験!
東急ハンズ跡地にジョンソンホームが手がけるインテリアショップ。日本茶カフェ「JOHNSON’S TEA LOUNGE」も同時オープン。
BOOK and CAFE and…ビタミンブースター!PIVOTのブックカフェに行ってみた!「Book&Cafe DANA POINT」
すすきのゼロ番地のコーヒースタンド「0番地珈琲店」

思ったよりも速く5分マックスサンドが到着です。
 

3種類のハムのマックスサンド

3種類のハムということで、生ハムとロースハム、パストラミ(たぶん?胡椒がついているハムです。)とソースとレタスの組み合わせです。

軽食にもってこいのサイズ感。そこそこボリュームもあるのでお昼ゴハンにもなるレベルです。

パンはあらかじめオーブンでトーストされており、ほんのり温かくお味も申し分ない!
出来立てのサンドイッチと豆から淹れてくれるコーヒー。しかも、電源&Wifiもあるので、至れり尽くせりです。
 
すすきの駅からはやや南よりの立地ですが、メニューも安いし居心地もよいし、オススメです。
 

(Wi-Fi&電源の関連記事)
スマホや携帯電話の電池は大丈夫?すすきの周辺の電源&充電スポット
「コメダ珈琲店」がすすきの徒歩圏内の狸小路にオープン!モーニング&おぐらあんトーストで名古屋喫茶店文化を体験!
東急ハンズ跡地にジョンソンホームが手がけるインテリアショップ。日本茶カフェ「JOHNSON’S TEA LOUNGE」も同時オープン。
BOOK and CAFE and…ビタミンブースター!PIVOTのブックカフェに行ってみた!「Book&Cafe DANA POINT」
すすきのゼロ番地のコーヒースタンド「0番地珈琲店」

 

(文と画|USK


マックスカフェ札幌すすきの店

喫茶・一服 

 

カフェ・喫茶 

無休 

札幌市中央区南7条西6丁目ホテルリブマックス札幌すすきの 1F 

すすきのの住人ならみんな知っている!24時間&出前OKの「にぎりめし」

2016年10月12日(水) ライター|USK,オススメ!まとめない記事,エリア|南6条,グルメ|テイクアウト・デリバリー   日本人なら誰もが大好きなはずの「おにぎり」 コンビニにもたくさんの種類のおにぎり...

焼き鳥ダイニングの拘りパキスタンカレーランチ「焼鳥 Ajito」

2018年01月12日(金) ライター|USK,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|南4条,グルメ|スープカレー・カレー 最近、街中での打ち合わせがあるのですすきのと狸小路のマクドナルドでなんちゃってノマドをやっていま...

すすきの名物グルメ「ラーメン」と「スープカレー」が合体!?「スープカレーラーメン」が予想以上に旨い件「我流る!(がるる)」

2016年08月24日(水) 閉店・移店,ライター|USK 札幌グルメといえば、一番最初に思いつくのがラーメン。 特にみそラーメンが有名ですが、すすきの界...

【実食レポ】「クリスピー・クリーム・ドーナツ」が札幌すすきのに初出店!早速初日に並んで買ってきました!

2018年11月07日(水) グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南3条,グルメ|テイクアウト・デリバリー,エリア|ポールタウン,ライターさん寄稿記事   クリスピー・クリーム・ドーナツが北海道に上陸したぞー!!!   道内初上陸は10月19...

お肉でガッツリ満腹になれるランチプレート「SAPPORO BONE」狸小路5丁目

2017年09月18日(月) 閉店・移店,ライター|USK 肉が喰いたい。   ここんところとんでもない頻度で肉欲が沸き上がって来ます。 お昼に仕事の...

【2020年最新版】ネット予約出来るすすきので人気のお寿司屋さんベスト9店

2020年02月06日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

すすきのを知ろう!更にすすきのが楽しくなる!ランチ・ご当地B級グルメ・居酒屋・ショットバー・ローカルスポットマップ・ライフハック情報

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,グルメ|その他ジャンル全般,便利リンク・お役立ち記事,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|居酒屋 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心にご紹介す...

すすきので美味いモヒートの飲めるバーのまとめ!今夏モヒート始まってます!

2020年06月20日(土) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 暑い夏に美味しいカクテルのダントツ1位といえばモヒートですよね! ミントとライムの清涼感で蒸し暑い...

新大学生&新社会人にオススメ!女子会やデートに使えるお洒落で美味しいすすきののダイニングレストラン(イタリアン・ビストロ・バル)

2020年03月25日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   大学生や社会人1年目のときに、いざデートに誘おうと色々と調べてみても、どこがいいのか今イチ...

すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。ダイニング編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)

2018年07月20日(金) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...

プラベ飲みにも最適!送別会・歓迎会にピッタリの大きい個室×予算5000円以下のすすきののレストランまとめ

2019年03月16日(土) まとめ記事,人気記事 転勤や転職、卒業や進学など別れの多い3月、送別会や納会の幹事をまかされちゃって、予算だ人数だと調べ...

すすきの周辺で食べられる旨いルーカレーのお店まとめ(カフェ,レストラン,専門店)

2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スープカレー・カレー 札幌でカレーと言えば、もはや全国区のローカルフード「スープカレー」が真っ先に頭に浮かびます。 実...

2021年すすきの餃子最前線!独断と偏見で好みのすすきのの餃子店を発表!

2021年02月12日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|中華・アジアン   札幌に移り住んで20年近く経ちますが、生まれが西日本の私にとって、餃子は   パンチが効...

(居酒屋編)ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART2

2017年04月10日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ ザンギ!今密かに何度目かのブームが来ている気がします。(あくまでも体感←) 実は、すすきのへ行こ...

【永久保存版】実はこんなに凄い!ススキノラフィラ(2020年5月17日閉館。跡地に複合ビル 2023年秋完成予定。ホテルやシネコンも)

2020年06月25日(木) ニュース,業界向け記事,まとめ記事,人気記事,エリア|南4条   ススキノラフィラ(南4西4)が2020年5月17日で閉館するとのニュースが報じられたのは半年以上前...