
【狸COMICHI】滝川のタレ漬けジンギスカンが美味い!「花尻ジンギスカン 狸COMICHI店」

8月末に狸小路2丁目に正規オープンした狸小路COMACHIに行ってきました。
場所は狸小路2丁目。こちらは狸小路アーケード側の入り口です。

北海道産の野菜や生鮮食品を扱う店から、海鮮丼、珈琲、パンケーキ、ジンギスカンなどの魅力的なお店はなんと20店舗!1Fと2Fにぎっしりと詰まっています。

南2条通り側からも入ることができます。
ちなみに狸小路アーケード側は、入口から入るとすぐに店舗がありますが、南2条側から入ると、開放的な空間になっています。

お店がとにかく多いので、リサーチも兼ねて少し徘徊。

飲食店以外にも、青果店や…

お神輿、

北海道観光を案内するビジョン、狸小路の歴史を知ることが出来るVR体験ブースなどがありました。
色々と見回っているうちに、鼻先をくすぐるいい匂い…
匂いを辿って歩を進め、今日の目的のお店を発見!

花尻ジンギスカン 狸COMICHI店
(狸小路2|ジンギスカン)
今回、狸COMACHIの最初に突入するお店として選んだのが、北海道グルメの王道「ジンギスカン」のお店です。
実はこちらのお店、北海道のソウルフードのお店「みよしの」さんを展開している㈱テンフードサービスさんによる運営。
店舗の場所は、北側(南2条側)の2階で、お店の案内図だと19番になります。

「花尻ジンギスカン」さんは、「滝川のジンギスカン=タレ漬の味付ジンギスカン」を提供していくれるお店。
実は、タレ漬の味付ジンギスカンは北海道滝川生まれで「滝川式」と呼ぶんだそうです。
そのなかでも花尻商事さんは、「松尾」「滝川会館」と並ぶ三大巨頭のひとつ。
ちなみに、焼いた肉にタレを付けて食べることを「札幌式」とも呼ぶらしいです。
このあたりのことは、「滝川ジンギスカン物語」という書籍で語られています。

カウンターに座ると、ジンギスカンの鍋。
ジンギスカンといえば、みんなでワイワイして食べるイメージもありますが、花尻ジンギスカンさんでは1人でひとりでジンギスカンを味わうことができます。

さっそくメニューを拝見。
花尻ジンギスカン1人前が580円~、ご飯、味噌汁、と用意されています。もちろん、アルコールとしてビールやワイン、焼酎そしてノンアルコールも用意されています。
どのような組み合わせで注文するか悩むところですが、うれしいメニューがあります。
それが、花尻ジンギスカン、ごはん、味噌汁がセットになった「ジンギスカン定食」。
ノータイムでこちらをオーダー!ジンギスカン専用鉄板に火をかけてもらい、あっというまにジンギスカン定食が到着です。

ジンギスカン定食(お肉と野菜)
玉ねぎともやし、鉄板にひくための脂、そして、タレに漬け込まれた花尻ジンギスカン。

ジンギスカン定食(ライスとお味噌汁)
鉄板がいい感じにあったまったところで、鍋が焦げ付かないように脂を鍋肌に塗り込み、いよいよお肉を焼いていきます。

ジンギスカン鍋には、頂上に脂、その周りにお肉、山の裾野のところに野菜を置いていきます。

焼くことででてくる肉汁を逃さず受け止められるよう、野菜を鍋の淵に敷き詰めていきます。

滝川式は、タレを漬けるという動作が必要がなく、すぐにご飯にのせて食べられるというメリットがあります。
さっそく、ごはんと一緒に頬張ります。ほのかに甘いタレが肉にじっくりと漬けこまれており、お肉も柔らかいく美味しいです。
これは、ご飯がススみます!

どんどんお肉を鉄板へ追加していきます。
焼いていくうちに、玉ねぎやもやしが肉汁を吸い込んでいい感じになってきます。
この野菜がまた美味しいんです!
肉、米、野菜、米、肉….あっという間に食べ終えて満腹々々〜!
「花尻ジンギスカン 狸COMICHI店」は、お昼11時から営業、本格的なジンギスカンを気兼ねなく食べることができますよ。

この花尻ジンギスカンを家でも食べられるようにパックが販売されています。

今一番アツい札幌ローカルグルメはこれ!極薄切りの羊肉でいただくラムしゃぶ「工藤羊肉店」
2019年11月14日(木) オススメ!まとめない記事,エリア|南5条,グルメ|ジンギスカン ラム肉 札幌すすきのと言えばラーメン、スープカレー、寿司海鮮、そしてジンギスカンですよね! 羊の肉は脂...
千歳空港からすすきのへ直行!JRと高速バスどっちがオススメ?(安いのは?速いのは?便利なのは?)
2017年03月03日(金) ライター|USK,便利リンク・お役立ち記事,札幌観光 新千歳に到着し、いざすすきのに行くときに、JRと高速バスのどっちが最適か毎度悩んでいるビジネスマ...
すすきのの住人ならみんな知っている!24時間&出前OKの「にぎりめし」
2016年10月12日(水) ライター|USK,オススメ!まとめない記事,エリア|南6条,グルメ|テイクアウト・デリバリー 日本人なら誰もが大好きなはずの「おにぎり」 コンビニにもたくさんの種類のおにぎり...
2019年も開催決定!2つのお外飲みイベント!「創成川サンキューフェスティバル」「狸八祭」
2019年08月23日(金) 行事・イベント・お祭り,エリア|狸小路,エリア|創成川イースト・二条市場 今週末には毎年好評を得ている野外イベント”創成川サンキューフェスティバル”と”狸八祭”が2019年も開...
東急ハンズ跡地にジョンソンホームが手がけるインテリアショップ。日本茶カフェ「JOHNSON’S TEA LOUNGE」も同時オープン。
2018年11月28日(水) ライター|USK,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南1条 東急ハンズが入っていたビルに新しくテナントがオープンしたのでさっそく行ってみました。 ...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part1 ビブグルマン編11軒
2017年05月18日(木) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...
飲食店業界でいまだに炎上する「あ、水でいいです」問題について
2017年04月30日(日) 業界向け記事,オススメ!まとめない記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム 居酒屋やダイニングバーなんかのお酒と料理を主に提供するタイプの飲食店関係者の間でここ数...
すすきのキングオブディープ「五條新町パーフェクトマップ」(南5西6)
2017年08月19日(土) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|南5条 最近は大衆居酒屋がひしめく横丁や小路などがちょっとしたブームだそうです。 狸小路市場...
ネット予約出来るすすきので人気のジンギスカンのお店ベスト7店(生ラム・サフォーク・マトン・味付け・ラムしゃぶ)
2018年02月02日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉 ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...
キャンセル客にお店が潰される!迷惑なドタキャン客とつき合わず、お店とお客様を守っていくには?
2017年08月29日(火) 業界向け記事,オススメ!まとめない記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム ここ数年、団体客の当日キャンセルや無断キャンセルによるトラブルが増えているそうです...
3月13日はサンドイッチの日!すすきの周辺でおいしいサンドイッチが食べられるお店
2020年03月13日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|パン・サンドイッチ 3月13日は”サンドイッチの日”だそうです。 「1」を「3」で「サンド」していることからこの...
祝日本一!日本ハムファイターズのビクトリーロードまとめ(レギュラーシーズン〜CSファイナル〜日本シリーズ〜優勝パレード)
2016年10月31日(月) スポーツ,ニュース,まとめ記事,人気記事 日本ハムファイターズが10年ぶりに日本一の栄冠に輝きました! すすきのへ行こうでは、...
すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。居酒屋編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)
2020年05月23日(土) まとめ記事,人気記事,グルメ|居酒屋 すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...
今年一番読まれた記事はどれ?人気記事で振り返る2019年のすすきの
2019年12月27日(金) まとめ記事,人気記事 2019年もいよいよあと数日...思えばあっという間でした。そんな今年のすすきのを振り返る企画...
すすきのラーメン激戦区!ススキノ南6ラーメン地帯マップ
2021年11月11日(木) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,グルメ|ラーメン,エリア|南6条,エリア|南7条,エリア|南8条〜中島公園 すすきのはラーメン横丁や新ラーメン横丁だけでなく、狸小路や”一幻〜五丈原〜信玄”の南6西9のエリアな...