【狸COMICHI】創業昭和7年。函館の老舗コーヒー専門店が札幌に出店「十字屋珈琲店 狸COMICHI店」 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

指定なし
指定なし

【狸COMICHI】創業昭和7年。函館の老舗コーヒー専門店が札幌に出店「十字屋珈琲店 狸COMICHI店」


いま札幌民から注目の集まっている「狸COMICHI」にまたまたお邪魔してきました。

今回ご紹介するお店は、前回訪問した際に見つけて気になっていたお店です。

狸COMICHIは、狸小路アーケード商店街の西2丁目に、8月末にオープン。海鮮やジンギスカンなどを中心に北海道グルメを扱った飲食店など20店舗が軒を並べるニュースポット。

十字屋珈琲店 狸COMICHI店
(狸小路2|カフェ・喫茶)

函館で創業昭和7年から営まれている「自家焙煎 十字屋珈琲店」が狸小路に出店。

最初、狸KOMICHIは、お酒や食べ物屋さんメインだと思っていたのでマップを見たときに「珈琲屋さんがあるの!?」と驚きました。

こちらのお店は、狸COMICHIの2階。アーケード側から入って右の階段を登ったらすぐに見つかります。(マップで言うと10番の位置です)

お店は、テーブルが3席、カウンターで7席程度用意されていました。

さっそくカウンターに座り、どのようなメニューがあるのかチェックです。

十字屋ブレンドコーヒーMサイズがワンコイン500円から用意されています。

そのほか、函館のトラピストビール(700円)をはじめ、函館界隈の日本酒(750円~)やワイン(750円)、そして、チーズ(500円)、のしいか(500円)など用意されています。

函館といえばトラピストクッキー(100円)。

何から何まで函館づくし。

狸COMICHI店オリジナルとして、とうきび茶ハイがなんと300円!これなにげにうれしいかも…

今回、注文したのは「十字屋アイスコーヒー(水出し)【L】」(600円)と「函館アイス&コーヒーゼリー」(600円)の二点です。

アイスコーヒーとコーヒーゼリーとやりすぎかなと思いましたが、コーヒーゼリー好きとしては珈琲屋さんのコーヒーゼリーは食べずにはいられません。

注文するとすぐにやってきました。

まず、アイスコーヒーを一口。

水出しコーヒーといえば、ゆっくり時間をかけて抽出するため、コーヒー成分が濃厚というイメ―イメージがありますが、十字屋さんの水出しコーヒーはとてもすっきりとした味わいです。焙煎された豆の香ばしさを味わうことができます。

つづいてコーヒーゼリー。

プルプルとしたゼリーの中にはコーヒーの味がしっかり濃厚。美味しい。

この濃厚なコーヒーの苦味や香りがバニラアイスとベストマッチ!アクセントとしてバニラアイスと一緒に食べるとバニラアイスの甘みでちょういい苦さに。

アイスコーヒーにコーヒーゼリーです珈琲強めのチョイスをしてしまいましたが、バニラアイスを間に挟めば、どちらもじっくりと楽しめます。

ちなみに追加で十字屋ホットコーヒーもお願いしてみました。焙煎された豆をコーヒーミルで挽き、ドリッパーで丁寧に淹れてくれます。

狸COMICHIは、周辺にお買物スポットも多く、ショッピングの合間の休憩に、狸COMICHIグルメの前後にと、十字屋珈琲店さんはちょっとしたコーヒーブレイクにピッタリです。


スポンサードリンク

十字屋珈琲店 狸COMICHI店

喫茶・一服 

~¥1,999 

カフェ・喫茶 

無休 

札幌市中央区南2条西2丁目狸COMICHI 2F 

地下鉄すすきの駅からもっとも近い?駅出口徒歩30秒でありつけるスープカレー!「CURRY SHOP S(エス)」

2016年11月22日(火) ライター|USK,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|南3条,グルメ|スープカレー・カレー 札幌発祥グルメといえば、スープカレー!! 今回は、すすきの界隈のスープカレー屋さんで、すすきの駅か...

芸術の秋!チョイ観派もガッツリ観派も!札幌国際短編映画祭(Sapporo short fest 2019)

2019年10月09日(水) 行事・イベント・お祭り,エリア|狸小路,ライターさん寄稿記事   食欲の秋!芸術の秋!短編映画祭の秋!! すっかり空が高くなり、食欲の秋、そして芸...

創業1985年。札幌の珈琲シーンを牽引してきた老舗カフェチェーン「ホールステアーズエスプレッソバー GIG」

2020年11月25日(水) グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南3条 札幌はカフェの多い街です。すすきのへ行こうでもカフェや喫茶店、珈琲専門店を多数紹介してきました。 ...

2時間から利用可能なコワーキングスペースを利用してみた!

2017年10月22日(日) ライター|USK,便利リンク・お役立ち記事,エリア|創成川イースト・二条市場   最近は、カーシェアやサイクルシェアなどシェアサービスがどんどん登場しています。その中で...

(札幌|狸小路)鶏白湯スープ×中太縮れ麺×2種のチャーシューがとにかく美味しい!「八丁目ノ梟」

2022年02月09日(水) ライター|USK,グルメ|ラーメン,エリア|狸小路 狸小路の西端に新しくラーメン屋さんがオープンしたとのことで早速食べに行ってきました。 ...

プラベ飲みにも最適!送別会・歓迎会にピッタリの大きい個室×予算5000円以下のすすきののレストランまとめ

2019年03月16日(土) まとめ記事,人気記事 転勤や転職、卒業や進学など別れの多い3月、送別会や納会の幹事をまかされちゃって、予算だ人数だと調べ...

すすきのへ行こう|地元民がオススメするお寿司・海鮮・ジンギスカン・ラーメン・スープカレー・シメパフェの人気店情報

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|ジンギスカン ラム肉,グルメ|スープカレー・カレー,グルメ|寿司・海鮮 掲載店舗数4000軒!500店舗分の実食レポート記事! 「すすきのへ行こう」は読むだけですすきのの今が...

すすきのの四季を楽しもう!札幌すすきのイベント&行事年間カレンダー

2024年04月01日(月) すすきのへ行こう,行事・イベント・お祭り,まとめ記事,人気記事,札幌観光   すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心に...

ツルツル路面に要注意!札幌に移住して15年の私が辿り着いた滑らない&転ばないメソッドを伝授!

2020年11月20日(金) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事,札幌観光     冬のツルツル路面はマジでおっかないですよね! ブラックアイスバーン状態になった路面...

2021年最新版 すすきのでスポーツ観戦で盛り上がれるお店 10選(スポーツバー,居酒屋,ダイニング)

2019年09月18日(水) スポーツ,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事   野球、サッカー、バスケ、ラグビー、オリンピックなどなど、飲食しながら応援したり、ファン同...

タクシーがつかまらない!?年末のすすきのでタクシー難民になった時に役に立つ記事

2021年12月13日(月) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事   毎年12月になると、忘年会を含めた飲み会などがあるためか、深夜にタクシーをつかまえよう...

3月13日はサンドイッチの日!すすきの周辺でおいしいサンドイッチが食べられるお店

2020年03月13日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|パン・サンドイッチ   3月13日は”サンドイッチの日”だそうです。 「1」を「3」で「サンド」していることからこの...

夜の街すすきのオススメランチスポット(定食・丼、居酒屋、カフェ・喫茶、ダイニングレストラン…)

2021年03月11日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|ランチ・モーニング   夜の街すすきのでも実はこっそりランチも充実しているのです!そこですすきのでランチやお昼ゴ...

すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。ダイニング編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)

2018年07月20日(金) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...

すすきの周辺で食べられる旨いルーカレーのお店まとめ(カフェ,レストラン,専門店)

2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スープカレー・カレー 札幌でカレーと言えば、もはや全国区のローカルフード「スープカレー」が真っ先に頭に浮かびます。 実...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク