ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART1 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART1


 
北海道には、ザンギという道外の人には聞き慣れないメニューがあります。

一般的には「ニンニクや生姜を入れた醤油ダレの中に鶏肉を漬け込んだものに、小麦粉や片栗粉をまぶして揚げたもの」と言われています。
 
つまりざっくりいうと「鶏の唐揚げ」なんです。
 
ですが、今では色々な味付けや、お店や家庭でそれぞれのオリジナルレシピで作られていて、それを「ザンギ」と呼ぶ人もいれば、「鶏の唐揚げ」と呼ぶ人もいるわけです。

 

ということでザンギとは

 

「北海道における鶏の唐揚げ」

 

のことだとも言えるんです。

 

で、今ではありとあらゆる飲食店やお弁当屋さん、お惣菜屋さんで「ザンギ」を食べることが出来ます!

じゃあ一体、どこのザンギが旨いのよ?

ということで、すすきの周辺で、押さえておきたいオススメのザンギのお店を教えてもらおうと、すんごい人にお話を聞いて参りました!

今回の記事に全面協力してくれたのは、ザンギライター ふーみんさん。
ふーみんさんは、1年間にザンギを1200個超!も食べている札幌ザンギ界のすんごい人なんです。
恐らく”宇宙一ザンギを愛している”といっても過言ではありません。
 

そんな、ふーみんさんが太鼓判を押す
すすきの周辺〜札幌市中央区限定の
特に美味しいザンギのお店がこちら!

 

中国料理 布袋 本店

【メニュー】ザンギ定食A(880円)

 

布袋ザンギ定食A

握り拳並みのビッグなザンギ!衣はカラッと鶏肉はしっとりジューシー!

 

布袋さんは札幌でザンギと言えば必ず名前が挙がる有名店。

ザンギは三度揚げされ、カラッと揚がっています。
塩が軽く振られていて、味はついているので、そのままでも美味しいんですが,ネギ醤油のタレをつけると更に旨み〜〜!!!

人気のザンギ定食Aは子供のこぶし大サイズのザンギが7個の定食。
かなりのボリュームなのでそこそこの大食漢さんでもおなかパンパンになれます。

食べきれなかったらお持ち帰り可能です。

他に、ザンギと並ぶ看板メニューであるマーボー麺も食べたい!というリクエストに応える形で出来た、ザンギ定食Bはザンギ4個と麻婆の小鉢の組み合わせの定食。

赤れんがテラスに、二号店があるんですが、こちらは年中無休で23時までの営業!

 

布袋ザンギ定食B

麻婆の小鉢のついたザンギ定食B

 

布袋本店外観

布袋本店外観

 

ザンギといえばの布袋さん!
納得のランクインです!
続きましてはこちら!

 

キッチン鑓水商店

【メニュー】ザンギ定食(4つ 650円、6つ 750円、9つ 900円)

 

鑓水商店ザンギ定食9つ

あっさりめで、何個でも食べれそう!

 

元々は惣菜屋だったのですが、2013年に現在の定食店へリニューアル。

ザンギは衣がパリっとしているが、鶏肉はしっとりで柔らかいんです。あっさり目の味つけで、しつこくなく美味しい。

3の付く日はLINEクーポンを利用し、2個増量のサービスもありますよ。
 

鑓水商店外観

鑓水商店外観

 

うう〜〜!!!
やりみず商店さんのも旨そうです!
そして3軒目はこちら!

 

あじ太郎 西線店

【メニュー】ザンギ弁当(702円)

 

あじ太郎ザンギ弁当

蓋が閉まらないよ!あじ太郎ザンギ弁当

 

ザンギがおいしいと評判のザンギ推しのお弁当やさん。市内配達もあり。

蓋が閉まらないくらいの大きさで、こちらはしっかりとした味付け。

レギュラーの醤油味や塩ザンギの他にも、味噌ザンギ、サルサザンギなど日替わりで色々なザンギが提供されています。

味噌ザンギが販売されている時は、のりからMIX弁当の裏メニューがあります。

 

あじ太郎のりからMIX弁当

あじ太郎のりからMIX弁当

 

あじ太郎外観

あじ太郎外観

 

味噌ザンギ!
なんていうのも
あるんですね!

 


中華料理店、定食屋さん、お弁当屋さんと三者三様の名ザンギ店を紹介いただきました!

実は札幌市内のおすすめザンギ店は、まだまだあるとのこと!

ぜひ次回機会を設けて、さらなるザンギ情報を聞き出したいと思います!!!

(追記)待望の居酒屋編をアップしました!めちゃめちゃ役に立つ記事なので是非こちらも!

 

(居酒屋編)ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART2

 


ザンギライター・ふーみんさんの、「あふれるザンギ愛」をもっと覗いてみたい人は、ふーみんさんのブログをどうぞ!(読むたびにその日のメニューがザンギになっちゃっても当局は責任を持てません)

ザンギは北海道の鶏の唐揚げ!ザンギライター・ふーみんのザンギ日記

(参考記事)

ザンギが好き!と自己紹介すると,聞かれること
ザンギと唐揚げの違いは?


スポンサードリンク

中国料理 布袋

各国料理 

~¥999 

中華 

日曜・第3土曜 

札幌市中央区南1条西9丁目 

あじ太郎

ショッピング 

~¥999 

お弁当・お惣菜 

無休 

札幌市中央区南4条西14丁目杉崎ビル 1F 

KITCHEN 鑓水商店

その他グルメ 

~¥999 

定食・どんぶり 

日・祝 

札幌市中央区南1条西19丁目ベイスランスウォーター 1F 

秋も青天でビアガーデン&BBQ。9月でもお外飲み出来るグルメイベント

2020年09月16日(水) 行事・イベント・お祭り,まとめ記事 短い夏が終わり肌寒くなってきましたが、魅力的なグルメイベントが開催中です。     ★オ...

すすきのラーメン激戦区!ススキノ南6ラーメン地帯マップ

2021年11月11日(木) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,グルメ|ラーメン,エリア|南6条,エリア|南7条,エリア|南8条〜中島公園 すすきのはラーメン横丁や新ラーメン横丁だけでなく、狸小路や”一幻〜五丈原〜信玄”の南6西9のエリアな...

【喫煙可】すすきの駅周辺のタバコの吸えるカフェ・喫茶店まとめ

2022年04月12日(火) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ   2020年4月に健康増進法が改正施行され、公共施設や鉄道、飲食店などは原則屋内禁煙となりました...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part3 和食編8軒(懐石・割烹・天ぷら)

2017年06月03日(土) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

【2019年最新版】すすきのの店主が本気でオススメするいい店まとめpart3(リフォーム,エアコン洗浄,除雪,ヘアサロン,酒屋,弟子屈…)

2019年10月24日(木) まとめ記事   10月26日に開催されるハロウィンイベント「仮装ぱーちーだヨ!全員集合2019」×「すすきのへ行...
スポンサードリンク

2021年最新版 すすきのでスポーツ観戦で盛り上がれるお店 10選(スポーツバー,居酒屋,ダイニング)

2019年09月18日(水) スポーツ,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事   野球、サッカー、バスケ、ラグビー、オリンピックなどなど、飲食しながら応援したり、ファン同...

すすきので美味いモヒートの飲めるバーのまとめ!今夏モヒート始まってます!

2020年06月20日(土) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 暑い夏に美味しいカクテルのダントツ1位といえばモヒートですよね! ミントとライムの清涼感で蒸し暑い...

タクシーがつかまらない!?年末のすすきのでタクシー難民になった時に役に立つ記事

2021年12月13日(月) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事   毎年12月になると、忘年会を含めた飲み会などがあるためか、深夜にタクシーをつかまえよう...

夜の街すすきのオススメランチスポット(定食・丼、居酒屋、カフェ・喫茶、ダイニングレストラン…)

2021年03月11日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|ランチ・モーニング   夜の街すすきのでも実はこっそりランチも充実しているのです!そこですすきのでランチやお昼ゴ...

キャンセル客にお店が潰される!迷惑なドタキャン客とつき合わず、お店とお客様を守っていくには?

2017年08月29日(火) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム   ここ数年、団体客の当日キャンセルや無断キャンセルによるトラブルが増えているそうです...

【2020年最新版】ネット予約出来るすすきので人気のお寿司屋さんベスト9店

2020年02月06日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

『すすきので安くて美味しいお寿司を食べたい!』というリクエストに返信したメールがこちら(寿司専門店、海鮮居酒屋、回転寿司まで)

2016年08月18日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   先日、札幌に住むお友達に   「本州から、遊びにくるお客さんをすすきの近辺で、お寿...

すすきのの住民も納得のオススメジンギスカン編集部的ガチラインナップ!

2019年04月29日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉   北海道といえば、ジンギスカン=羊肉を食べるということで有名ですよね! 道外の知人から ...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part4 フレンチ編5軒

2017年06月07日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

飲食店業界でいまだに炎上する「あ、水でいいです」問題について

2017年04月30日(日) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム   居酒屋やダイニングバーなんかのお酒と料理を主に提供するタイプの飲食店関係者の間でここ数...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク