狸小路で辛ウマ麻婆タンメンと中華料理が食べられるお店「大豚白(だいとんぱく)」 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

狸小路で辛ウマ麻婆タンメンと中華料理が食べられるお店「大豚白(だいとんぱく)」


ふと突然、辛いものが無性に食べたい!って思うことありませんか?(私だけ?w)

狸小路5丁目にHGUイート(北海道札幌市中央区南二条西五丁目 東宝プラザビル1F)という、北海道の食材を味わうことが出来るフードコートタイプの施設があるのはご存知でしょうか?

その施設の中に、辛いものを存分に味わえる店舗があります。
 

daitonpaku_01daitonpaku_02

大豚白
(狸小路5丁目)

 
こちらのお店の麻婆タンメン(麻婆豆腐がかかっているタンメンです)がとても辛ウマだと聞いて、足を運んで見ました。

施設の中は屋台村っぽい作りになっていて、フードコート風の席を囲むようにしていろんな店舗が並んでいます。

お店の中にもカウンター席があるので注文して、その場で食べることも出来ますし、フードコート席で食べることも出来ます♪

今回はお店のカウンターでいただくことにしました。
 

大豚白さんは閉店いたしました。北3西28に移転。

 

daitonpaku_03

メニューを見ると、お目当ての麻婆タンメンがありましたー!
 

daitonpaku_04

 
なんと!辛さが0トン、1トン、5トン、10トン、メガトン(!?)と選べます!!!

明日は仕事が休みではないので、5トンの超激辛のハーフを選びましたw
(5トンもやりすぎ??)

いやいやせっかく来たんだから出来る限り辛いもの味わいたいので頼みましょう!

他に中華料理も充実していて、お店で推している拳骨焼売もチョイス。

さて!きましたよー!
 

daitonpaku_05

 
麻婆タンメンハーフ超激辛(600円/普通の麻婆タンメンは880円)

もう見るからにとっても辛そうですね!

お味は…大量の山椒の香りが広がると同時にビリリと痺れます!そしてすぐさま唐辛子のガンッとした辛味がきます。これはすごい!超激辛という期待を裏切らない刺激です!

これより上の辛さは…きっと想像を絶するものでしょう!!!

しかし、ただ辛いだけじゃなく、タンメンのスープの濃厚な旨みがはっきりとわかるので、辛さとマッチして更に美味さを感じられます。

面も太麺で歯ごたえがあります!麻婆豆腐もとっても辛いけれどプルップルで麺によく絡むんです♪トッピングの野菜も豚バラも美味しい!
 

daitonpaku_06

 
そして拳骨焼売は小さな蒸篭に入って熱々で食べられます。知床産鶏を使っているそうで、味付けがしっかりと細部まで効いていて、粗挽きの肉がジューシーで美味しいです!

たまに現れるたけのこなどの細かく刻んだ野菜が食感にアクセントを与えます。口の中でほろっほろと広がり、海鮮の出汁の風味と肉の旨みを存分に味わうことが出来ます!

結構大きいんですが、あっさりと食べられるのでついついもう一個おかわり!なんて言ってしまいそうです。

辛いもの好きな方にもオススメですし、焼売などの中華料理も絶品なお店です♪
 

大豚白さんは閉店いたしました。北3西28に移転。

 


スポンサードリンク

(移転)大豚白

北海道を食べる 

 

ラーメン 

 

札幌市中央区南2条西5丁目札幌プラザ2・5 1F HUGイート内狸横丁 

大振りなカキフライの定食がこの値段?ラフィラ8階の穴場居酒屋ランチ「甲殻類倶楽部」

2018年07月09日(月) 閉店・移店,ライター|USK,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|南4条 定食っていいですよね! ご飯とおかずとお味噌汁と副菜のフォーメーション!どんなにおかずが洋でも...

「コメダ珈琲店」がすすきの徒歩圏内の狸小路にオープン!モーニング&おぐらあんトーストで名古屋喫茶店文化を体験!

2018年11月30日(金) ライター|USK,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|狸小路,グルメ|パン・サンドイッチ   名古屋の喫茶店チェーンがついに札幌市のど真ん中にオープンしました!     ...

500円以下で食べられるワンコインディナー・狸小路で「しゃべりたい」←これ店名

2016年10月19日(水) グルメ|その他ジャンル全般,エリア|狸小路,ライターさん寄稿記事 晩御飯を食べるときに気になることの1つといえば、やっぱりお値段です。   給料日前でお金がな...

芸術の秋!チョイ観派もガッツリ観派も!札幌国際短編映画祭(Sapporo short fest 2019)

2019年10月09日(水) 行事・イベント・お祭り,エリア|狸小路,ライターさん寄稿記事   食欲の秋!芸術の秋!短編映画祭の秋!! すっかり空が高くなり、食欲の秋、そして芸...

朝5時まで営業!狸小路に電源&Wi-Fi完備のファミレスが誕生「ガスト 札幌狸小路店」

2019年12月06日(金) グルメ|その他ジャンル全般,エリア|狸小路   狸小路にファミレスが出来る!   郊外の国道沿いとか大きなショッピング施設に併設され...

すすきのの住民も納得のオススメジンギスカン編集部的ガチラインナップ!

2019年04月29日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉   北海道といえば、ジンギスカン=羊肉を食べるということで有名ですよね! 道外の知人から ...

すすきのを知ろう!更にすすきのが楽しくなる!ランチ・ご当地B級グルメ・居酒屋・ショットバー・ローカルスポットマップ・ライフハック情報

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,グルメ|その他ジャンル全般,便利リンク・お役立ち記事,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|居酒屋 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心にご紹介す...

2021年すすきの餃子最前線!独断と偏見で好みのすすきのの餃子店を発表!

2021年02月12日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|中華・アジアン   札幌に移り住んで20年近く経ちますが、生まれが西日本の私にとって、餃子は   パンチが効...

すすきの周辺で食べられる旨いルーカレーのお店まとめ(カフェ,レストラン,専門店)

2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スープカレー・カレー 札幌でカレーと言えば、もはや全国区のローカルフード「スープカレー」が真っ先に頭に浮かびます。 実...

(居酒屋編)ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART2

2017年04月10日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ ザンギ!今密かに何度目かのブームが来ている気がします。(あくまでも体感←) 実は、すすきのへ行こ...

ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART1

2016年09月14日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ   北海道には、ザンギという道外の人には聞き慣れないメニューがあります。 一般的には「ニ...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part3 和食編8軒(懐石・割烹・天ぷら)

2017年06月03日(土) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

インスタ映え抜群!可愛くデコレーションされたパフェやスイーツの食べられるすすきの周辺のお店まとめ

2020年04月06日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 今新たな札幌発祥の〆パフェや夜パフェがが全国的に大ブームなんです! 酪農王国・北海道はソフトクリ...

すすきのへ行こう|地元民がオススメするお寿司・海鮮・ジンギスカン・ラーメン・スープカレー・シメパフェの人気店情報

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|ジンギスカン ラム肉,グルメ|スープカレー・カレー,グルメ|寿司・海鮮 掲載店舗数4000軒!500店舗分の実食レポート記事! 「すすきのへ行こう」は読むだけですすきのの今が...

すすきのキングオブディープ「五條新町パーフェクトマップ」(南5西6)

2017年08月19日(土) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|南5条   最近は大衆居酒屋がひしめく横丁や小路などがちょっとしたブームだそうです。 狸小路市場...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク