
言い方によって世代がわかるすすきののあのデパート あなたは何世代?
すすきのは、歌舞伎町(東京都新宿区)、中洲(福岡県福岡市)と合わせて日本三大歓楽街といわれているらしい。
そんな繁華街の真ん中に位置する場所に(有名なニッカさんの看板で有名なすすきの交差点)にそそり立っているデパート「ススキノラフィラ」

ススキノラフィラさんは閉店いたしました。
〒064-0804
札幌市中央区南4条西4丁目

ドラッグストア、服飾、本屋、習い事教室、ペットショップ、居酒屋、スターバックス、100円ショップなど様々な店舗が入っています。
そんなススキノラフィラ。これまでに何回か店舗名が変わっています。
ただ、利用する側としては、名前が変わっただけで中身は何もかわってないじゃんというのが本音。
1974年(昭和49年)6月8日、釧路市に本社をもつ内外緑地開発(代表取締役 松坂有祐、年商75億円)が所有し、松坂屋が札幌松坂屋として百貨店を開業したのが始まりとのこと。あの有名な松坂屋とのことです。(Wikipediaより)
へぇ~。
札幌松坂屋 : 1974年(昭和49年)6月8日 – 1979年(昭和54年)2月1日
ヨークマツザカヤ : 1979年(昭和54年)4月28日 – 1994年(平成6年)
ロビンソン百貨店札幌店 : 1994年(平成6年)3月 – 2009年(平成21年)1月18日
ススキノラフィラ : 2009年(平成21年)3月26日 - 2020年(令和2年)5月17日閉店
百貨店やらデパートやらいろいろと変わっているようですが詳細は割愛。(Wikipediaを・・・・)
むしろ、百貨店とデパートって何が違うんだ!!って思うほど。
マダムが行くのが百貨店、家族で行くのがデパート?
そして、やっとここからが本題
これだけ、名前が変わっていると世代によっては呼び方が違う。
例えば……
某教育番組のノッポさんかワクワクさん
12年ぶりに公開されたゴジラの「昭和シリーズ」「平成シリーズ」「ミレニアムシリーズ」
そんな筆者は、1983年生まれで、ロビンソン世代。
未だにロビンソンって言ってしまうことが・・・。
どっぷり松坂屋の時代に生まれは、未だに「松坂屋時々ロビンソン」というのではなかろうか(自分の親戚調べより)
だからススキノラフィラのことを「松坂屋ねぇ」と言ってしまうと、歳がばれます。
ただ、ロビンソン世代も危険、ほぼ30代だから・・・・でも、がんばればなんとかなるか!!。
今となっては、松坂屋世代の方は年配しかいないのでどんな年齢層かすぐ区別がつくけれども。
明らかに若い人が松坂屋と言っていたら、よほどの物好き。
そんな中、いまだに通じるはずの合言葉が
「ロビ地下集合」
これは、ススキノラフィラの地下が地下鉄すすきの駅の改札口とつながっています。

だから、「ロビンソン地下2階のすすきの改札口前付近で集合」を短縮して「ロビ地下集合」。
「すすきのへ行こう!!」って言うときの集合場所は、この場所が定番。
地下鉄の改札口、ATM、スターバックス。もし、遅刻してる人を待っていても苦にならない素敵な集合場所。
もし、札幌に来たばかりの人は、すすきの集合のとき「ロビ地下集合でいい?」って言うと「おぉ、こいつやるな!!」って言われるかもしれないはず。
ロビ地下集合ですすきのへ行こう!
ススキノラフィラさんは閉店いたしました。
(文と画|USK)

OYOYO通りにランチタイムだけ営業のホットサンドカフェ。テイクアウトも可!「OYOYOホットサンド」
2018年01月08日(月) 閉店・移店,グルメ|パン・サンドイッチ,エリア|南1条 たまたまOYOYO通りを歩いていると、見なれない看板が突然目に入って来ました。 ...
安い!旨い!すすきので新鮮なお刺身をランチタイムに食べるなら絶対ここ!「瑠玖&魚平(るっく&うおへい)」
2017年05月05日(金) ライター|USK,オススメ!まとめない記事,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|狸小路,グルメ|居酒屋,グルメ|寿司・海鮮 せっかく北海道に来たんだから、お昼に海鮮ものを食べたいと思う人はたくさんいると思います。 すす...
靴を脱いでソファ席でのんびりまったり。アットホームなカフェバー「cafe heart drops」
2018年07月23日(月) 閉店・移店,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南4条 すすきのへ行こうではすすきの駅徒歩圏内のカフェや喫茶店を沢山紹介してきました。 (カフェ...
MEGAドンキホーテ狸小路北館が1月19日にオープン!(全フロア攻略ガイド付き)
2018年01月20日(土) 閉店・移店,エリア|狸小路 ついにドンキホーテ狸小路店が西4丁目にオープン! 元々ご存知の通りドンキホーテは...
人気コッペパン専門店がポールタウンにオープン!「こっぺ屋さっぽろ」
2018年09月12日(水) ライター|USK,グルメ|テイクアウト・デリバリー,エリア|ポールタウン,グルメ|パン・サンドイッチ 今コッペパンってちょっとしたブームですよね! 地下街ポールタウンにコッペパン専門店が進出したの...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part1 ビブグルマン編11軒
2017年05月18日(木) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...
すすきのに泊まろう!安く便利に泊まれるホテルから札幌観光・出張に役立つ情報のまとめ
2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,便利リンク・お役立ち記事,まとめ記事,人気記事,札幌観光 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心...
すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part4 フレンチ編5軒
2017年06月07日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...
元祖さっぽろラーメン横丁パーフェクトマップ(南5西3)
2024年09月28日(土) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|ラーメン,エリア|南5条 札幌すすきのといえば、ラーメン!すすきのには沢山のラーメン横丁があるけども、忘れちゃなら...
祝日本一!日本ハムファイターズのビクトリーロードまとめ(レギュラーシーズン〜CSファイナル〜日本シリーズ〜優勝パレード)
2016年10月31日(月) スポーツ,ニュース,まとめ記事,人気記事 日本ハムファイターズが10年ぶりに日本一の栄冠に輝きました! すすきのへ行こうでは、...
【2020年最新版】ネット予約出来るすすきので人気のお寿司屋さんベスト9店
2020年02月06日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮 ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...
すすきの周辺のおすすめのカフェ・喫茶 総まとめ(モーニング・ランチ・スイーツ・深夜・お酒・禁煙)
2024年04月12日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 4月13日は喫茶店の日! ということで、すすきの周辺にあるオススメの喫茶店やカフェをまとめて...
プラベ飲みにも最適!送別会・歓迎会にピッタリの大きい個室×予算5000円以下のすすきののレストランまとめ
2019年03月16日(土) まとめ記事,人気記事 転勤や転職、卒業や進学など別れの多い3月、送別会や納会の幹事をまかされちゃって、予算だ人数だと調べ...
ツルツル路面に要注意!札幌に移住して15年の私が辿り着いた滑らない&転ばないメソッドを伝授!
2020年11月20日(金) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事,札幌観光 冬のツルツル路面はマジでおっかないですよね! ブラックアイスバーン状態になった路面...
新大学生&新社会人にオススメ!女子会やデートに使えるお洒落で美味しいすすきののダイニングレストラン(イタリアン・ビストロ・バル)
2020年03月25日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 大学生や社会人1年目のときに、いざデートに誘おうと色々と調べてみても、どこがいいのか今イチ...