
人気コッペパン専門店がポールタウンにオープン!「こっぺ屋さっぽろ」
今コッペパンってちょっとしたブームですよね!
地下街ポールタウンにコッペパン専門店が進出したのでさっそく行ってきました。
こちらのお店は北18条近辺と地下鉄南北線麻生駅にもある人気店。ついにポールタウンにもオープンしました。
とにかくこっぺ屋さんの特徴はメニューが豊富。

甘こっぺ(甘くておいしいこっぺぱん)と味こっぺ(味わい深いこっぺぱん)に分かれています。


とにかくあまりにも種類が多くて目移りしてしまいます。
う~ん、何にしようかと悩んでいると、壁に気になるメニューがありました。

お弁当こっぺ
たまごとからあげ、ナポリタン、コロッケ、ウィンナーと、お弁当の定番おかずが一度に味わえるというメニュー。正直、こっぺぱんにどのようにそれぞれの具が挟むのか疑問ですが、これに決定です。
ちょうどお昼ときだったので、お店はちょっぴり混雑。待っている間もメニューをチラチラとチェックしていると、出来立てが到着。
店内に小さなテーブルはあるのですが、基本はテイクアウトのようです。
お持ち帰りの際は、こっぺ屋さんのロゴがバシッとプリントアウトされた袋で手渡しされます。

テイクアウトなので、どこで食べようかなと悩みましたが、天気がよいので創成川で食べることに。
狸小路を抜け、創成川のベンチを場所取りです。ちょうどビアガーデンもやっていましたが、お酒が苦手身としては「そういえばビアガーデンやっているんだぁ」って感じですが、多くの人が訪れていました。
さて、実食です。 包を開けると、白いコッペパンです。

みんなの知ってる昭和なコッペパンといえばこんな感じ。

お弁当の具材がどんなふうに入っているかが気になってしょうがない!
ということでちょっと中身を見たいのでパカっとオープン!(インスタ萎えスイマセン)

各種おかずが本当にイラスト通りに入っておりました。
どっちから食べ進んでいけばよいのか?悩む…..
ナポリタン側から頬張るか?コロッケ側から頬張るか?はたまた、真ん中の唐揚げめがけてほおばるか?
パカッと開いたのをパタッと戻し、悩みに悩んだ末にナポリタン側からガブッと。
おおお!パンが柔らかい。
ピザパンに使われているような柔らかモッチリの食感です。
もぐもぐ食べ進めていくとナポリタン、ソーセージ、唐揚げ、コロッケ、とよくお弁当に入っているものと一緒!
なによりパンと相性が良いです。色々な味を楽しめてボリュームも満点で大満足でした!
(文と画|USK)


(札幌・狸小路)次世代スイーツのハンガリーの伝統焼き菓子『クルトシュ』札幌に上陸!「クルトシュ ビー」
2022年04月09日(土) ライター|USK,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南3条,グルメ|テイクアウト・デリバリー ハンガリーの伝統的焼き菓子「クルトシュ」を焼きたてで味わうことができるというお店に行ってきました...

(札幌すすきの)肉厚ジューシー餃子とザンギがうまい!「餃子の山岡家すすきの店」
2021年10月14日(木) エリア|南4条,グルメ|テイクアウト・デリバリー,グルメ|中華・アジアン コロナ禍にあって、個食やテイクアウトのお店が増えてきました。そんな中、すすきの駅前に新しいお店の...

愛煙家最後の砦?ポールタウンの老舗喫茶「CAFE工房MISUZU」
2018年06月27日(水) グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南3条,エリア|ポールタウン 今全国的に二つの難民が増えています。 一つは喫茶難民、そしてもう一つがタバコ難民です。 受動...

選べるお惣菜ランチがお得!ヘルシー多品目プレート「MEER LOUNGE ノルベサ店」
2019年02月22日(金) 閉店・移店,ライター|USK 特に買うわけもなくノルベサをぶらぶらすることが多いUSKです。こんにちわ。 以前は空きテナントも多...

もはや肉料理!ずっしりパティともっちりバンズとこだわり具材のリッチなグルメバーガー専門店「J.S. BURGERS CAFE 大同生命札幌ビルミレド店」
2020年08月03日(月) グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|ランチ・モーニング,グルメ|焼肉・ステーキ・肉料理,グルメ|パン・サンドイッチ,エリア|札幌駅周辺 先日札幌駅に用事があったので、オープン以来気になりまくっていた「miredo ミレド」に行ってきました!...


夜の街すすきのオススメランチスポット(定食・丼、居酒屋、カフェ・喫茶、ダイニングレストラン…)
2021年03月11日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|ランチ・モーニング 夜の街すすきのでも実はこっそりランチも充実しているのです!そこですすきのでランチやお昼ゴ...

【喫煙可】すすきの駅周辺のタバコの吸えるカフェ・喫茶店まとめ
2022年04月12日(火) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 2020年4月に健康増進法が改正施行され、公共施設や鉄道、飲食店などは原則屋内禁煙となりました...

2021年すすきの餃子最前線!独断と偏見で好みのすすきのの餃子店を発表!
2021年02月12日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|中華・アジアン 札幌に移り住んで20年近く経ちますが、生まれが西日本の私にとって、餃子は パンチが効...

すすきのキングオブディープ「五條新町パーフェクトマップ」(南5西6)
2017年08月19日(土) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|南5条 最近は大衆居酒屋がひしめく横丁や小路などがちょっとしたブームだそうです。 狸小路市場...

すすきの周辺で食べられる旨いルーカレーのお店まとめ(カフェ,レストラン,専門店)
2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スープカレー・カレー 札幌でカレーと言えば、もはや全国区のローカルフード「スープカレー」が真っ先に頭に浮かびます。 実...

すすきのラーメン激戦区!ススキノ南6ラーメン地帯マップ
2021年11月11日(木) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,グルメ|ラーメン,エリア|南6条,エリア|南7条,エリア|南8条〜中島公園 すすきのはラーメン横丁や新ラーメン横丁だけでなく、狸小路や”一幻〜五丈原〜信玄”の南6西9のエリアな...

飲食店業界でいまだに炎上する「あ、水でいいです」問題について
2017年04月30日(日) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム 居酒屋やダイニングバーなんかのお酒と料理を主に提供するタイプの飲食店関係者の間でここ数...

今年一番読まれた記事はどれ?人気記事で振り返る2019年のすすきの
2019年12月27日(金) まとめ記事,人気記事 2019年もいよいよあと数日...思えばあっという間でした。そんな今年のすすきのを振り返る企画...

ツルツル路面に要注意!札幌に移住して15年の私が辿り着いた滑らない&転ばないメソッドを伝授!
2020年11月20日(金) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事,札幌観光 冬のツルツル路面はマジでおっかないですよね! ブラックアイスバーン状態になった路面...

何から決めればいいの?すすきので独立開業するときの第1歩目
2016年08月25日(木) 業界向け記事,人気記事,独立・開業 いざ初めて独立開業しようと思った時に、決めなくてはならないことは、いっぱいあります。 物件の広さ...