プリンス会館ビルから移転復活「豚丼のまむろ」変わらぬ美味しさにペロリ完食! - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

プリンス会館ビルから移転復活「豚丼のまむろ」変わらぬ美味しさにペロリ完食!


ちょうど電車通り方面に用事があったので、前々から行かねば!と思っていたあの老舗店にようやく赴くことが出来ました。

そのお店とは……
 


 
まむろ
(南7西6|豚丼)

 
こちらは元々はすすきののプリンス会館ビル(南7西4)に長年あったのですが、火災でビル内のテナントが営業出来なくなったタイミングで、こちらに移転復活いたしました。

電車通り沿い南7条、24時間スーパーのディナーベルの路面テナントです。

営業時間も以前のお店は夕方〜深夜4時までの営業でしたが、移転に伴い12時〜20時と変更。飲んだあとのシメ豚丼は出来なくなりましたが、お昼からまむろの豚丼が食べられるってのもありがたいです!

店内に入るとカウンター席と小上がりのテーブルがいくつか。お店の造りは以前と変わらないです。

メニューはこちら
 

 
豚丼、上豚丼、特豚丼がメインのメニュー。他になめこおろしやほうれんそうなどのサイドメニュー。豚丼にはテイクアウトもあります。

今回は昔良く頼んでいた”上豚丼”を注文しました。

厨房の奥からじゅうじゅうとお肉の焼ける音が聞こえて来るとともに、何ともいい匂いが鼻をくすぐります。

程なくやってまいりました!実に2年ぶりのまむろの豚丼!
 

上豚丼
 
みんなが気になる並の豚丼とこの上豚丼の違いなんですが、まず豚肉の量が違います。店主曰く「上の方が肉質もいいんですよ」とのこと。

私も今まで3種食べ比べてみましたが、この上豚丼がちょうどいいんです。

まずはお肉だけを一口頬張ってみます。

お肉の厚みは3ミリ程度。丁度良い厚みを探求した結果辿り着いた数字=3ミリだそうです。

タレは醤油ベースの甘みもしっかりとしたご飯がススム味付けです。
 

 
丼屋さんだけあってご飯にも相当こだわっているんだそう。ゆめぴりかをメインにした道産米の独自ブレンド。
 
ワシワシと搔き込むたびに広がる豚肉のうま味×タレの甘み×ご飯!
 
あっという間にペロリと食べてしまいました。

お会計を済ませて席を立つと「ご自由にお持ちください」の貼り紙。

覗いてみるとマッチが置いてありました。
 

 
こちらは昭和45年当時のお店のマッチだそう。和紙ベースの箱にお店のロゴが印刷されています。
 

 
裏を見ると、今はない天婦羅定食や天丼、お茶漬の文言も。まむろの天丼食べてみたかった!

場所は変われど美味しさは変わらず、今まで夜しかやってなかったから食べられなかった!って人や、実はまだ食べたことない!って人は是非是非食べにいってください!


まむろ

その他グルメ 

¥1,000~¥1,999 

定食・どんぶり 

月曜定休 

札幌市中央区南7条西6丁目 

(札幌すすきの)ヤサイ・アブラ・ニンニク増し!極太麺&濃厚スープがハマる「濃厚ラーメン 天二郎」

2021年10月31日(日) ライター|USK,グルメ|ラーメン,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|南8条〜中島公園 麺も具もボリューム満点!で人気の二郎系ラーメンがすすきのエリアにオープンしたとのことで早速お邪魔...

手仕込みおでんとおばんざいとママの笑顔。一人飲みや少人数貸切りにピッタリ!「おでんBAR 美香ん家」

2019年11月30日(土) オススメ!まとめない記事,エリア|南5条,グルメ|居酒屋 寒い冬になると鍋とかおでんとかのあったか〜い食べ物が恋しくなります。 「おでんBAR」なる単語を目...

札幌のハイクオリティ回転寿しの代名詞「豊平のトリトン」はやっぱり凄かった!

2021年11月20日(土) オススメ!まとめない記事,グルメ|寿司・海鮮 先日内地※から来た友人に   「どうしてもトリトンでお寿司が食べたい!」   とリクエストされ...

すすきのの住人御用達!24時間出来立てサンドイッチが食べれる「サンドリア」

2017年02月02日(木) ライター|USK,オススメ!まとめない記事,エリア|南8条〜中島公園,グルメ|テイクアウト・デリバリー,グルメ|パン・サンドイッチ えびそば一幻、らーめん五丈原と同じ通り、「東屯田通り」に、いつ通っても明かりを灯しているサンドイ...

(札幌すすきの)わざわざ予約する価値アリ!激ウマ羊肉を炭火焼き!「生ラムジンギスカン専門店 赤兎馬」

2022年08月10日(水) オススメ!まとめない記事,エリア|南5条,グルメ|ジンギスカン ラム肉 北海道グルメといえば必ずチョイスに上がるのが「ジンギスカン」。 観光時期になると有名ジンギスカ...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part1 ビブグルマン編11軒

2017年05月18日(木) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

【喫煙可】すすきの駅周辺のタバコの吸えるカフェ・喫茶店まとめ

2022年04月12日(火) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ   2020年4月に健康増進法が改正施行され、公共施設や鉄道、飲食店などは原則屋内禁煙となりました...

何から決めればいいの?すすきので独立開業するときの第1歩目

2016年08月25日(木) 業界向け記事,人気記事,独立・開業 いざ初めて独立開業しようと思った時に、決めなくてはならないことは、いっぱいあります。 物件の広さ...

すすきのを知ろう!更にすすきのが楽しくなる!ランチ・ご当地B級グルメ・居酒屋・ショットバー・ローカルスポットマップ・ライフハック情報

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,グルメ|その他ジャンル全般,便利リンク・お役立ち記事,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|居酒屋 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心にご紹介す...

夜の街すすきのオススメランチスポット(定食・丼、居酒屋、カフェ・喫茶、ダイニングレストラン…)

2021年03月11日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|ランチ・モーニング   夜の街すすきのでも実はこっそりランチも充実しているのです!そこですすきのでランチやお昼ゴ...

すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。ダイニング編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)

2018年07月20日(金) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...

(居酒屋編)ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART2

2017年04月10日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ ザンギ!今密かに何度目かのブームが来ている気がします。(あくまでも体感←) 実は、すすきのへ行こ...

すすきのキングオブディープ「五條新町パーフェクトマップ」(南5西6)

2017年08月19日(土) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|南5条   最近は大衆居酒屋がひしめく横丁や小路などがちょっとしたブームだそうです。 狸小路市場...

すすきのに泊まろう!安く便利に泊まれるホテルから札幌観光・出張に役立つ情報のまとめ

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,便利リンク・お役立ち記事,まとめ記事,人気記事,札幌観光   すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心...

すすきのラーメン激戦区!ススキノ南6ラーメン地帯マップ

2021年11月11日(木) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,グルメ|ラーメン,エリア|南6条,エリア|南7条,エリア|南8条〜中島公園 すすきのはラーメン横丁や新ラーメン横丁だけでなく、狸小路や”一幻〜五丈原〜信玄”の南6西9のエリアな...