海鮮丼バイキング880円!最強コスパランチ「魚のあんよ」 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

海鮮丼バイキング880円!最強コスパランチ「魚のあんよ」


なにやら、すすきので海鮮丼バイキングのすごいお店があるという噂を聞いたので早速行ってきました。

場所はラフィラ裏、南5西4。筆者がお腹いっぱい食べたくなったときに行く「戦国食堂」さんのあるエリアです。
 

(参考記事)腹が減っては戦は出来ぬ!すすきのの大盛り補給基地「戦国食堂」

 

戦国食堂さんは閉店いたしました。

 
ラフィラの裏通りを中程まで進むとお店が現れます。
 


 
魚のあんよ ススキノ店
(南5西4|海鮮居酒屋)

 
突入する前に看板をチェック。なんと…
 
海鮮丼バイキング90分食べ放題880円!
 
しかも小学生は440円、幼児は無料。
 

 
海鮮丼の食べ放題って実際どんくらい食べられるだろう?とワクワクしながらさっそく店内へ。

お会計は前払い。お金を払ったら入店時間の伝票を渡され好きな席へと座ります。
 

魚のあんよさんは閉店いたしました。

 
席に座る前にまず驚くのが、店内ど真ん中にあるいけす。これは新鮮な魚介にありつけそうだ!と心躍ります。
 

 
自分で盛りつける海鮮丼のバイキングということで、一体どんなお魚さんに会えるかな?とバイキングエリアを覗いてみると、とにかくこれでもか!と、てんこもりのお魚さんたちが!
 

キングサーモン、マグロ、タコ頭、タコ、青柳貝、銀カレイ、ホタテ、数の子
 

サーモン、錦糸玉子、タラコ、鯛、カニフレーク、エビ、ボイルホッキ
 

ネギカツオニンニク、ネギ塩サーモン、漬けマグロ

海鮮食べ放題ランチのお店は他にもありますが、ここまで種類の多いのは正直見たことありません。

マイ海鮮丼を作る前に、お店のルールもチェック。
 

 
簡単に言うと「お残しはゆるしまへんでぇ」ということです。

ルールを確認し早速マイ海鮮丼を作りにバイキングエリアへGO!

酢飯の入った丼に好きな魚介類を好きなだけジャンジャン盛りつけていきます。

海鮮丼を作っていくうえで気づいたのが、ひとつひとつが小さく切り分けれらているので、色々な種類の魚介類を載せられます。まず第一弾の海鮮丼がこちら。
 

 
赤身や白身のお魚、貝類、タコ、イカ、カニと好みの具をメインに載せてみました。

お味の方は…バイキングだからそれなりの味だろうと正直なめていました、ごめんなさい。
 
美味しい!
 
マグロ最高!サーモン最高!
 
ちなみにバイキングコーナーは魚介類だけではありません。
 

 
ザンギや海老フライ、ハンバーグ、春巻きやポテトなどのお惣菜もこれでもかと完備!お魚に飽きても大丈夫!
 

 
汁物系ではワカメとネギを自分で入れて作る味噌汁とおでん。
 

 
さらにサラダコーナーもあり、水菜、ブロッコリー、枝豆、胡瓜、コーン、トマト、甘酢ショーガとライチ。
 

 
そして、デザートには、プリンとコーヒーゼリーと増毛町国稀の甘酒ケーキが用意されています。
 

 
そしてドリンクも飲み放題です。セルフでコーヒー、ジュース、お茶が用意されています。

なんなのここ天国かよ!ってことで海鮮丼第2弾!&お刺身別盛り&お味噌汁〜〜〜!!!
 

 
流石にお腹がパンパンになって来たので、お刺身だけでさらにおかわり。
 

 
これでお刺身系は全部制覇!両手の指じゃ足りないくらいの種類の魚介類をいただきました!

せっかくなので、揚げ物系もお口直しにと。
 

ザンギ、海老フライ、春巻き

こちらもランチバイキングとは思えないくらい美味しい。

そして、ビール好きにはたまらない特記事項。
 

 
ランチビール100円!
 
ラフィラの昼ビールも大概のコスパですが、魚のあんよさんも信じられないビール安!
 

(参考記事)夜の街すすきのオススメランチスポットpart1(定食・丼・居酒屋・ラフィラ)

 
すすきののど真ん中でこれだけのものが880円で食べられるなんて嬉しい!超絶満足です。
 

魚のあんよさんは閉店いたしました。

 

(文と画|USK


スポンサードリンク

魚のあんよ ススキノ店(閉店)

お魚を食べる 

 

海鮮・魚介 

 

札幌市中央区南5条西4丁目 

言い方によって世代がわかるすすきののあのデパート あなたは何世代?

2016年08月08日(月) 閉店・移店,ライター|USK,エリア|南4条 すすきのは、歌舞伎町(東京都新宿区)、中洲(福岡県福岡市)と合わせて日本三大歓楽街といわれている...

(札幌すすきの)まろやかな鮭ぶしスープの上に大量のネギネギネギ!「一蔵 ラーメン横丁店」

2022年07月07日(木) グルメ|ラーメン,エリア|南5条 北海道グルメの人気トップ3に入る札幌ラーメン。北海道に来たら海鮮!お寿司!ジンギスカン!でも〆の...

すすきのの老舗喫茶「トップ」閉店、50年の営業に幕。連日別れを惜しむファンが詰めかけ。

2017年04月06日(木) 閉店・移店,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南6条   正直この記事を書くのは少しためらった。 すすきのの老舗喫茶トップが近々閉店するという...

すすきのランチ難民に捧ぐテイクアウトカレー!そのお値段なんと250円!

2016年10月02日(日) 閉店・移店,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|南6条,グルメ|テイクアウト・デリバリー,グルメ|スープカレー・カレー,ライターさん寄稿記事 昼は閑散とした夜の街すすきのですが、太陽がまぶしい昼だって人はいます。 ビル管理会社や広告会社...

二条市場・創成イーストで、まじヤバ 辛ウマのスパイシーカレーを食べてきました!!「harappi(ハラッピ)」

2016年08月26日(金) 閉店・移店,グルメ|スープカレー・カレー,エリア|創成川イースト・二条市場 スープカレーを一時期食べまくってアジャンタさんでも働いたことのある友人から 「今回のイベントのカ...

すすきのへ行こう|地元民がオススメするお寿司・海鮮・ジンギスカン・ラーメン・スープカレー・シメパフェの人気店情報

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|ジンギスカン ラム肉,グルメ|スープカレー・カレー,グルメ|寿司・海鮮 掲載店舗数4000軒!500店舗分の実食レポート記事! 「すすきのへ行こう」は読むだけですすきのの今が...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part1 ビブグルマン編11軒

2017年05月18日(木) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

ネット予約出来るすすきので人気の海鮮のお店ベスト12店(カニ・ウニ・イカ・イクラ)

2018年01月31日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

【永久保存版】すすきののボッタクリはレベル高いから要注意!!その手口と出没エリア、全てお教えします。

2019年08月11日(日) 業界向け記事,人気記事,札幌観光   ここが日本最北の歓楽街かぁ!   と期待に胸を膨らませて、ネットやら何やらで色々と...

新大学生&新社会人にオススメ!女子会やデートに使えるお洒落で美味しいすすきののダイニングレストラン(イタリアン・ビストロ・バル)

2020年03月25日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   大学生や社会人1年目のときに、いざデートに誘おうと色々と調べてみても、どこがいいのか今イチ...

飲食店業界でいまだに炎上する「あ、水でいいです」問題について

2017年04月30日(日) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム   居酒屋やダイニングバーなんかのお酒と料理を主に提供するタイプの飲食店関係者の間でここ数...

狸小路市場パーフェクトマップ(すすきのビルどこマップ)

2017年07月25日(火) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|狸小路   今 狸小路に出店したいテナントが増えていて、家賃がガンガン上昇しているそうです。 西3...

2021年すすきの餃子最前線!独断と偏見で好みのすすきのの餃子店を発表!

2021年02月12日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|中華・アジアン   札幌に移り住んで20年近く経ちますが、生まれが西日本の私にとって、餃子は   パンチが効...

すすきの周辺のおすすめのカフェ・喫茶 総まとめ(モーニング・ランチ・スイーツ・深夜・お酒・禁煙)

2024年04月12日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ   4月13日は喫茶店の日! ということで、すすきの周辺にあるオススメの喫茶店やカフェをまとめて...

すすきので一人飲み出来るノーチャージバー厳選6軒チョイス!

2022年04月12日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事   すすきのはバーが沢山ある街です。 「探偵はバーにいる」でもすっかり有名ですよね。 カウン...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク