手仕込みおでんとおばんざいとママの笑顔。一人飲みや少人数貸切りにピッタリ!「おでんBAR 美香ん家」 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

指定なし
指定なし

手仕込みおでんとおばんざいとママの笑顔。一人飲みや少人数貸切りにピッタリ!「おでんBAR 美香ん家」


寒い冬になると鍋とかおでんとかのあったか〜い食べ物が恋しくなります。

「おでんBAR」なる単語を目にして気になって突撃してきました。
 

 
場所は南5条西4丁目。まる八ラーメンだるま 本店のある小路沿いの寿ビルにあります。寿ビルはやきにく舎 太好了 すすきの店聴雪庵が入っているビルです。
 

(参考記事)

【つけ麺と辛味噌がオススメ!】元和食職人さんの作る優し美味しい和ラーメン屋さん「まる八ラーメン」
創業昭和29年!ジンギスカン界のカリスマ「だるま」の最新店舗が色々進化している件
レアで食べられるジンギスカンが人気!老舗焼肉店が新店をオープン!「たいは~ら すすきの南店」
丁寧に作られたお酒とお料理をゆっくりと。自然派ワインと稀少ラム酒の愉しめるバー「聴雪庵」

 
エレベーターで4階に上がると看板がありました!
 

おでんBAR 美香ん家
(南5西4|おでん・おばんざい)

 
店内はカウンター7席とボックス席とこじんまり。10月にオープンしたばかりのママさんが1人で切り盛りしているお店です。
 

 
ニコニコ笑顔のママさんの立つカウンター席に着席。カウンターにはその日に仕込んだおでんやおばんざいが並んでいます。

早速メニューを見てみます。
 

 
ドリンクは、クラシック、ハイボール、サワーのほか焼酎やワイン、日本酒などもあり。しかもお通し料無し!ボトルキープも出来るようです。
 

 
おでんは1ネタ150円〜。大根玉子こんにゃくロールキャベツ牛すじなど15種類以上。

日替わりのおばんざいは単品380円、2点盛りや3点盛りも可。この日は豚の角煮、きんぴらごぼう、長いも梅キュウリでした。

ピリ辛モツ煮込みやまぐろの酒盗やタコさんウインナーなどのお酒のアテや、〆のおでんのだしを使っただし茶漬けやうどんから、今日のオススメメニューまで、1人でこれ毎日仕込んでるの?っとびっくりするくらい豊富です。
 
お!ホッピーがあるじゃん!とホッピーとおでん数品を注文しました。
 

ホッピーセット(600円)
 

おでん盛り合せ

おでんはおまかせで盛りつけてもらいました。たまご、大根、がんも、さつま揚げの4品。優しい味付けながらどれもしっかり出汁が染みていて美味い!特に大根のとろけ具合は特筆ものでした。

辛子と一緒についてくる柚子胡椒も何気にうれしい。
 

 
もち巾着とロールキャベツ

牛すじ

もち巾トロトロ。ロールキャベツには軽くコショウが振られて出てきます。牛すじには甘い味噌ダレがまぶさってます。
 

ピリ辛もつ煮込み

これも冬にピッタリのメニュー。モツたっぷり。

「椎茸食べれる?」とメニューにはない特大の椎茸を冷蔵庫から出してみせてくれます。あまりにも美味しそうなのでバターソテーでお願いしました。
 

椎茸バターソテー

直径8センチほどのおっきな椎茸!山のエキスたっぷりで滋養味溢れる椎茸。これも美味しい!どんどんお酒も進んで、いよいよ〆のメニューを…

黒板メニューから乳井さん家のジンギスカンとナポリタンを注文しました。
 

乳井さん家のジンギスカン

自家製の秘伝のタレで味付けしたジンギスカンをもやしやピーマンなどの野菜と一緒にフライパンで炒めたもの。

これが無茶苦茶美味い!甘みや辛みのバランスが絶妙です。タレの秘密は擦りリンゴまでしか教えてもらえませんでした。
 

ナポリンタン

酸味控えめのあっさりめ。飲んだ〆にちょうどいい味付けで、結構飲み食いしましたがペロリと平らげてしまいました。
 
おでんと聞くとちょっとお高いイメージがありますが、お通し料もなく一品一品もお安い&どれを食べても美味しい上にママさんの笑顔が素敵!一人飲みや2〜3人のプライベート飲み、少人数の貸切りにピッタリの隠れ家おでんバーですよ!


スポンサードリンク

おでんbar 美香ん家

日本料理 

¥2,000~¥2,999 

おでん 

日曜 

札幌市中央区南5条西4丁目すすきの寿ビル 4F 

日本有数のハイレベルなショータイムでストレス発散!レビューショーのススメ!「ららつー」

2018年01月19日(金) グルメ|お酒・バー,オススメ!まとめない記事,札幌観光,エリア|南5条 レビューショーってご存知ですか?   レヴュー(revue)は大衆娯楽演芸のことである。装置・衣装...

全国に200店!大阪西成ルーツの大衆居酒屋がすすきのに進出!「串カツ田中 すすきの店」

2018年08月03日(金) エリア|南4条,グルメ|居酒屋,グルメ|ザンギ・フライ・カツ 先日ノルベサの近くを歩いていると、新規オープンをお祝いするスタンド花を見つけました。 場所は36号...

ラーメン激戦区を勝ち抜いて来た鶏白湯ラーメンがラーメン横丁に出店!「とりぱん ラーメン横丁店」

2018年05月11日(金) 閉店・移店,グルメ|ラーメン,エリア|南5条 先日Nグランデビルのトイレを借りた時に、ビルの1階部分のマップを見て”良く出来てるな〜”と関心してし...

南1条の雑居ビルにモダンレトロな喫茶「カルメル堂」

2017年08月21日(月) オススメ!まとめない記事,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|パン・サンドイッチ,エリア|南1条 大通南と南1条の間の中小路、汁無し担々麺の有名なお店の入る雑居ビルにお邪魔した時に、気になるイーゼ...

清湯醤油、白湯味噌…洗練された6種のラーメン!「札幌らーめん 輝風」

2020年03月10日(火) グルメ|ラーメン,エリア|南5条 札幌に来たら、海鮮・ジンギスカン・スープカレー、そしてラーメンですよね! すすきのへ行こうでは...

2021年すすきの餃子最前線!独断と偏見で好みのすすきのの餃子店を発表!

2021年02月12日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|中華・アジアン   札幌に移り住んで20年近く経ちますが、生まれが西日本の私にとって、餃子は   パンチが効...

【永久保存版】すすきののボッタクリはレベル高いから要注意!!その手口と出没エリア、全てお教えします。

2019年08月11日(日) 業界向け記事,人気記事,札幌観光   ここが日本最北の歓楽街かぁ!   と期待に胸を膨らませて、ネットやら何やらで色々と...

ツルツル路面に要注意!札幌に移住して15年の私が辿り着いた滑らない&転ばないメソッドを伝授!

2020年11月20日(金) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事,札幌観光     冬のツルツル路面はマジでおっかないですよね! ブラックアイスバーン状態になった路面...

すすきのを知ろう!更にすすきのが楽しくなる!ランチ・ご当地B級グルメ・居酒屋・ショットバー・ローカルスポットマップ・ライフハック情報

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,グルメ|その他ジャンル全般,便利リンク・お役立ち記事,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|居酒屋 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心にご紹介す...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part1 ビブグルマン編11軒

2017年05月18日(木) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

キャンセル客にお店が潰される!迷惑なドタキャン客とつき合わず、お店とお客様を守っていくには?

2017年08月29日(火) 業界向け記事,オススメ!まとめない記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム   ここ数年、団体客の当日キャンセルや無断キャンセルによるトラブルが増えているそうです...

2021年最新版 すすきのでスポーツ観戦で盛り上がれるお店 10選(スポーツバー,居酒屋,ダイニング)

2019年09月18日(水) スポーツ,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事   野球、サッカー、バスケ、ラグビー、オリンピックなどなど、飲食しながら応援したり、ファン同...

すすきのラーメン激戦区!ススキノ南6ラーメン地帯マップ

2021年11月11日(木) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,グルメ|ラーメン,エリア|南6条,エリア|南7条,エリア|南8条〜中島公園 すすきのはラーメン横丁や新ラーメン横丁だけでなく、狸小路や”一幻〜五丈原〜信玄”の南6西9のエリアな...

すすきの周辺のJAZZが聴けるお店(ジャズバー,ジャズ喫茶,生演奏,ライブ,セッション)

2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック   札幌は音楽好きの多い街です。ジョインアライブやライジングサンなどのロックフェスだけでな...

(居酒屋編)ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART2

2017年04月10日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ ザンギ!今密かに何度目かのブームが来ている気がします。(あくまでも体感←) 実は、すすきのへ行こ...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク