
ビーントゥバーチョコレートと自家焙煎コーヒーをどうぞ!「coffee & chocolate Marley」
すすきのに深夜も営業している珈琲専門店が出来たということで、早速お邪魔してきました。
カフェは若干増えてははいますが、喫茶店や珈琲専門店がしかもすすきのエリアに出来るというのは大変珍しく、そしてありがたい事です。

場所は南4条西2丁目。36号線沿い鰻のかど屋さんとミスタードーナッツさんの間の道を南に入った左側に新しく出来たビルの2階。まだ他のテナントが入ってないのでちょっとわかりにくいかもしれません。目印はガールズバーミリオンさんの東向いのこの看板です。
ワンフロアなのでエレベーターで二階に上がるとそのままお店の入口があります。
coffee&chocolate Marley
(南4西2|珈琲専門店・チョコレート)
店名でお気づきかと思いますが、こちらはcoffee shop Marleyさんの二号店です。
店内に入って左側がコの字カウンター、右側には窓際席になっています。

そして正面にはなにやら機械のある小部屋が…

一号店には珈琲の焙煎機がありましたが、何とこちらではクラフトチョコレートの工房があるんです。

豆の選別やロースト、テンパリングなどのチョコレートの製造を全てここで行っているんです。
カカオ豆を仕入れて焙煎粉砕するところからチョコレートバーになるまでを一貫して行うことを「Bean to Bar(ビーン トゥ バー)」といいます。

コの字カウンターは座り心地もよし、珈琲とチョコレートを注文して待ちます。

奥に見えたのは水出し珈琲の器具と葉巻のショーケースです。

マーレーさんは本店同様喫煙可。シガーもOKの今となっては珍しい喫茶店です。
ネルドリップで丁寧に淹れられた珈琲とチョコレートがやってまいりました。

マイルドブレンド(680円)
マーレーさんの珈琲は本当に美味しい。これも豆の選別から焙煎、豆挽、ハンドドリップまでこだわったからこその味わいです。他にもさまざまな原産国の珈琲が気分や好みで味わえます。

本日のチョコレート(2品盛り 680円)
チョコレートはこの日は2種類。ガーナ(75%)とインドネシア(67%)でした。

ガーナ産のカカオ豆の特徴は、酸味・苦味・渋みの3つのバランスが程よく、豊かなコクがあり、余韻の残る香ばしさが特徴です。日本人にも馴染みの深い味わいですね。
インドネシア産のカカオ豆の特徴は、力強い香りです。こちらはガーナ産のものよりフルーティーに感じました。さらに中にカカオニブが入っていてザクザクとした食感が楽しめます。

カカオニブとは、殻を取り除いたカカオ豆を粉砕したピュアなチョコレートの原料の段階のカカオ豆のこと。食物繊維や鉄分、マグネシウムのほか、抗酸化作用のあるポリフェノールが豊富に含まれています。
営業時間も15時から翌3時と本店と変わらず。ちょっとした時間つぶしに、飲んだ帰りのシメ珈琲にと使い勝手もよし。東にいるときはこちら新店(南4西2)に、西にいるときは本店(南5西5)にどうぞ!


本当は教えたくない!カレーの美味いフランス家庭料理店!GARAM食堂
2017年07月21日(金) グルメ|その他ジャンル全般,オススメ!まとめない記事,エリア|南3条 「南3条通りで再開店した老舗のカレーの美味しいお店がありますよ!」 という情報を得たのが5...

リアル路地裏喫茶復活!3条通り沿いに突然現れる異空間「Sunset Street 33」
2019年12月08日(日) グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南3条 すすきの・狸小路界隈もどんどん再開発されていくなぁっと「銀ブラ」ならぬ「すすブラ」をして...

宮越屋横の階段を地下に下りると見つかる昼だけ営業の珈琲ラウンジ「クイーン」
2017年11月22日(水) グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南3条,グルメ|パン・サンドイッチ ”現場10回” ”捜査は足で” ドラマなんかでベテランの刑事さんがセリフでよく唱えてい...

アメイジング!ラーメン屋さんも通うすすきのの超旨ラーメン!「麺屋すずらん」
2016年10月14日(金) オススメ!まとめない記事,グルメ|ラーメン,エリア|南5条 偏食ぶりがじわじわバレて来ているすすきのへ行こう編集部。お気づきだと思いますが ラーメン記事多め...

クラシック生が◯◯円!?札幌で人気のせんべろ居酒屋「俺流」のザンギがリニューアル!
2017年02月06日(月) オススメ!まとめない記事,グルメ|居酒屋,エリア|大通公園,グルメ|ザンギ・フライ・カツ 「せんべろ」ってご存知ですか? 2000年の声を聞いたくらいから、首都圏を中心に立ち飲み...


ツルツル路面に要注意!札幌に移住して15年の私が辿り着いた滑らない&転ばないメソッドを伝授!
2020年11月20日(金) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事,札幌観光 冬のツルツル路面はマジでおっかないですよね! ブラックアイスバーン状態になった路面...

すすきのを知ろう!更にすすきのが楽しくなる!ランチ・ご当地B級グルメ・居酒屋・ショットバー・ローカルスポットマップ・ライフハック情報
2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,グルメ|その他ジャンル全般,便利リンク・お役立ち記事,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|居酒屋 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心にご紹介す...

2021年最新版 すすきのでスポーツ観戦で盛り上がれるお店 10選(スポーツバー,居酒屋,ダイニング)
2019年09月18日(水) スポーツ,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 野球、サッカー、バスケ、ラグビー、オリンピックなどなど、飲食しながら応援したり、ファン同...

すすきのに泊まろう!安く便利に泊まれるホテルから札幌観光・出張に役立つ情報のまとめ
2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,便利リンク・お役立ち記事,まとめ記事,人気記事,札幌観光 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心...

すすきのへ行こう|地元民がオススメするお寿司・海鮮・ジンギスカン・ラーメン・スープカレー・シメパフェの人気店情報
2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|ジンギスカン ラム肉,グルメ|スープカレー・カレー,グルメ|寿司・海鮮 掲載店舗数4000軒!500店舗分の実食レポート記事! 「すすきのへ行こう」は読むだけですすきのの今が...

何から決めればいいの?すすきので独立開業するときの第1歩目
2016年08月25日(木) 業界向け記事,人気記事,独立・開業 いざ初めて独立開業しようと思った時に、決めなくてはならないことは、いっぱいあります。 物件の広さ...

すすきの周辺のJAZZが聴けるお店(ジャズバー,ジャズ喫茶,生演奏,ライブ,セッション)
2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック 札幌は音楽好きの多い街です。ジョインアライブやライジングサンなどのロックフェスだけでな...

すすきので美味いモヒートの飲めるバーのまとめ!今夏モヒート始まってます!
2020年06月20日(土) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 暑い夏に美味しいカクテルのダントツ1位といえばモヒートですよね! ミントとライムの清涼感で蒸し暑い...

すすきのラーメン激戦区!ススキノ南6ラーメン地帯マップ
2021年11月11日(木) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,グルメ|ラーメン,エリア|南6条,エリア|南7条,エリア|南8条〜中島公園 すすきのはラーメン横丁や新ラーメン横丁だけでなく、狸小路や”一幻〜五丈原〜信玄”の南6西9のエリアな...

キャンセル客にお店が潰される!迷惑なドタキャン客とつき合わず、お店とお客様を守っていくには?
2017年08月29日(火) 業界向け記事,オススメ!まとめない記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム ここ数年、団体客の当日キャンセルや無断キャンセルによるトラブルが増えているそうです...