すすきの名物グルメ「ラーメン」と「スープカレー」が合体!?「スープカレーラーメン」が予想以上に旨い件「我流る!(がるる)」 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

すすきの名物グルメ「ラーメン」と「スープカレー」が合体!?「スープカレーラーメン」が予想以上に旨い件「我流る!(がるる)」

2016年08月24日(水) テーマ:

札幌グルメといえば、一番最初に思いつくのがラーメン。

特にみそラーメンが有名ですが、すすきの界隈を中心に、札幌市内にはこってり系、さっぱり系、とんこつ系、魚介系などなど、実に多くのラーメン屋が点在しております。

もう「札幌ラーメン=みそラーメン」とはいえないくらいバリエーションに富んでいます。

一方、札幌グルメ=ラーメンという中、ここ10年ほどで一気に全国的に有名になったグルメメニューが、スープカレーです。

 

image00

 

そんな筆者は、スープカレーが大好き。一番最初に食べたのは、小学6年生の頃。
今は、閉店してしまいましたがカリー・ディ・サヴォイ

その当時はスープカレーといえば、マジックスパイスアジャンタあたりが有名だったようですが、筆者が大学生になった頃に一気にスープカレーブームが到来。

札幌のあちらこちらにスープカレー屋さんがどんどん出来ました。

なんと言っても、スープカレーの特徴は、スパイスたっぷりでさらさらなスープに、ゴロッと入った大きめの野菜やお肉などの具材。薬膳の効果もあるので、体調が悪いときなどによく食べにいっていました。

と、スープカレーについては、語るときりがないのでここまでに……

そんな札幌名物の新旧二大看板「ラーメン」と「スープカレー」を組み合わせたものを出すお店がすすきのにはあるんです。
その画期的かつ一石二鳥なメニューとは!
 
「スープカレーラーメン」(そのまんま!)
 
そのド直球なメニューを出しているお店が……
 


 
ラーメン研究所 我流る!
(南5西2|ラーメン)

 
そんな我流る!が出すスープカレーラーメンがこちら。
 

ラーメン研究所 我流る!さんは2020年秋ごろ休業の後閉店した模様です。

 

image03

 
見た目は、本当にスープカレーにラーメンの麵が入っています。そして、小さいライスが付いてきます。

麵は、昔ながらのさっぽろラーメン系の中太の縮れ麵。具は、スープカレーらしく、星形のジャガイモ、にんじん、チャーシュー、バジルなどなど。

今回注文した中辛ですが、「うわお!スパイシー!」と一口めからかなりのインパクトがありました!

辛いのはそれなりには大丈夫なのですが、意外とスパイスが効いております。

そして旨い!なんて言うんですか?後を引く旨さっていうんですかね?辛みが旨みのブースターになって辛いのにどんどんお箸が進んでいきます。

スープのベースは濃厚(とんこつ?かな)で美味。スパイスと合わさって辛旨。もちろんご飯にもばっちり合います。

食べるまでは正直、スープカレーにそのまま麵を入れただけの話題集めだろうと思っていました。

 

が!

 

これマジでおいしい!

 
 
確かにラーメンのスープも、スープカレーのスープも、元々は動物と玉ねぎのスープがスタンダード。

そしてラーメンもスープカレーもさまざまな料理のアイデアを取り入れて、魚介系やとんこつ系、トマト系などと、それぞれ進化してきました。

冷静に考えれば、マッチするべくしてマッチした二つの札幌フードメニューとも言えるのです。

百聞は一見にしかずといいますが、今回は百聞は一食にしかず。

ラーメン研究所 我流る!騙されたと思って「スープカレーラーメン」を食べてみて下さい!
 

ラーメン研究所 我流る!さんは2020年秋ごろ休業の後閉店した模様です。

 


スポンサードリンク

ラーメン研究所 我流る!(閉店)

北海道を食べる 

 

ラーメン 

 

札幌市中央区南5条西2丁目NO.6グリーンビル 1F 

すすきの駅徒歩3分でトロピカルなハワイ気分♪「HALE LOUNGE ohana」

2018年06月20日(水) グルメ|その他ジャンル全般,ライター|USK,エリア|南3条 すすきのを相変わらずブラブラしてて、なにかご飯を食べたいなって考えてる中で、いつもは「肉・ラーメ...

おやつに!おかずに!すすきののお肉屋さんの超旨メンチカツ!肉のさだかた

2016年10月10日(月) ライター|USK,オススメ!まとめない記事,エリア|南7条,グルメ|テイクアウト・デリバリー,グルメ|焼肉・ステーキ・肉料理,グルメ|ザンギ・フライ・カツ   最近のコンビニエンスストアのスナックコーナーは、品揃えが豊富ですよねー。 とにかくど...

地下鉄すすきの駅から2番目に近い!?「スープカレー SHO-RIN(ショーリン)」

2016年12月21日(水) ライター|USK,エリア|南5条,グルメ|スープカレー・カレー 前回の記事では、すすきの駅から1番目に近いスープカレー店を紹介しました。(地下鉄すすきの駅からも...

すすきのの老舗喫茶「トップ」閉店、50年の営業に幕。連日別れを惜しむファンが詰めかけ。

2017年04月06日(木) 閉店・移店   正直この記事を書くのは少しためらった。 すすきのの老舗喫茶トップが近々閉店するという...

海鮮丼バイキング880円!最強コスパランチ「魚のあんよ」

2019年04月26日(金) 閉店・移店,ライター|USK なにやら、すすきので海鮮丼バイキングのすごいお店があるという噂を聞いたので早速行ってきました。 ...
スポンサードリンク

タクシーがつかまらない!?年末のすすきのでタクシー難民になった時に役に立つ記事

2021年12月13日(月) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事   毎年12月になると、忘年会を含めた飲み会などがあるためか、深夜にタクシーをつかまえよう...

夜の街すすきのオススメランチスポット(定食・丼、居酒屋、カフェ・喫茶、ダイニングレストラン…)

2021年03月11日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|ランチ・モーニング   夜の街すすきのでも実はこっそりランチも充実しているのです!そこですすきのでランチやお昼ゴ...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part3 和食編8軒(懐石・割烹・天ぷら)

2017年06月03日(土) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

【喫煙可】すすきの駅周辺のタバコの吸えるカフェ・喫茶店まとめ

2022年04月12日(火) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ   2020年4月に健康増進法が改正施行され、公共施設や鉄道、飲食店などは原則屋内禁煙となりました...

ツルツル路面に要注意!札幌に移住して15年の私が辿り着いた滑らない&転ばないメソッドを伝授!

2020年11月20日(金) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事,札幌観光     冬のツルツル路面はマジでおっかないですよね! ブラックアイスバーン状態になった路面...

今年一番読まれた記事はどれ?人気記事で振り返る2019年のすすきの

2019年12月27日(金) まとめ記事,人気記事   2019年もいよいよあと数日...思えばあっという間でした。そんな今年のすすきのを振り返る企画...

すすきの周辺のおすすめのカフェ・喫茶 総まとめ(モーニング・ランチ・スイーツ・深夜・お酒・禁煙)

2022年04月12日(火) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ   4月13日は喫茶店の日! ということで、すすきの周辺にあるオススメの喫茶店やカフェをまとめて...

インスタ映え抜群!可愛くデコレーションされたパフェやスイーツの食べられるすすきの周辺のお店まとめ

2020年04月06日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 今新たな札幌発祥の〆パフェや夜パフェがが全国的に大ブームなんです! 酪農王国・北海道はソフトクリ...

【永久保存版】実はこんなに凄い!ススキノラフィラ(2020年5月17日閉館。跡地に複合ビル 2023年秋完成予定。ホテルやシネコンも)

2020年06月25日(木) ニュース,業界向け記事,まとめ記事,人気記事,エリア|南4条   ススキノラフィラ(南4西4)が2020年5月17日で閉館するとのニュースが報じられたのは半年以上前...

すすきので一人飲み出来るノーチャージバー厳選6軒チョイス!

2022年04月12日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事   すすきのはバーが沢山ある街です。 「探偵はバーにいる」でもすっかり有名ですよね。 カウン...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク