ラーメン激戦区を勝ち抜いて来た鶏白湯ラーメンがラーメン横丁に出店!「とりぱん ラーメン横丁店」 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

ラーメン激戦区を勝ち抜いて来た鶏白湯ラーメンがラーメン横丁に出店!「とりぱん ラーメン横丁店」

2018年05月11日(金) テーマ:

先日Nグランデビルのトイレを借りた時に、ビルの1階部分のマップを見て”良く出来てるな〜”と関心してしまいました。
 

 
何が良く出来ているかと言うとラーメン横丁の部分です。
 

 
ラーメン横丁はたまに入れ替えがあるので、この大きさの見やすいマップは凄くありがたい!

左下には先日ご紹介した悠さんも載っていますね。(参考記事:あなたはニンニク味噌派?チーズ味噌派?元祖ラーメン横丁の最新店 トマトラーメンも健在「札幌ラーメン 悠(南5西3)」

と見ているうちに、新しいお店が出来ているのを見つけました!
 


 
麺処とりぱん ラーメン横丁店
(南5西3|ラーメン)

 
こちらは南6西8にある人気店麺処 とりぱんの二号店。南6西8と言えば周辺にらーめん 信玄 南6条店えびそば一幻 総本店をはじめ、らあめん新つけ麺 六芒星らーめん五丈原 本店と人気ラーメン店がひしめくエリア。

そんな激戦区でも固定ファンを持つ実力派のラーメン屋さんがラーメン横丁に出店とあっては食べずに通り過ぎるわけには参りません!
 

 
ということで早速突撃してみたいと思います!

店内は前店来来軒のときのまま、ある意味老舗感のままの内装です。カウンター数席とテーブル席。カウンター席にシットインです。
 

 
ラーメンメニューはみそ・しお・しょうゆの各味に、琥珀しょうゆ、辛みそ、みそコーン、ちゃーしゅーめん、海鮮みそ、辛海鮮みそ。サイドメニューはライス、餃子、炙りチャーシューとシンプルな構成です。

一瞬みそ味が頭をよぎりましたが、やはりとりぱんの看板メニューとりぱんしおを注文!餃子もつけました。

待つこと数分、ラーメンがやって参りました!
 

 
とりぱんしお

”何種類もの鶏の部位や隋を一気に炊き込んだからこそ出来るコラーゲンたっぷり純度100%の鶏白湯スープ”公式HPに書いてある通り、ちょっと他所では食べた事のない味わいのスープです。

これ食べてもらえれば伝わると思うんだけど、コクのあとからまろやかなミルキー感が追っかけて来る様な感じ。

濃厚鶏白湯と言われていますが、コッテリドッシリという思い感じではなく、サラッとしていてかつコクのあるコッサリスープで、普通にゴクゴク飲めちゃいます。

麺は中太ちぢれ麺、メンマはややスパイス風味を感じる穂先メンマ。

特筆はチャーシュー!大きめの1枚肉がベロ〜ンと乗っかってるんですが、やや薄めながら肉感強くて美味しいです!
 

 
餃子

餃子も美味しい。ムチムチとした皮に包まれた餡は甘め。味も強すぎず弱すぎずのクオリティ高めの餃子です。

横丁なので閉店時間は24時と早めですが、ランチタイム(11時〜14時)も営業しており、ほぼ無休。

すすきのでラーメン気分になったときの選択肢の一つに是非加えてみてくださいね!


麺処とりぱん ラーメン横丁店(閉店)

北海道を食べる 

 

ラーメン 

 

札幌市中央区南5条西3丁目N・グランデビル 1F 

果物の美味しさを活かしたフルーツタルトで朝活!ご褒美やお土産にも最適!「フルーツケーキファクトリー」

2018年11月19日(月) 閉店・移店,ライター|USK すすきのでは飲み会の〆にパフェやお肉などが流行りですが、〆の逆=朝グルメはなぜあまり流行らないの...

腹が減っては戦は出来ぬ!すすきのの大盛り補給基地「戦国食堂」

2018年11月26日(月) 閉店・移店,ライターさん寄稿記事   すすきのに”がっつりとご飯が食べられる食堂がオープンした”と聞いて気になっていました。 ...

君はすすきの昭和レトロ深夜喫茶「カフェ五條(ごじょう)」と昭和レトロケーキスタンド「イケハタ」を知っているか?

2017年03月17日(金) 閉店・移店,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南5条,グルメ|テイクアウト・デリバリー 昔風の喫茶店って何か落ち着くんです。もちろん、カフェも好きですが、遠出のたびに地元に古くからある...

ラフィラ地下2階の新スイーツスポット。焼きたてのみたらし団子が美味しい!「実か月」

2019年09月04日(水) 閉店・移店,ライター|USK ラフィラフードマルシェのお店が入れ替わったということでさっそく行ってきました。 ラフィラフード...

すすきの駅から3歩で行ける?さんぱちラーメンがいつの間にか出来ていた!「ラーメンさんぱち すすきの店」

2017年12月25日(月) 閉店・移店,ライター|USK ドコモショップに用事があったので、すすきの駅前のドコモショップに行った時のこと、見なれない暖簾が...

狸小路市場パーフェクトマップ(すすきのビルどこマップ)

2017年07月25日(火) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|狸小路   今 狸小路に出店したいテナントが増えていて、家賃がガンガン上昇しているそうです。 西3...

2021年最新版 すすきのでスポーツ観戦で盛り上がれるお店 10選(スポーツバー,居酒屋,ダイニング)

2019年09月18日(水) スポーツ,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事   野球、サッカー、バスケ、ラグビー、オリンピックなどなど、飲食しながら応援したり、ファン同...

【永久保存版】すすきののボッタクリはレベル高いから要注意!!その手口と出没エリア、全てお教えします。

2019年08月11日(日) 業界向け記事,人気記事,札幌観光   ここが日本最北の歓楽街かぁ!   と期待に胸を膨らませて、ネットやら何やらで色々と...

すすきので一人飲み出来るノーチャージバー厳選6軒チョイス!

2022年04月12日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事   すすきのはバーが沢山ある街です。 「探偵はバーにいる」でもすっかり有名ですよね。 カウン...

新大学生&新社会人にオススメ!女子会やデートに使えるお洒落で美味しいすすきののダイニングレストラン(イタリアン・ビストロ・バル)

2020年03月25日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   大学生や社会人1年目のときに、いざデートに誘おうと色々と調べてみても、どこがいいのか今イチ...

すすきのラーメン激戦区!ススキノ南6ラーメン地帯マップ

2021年11月11日(木) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,グルメ|ラーメン,エリア|南6条,エリア|南7条,エリア|南8条〜中島公園 すすきのはラーメン横丁や新ラーメン横丁だけでなく、狸小路や”一幻〜五丈原〜信玄”の南6西9のエリアな...

2021年すすきの餃子最前線!独断と偏見で好みのすすきのの餃子店を発表!

2021年02月12日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|中華・アジアン   札幌に移り住んで20年近く経ちますが、生まれが西日本の私にとって、餃子は   パンチが効...

(居酒屋編)ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART2

2017年04月10日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ ザンギ!今密かに何度目かのブームが来ている気がします。(あくまでも体感←) 実は、すすきのへ行こ...

すすきのを知ろう!更にすすきのが楽しくなる!ランチ・ご当地B級グルメ・居酒屋・ショットバー・ローカルスポットマップ・ライフハック情報

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,グルメ|その他ジャンル全般,便利リンク・お役立ち記事,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|居酒屋 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心にご紹介す...

すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。ダイニング編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)

2018年07月20日(金) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...