すすきの大衆中華のランドマーク「香州」必食は中華チラシ! - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

すすきの大衆中華のランドマーク「香州」必食は中華チラシ!


私は、中華料理が結構好きで、急に麻婆豆腐しばりでグルメ探検をしてみたり、最近も急にマイブームが降臨してきて、餃子しばりをしまくったばかり。

すすきので中華というと、避けては通れないレジェンドなお店があります。
 

中華 香州
(ちゅうか かしう)

なんと、1959年創業!つまり、あと三年後には60周年を迎える老舗中の老舗。
あのバーやまざきさんに次ぐ歴史をもつのです!

しかも、香州さんは、ボリューム十分×お値段庶民価格の、大衆中華料理屋さん。
連日、サラリーマンやOLさん、近所のおじいさんやおばあさんなどなどで、賑わっております。
中華をつまみに飲むもよし!昼飯や晩飯にぶらっと寄るのもよし!な普段使い出来るお店なのです。

ということで、早速今日も何度目かの突撃をしてみました!

まずは、冷菜から!
 

banbanji

 
棒棒鶏
 

kaisenitame

 
イカとエビと鶏肉の油炒め
 

gyoza

 
焼き餃子
 
メニューも沢山あって目移りしちゃうんだけど、私が絶対に外せないと全面的にお勧めするのがこれ
 

chirashi

 
中華風チラシかけご飯
 

略して「中チラ」。これでライス少なめ。普通盛りでもお茶碗2杯分くらいの量なので、要注意!!

一時期、メディアなどで十勝地方の独特のメニューとして中華ちらしが取り上げられたことも有りました。

十勝帯広の名物料理「中華ちらし」は…
 

ハクサイやタマネギ、モヤシなど数種類の野菜と豚肉の細切りを油でいため、いり卵と合わせてご飯に掛ける。中華独特のあんかけではなく、砂糖やしょうゆなどを使った和風風味なのが特徴。(参考記事)なるほど十勝

 
一方、香州さんの「中華チラシ」は、キクラゲと卵炒めが大盛りライスの上にかかっていて、味付けは中華風の塩味。とにかく白飯にメチャクチャ合うんです。

中華チラシのことを書き出すと、止まらなくなるので、その他の香州さんの情報をご紹介。

(その1)日曜営業

香州さんは月曜定休。日曜営業なのです。すすきのは日曜営業のお店が少ないので、これは嬉しい情報です。

(その2)二階に座敷がある

1階のテーブル席だけでなく、2階には宴会やお子さん連れにも対応出来る座敷席があるんです。

(その3)ランチ営業もやっている

平日限定だけど、お得なランチ営業(11:30〜15:00)もやってるんです。メニューは週替わり。

チャーメン(あんかけ焼きそば)やエビ炒飯、小籠包なんかもオススメですよ。


スポンサードリンク

中華料理 香州

各国料理 

¥1,000~¥1,999 

中華 

月曜定休 

札幌市中央区南3条西4丁目 

スッキリ&スパイシーな旨スープカリーでサヴォイの想い出に浸る…「五◯堂」

2019年01月17日(木) ライター|USK,オススメ!まとめない記事,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|南8条〜中島公園,グルメ|スープカレー・カレー すすきの中心部から少し離れていますが、スパイシーなスープカレーがお好きなら個人的にぜひ行ってほし...

日本酒をゆっくり楽しめる狸小路の立ち飲みBar 八咫で全国の地酒を飲み比べ!

2016年11月08日(火) 閉店・移店,グルメ|お酒・バー,エリア|南3条 8月中旬、狸小路7丁目に新しく飲食店が立ち並ぶビルが出来ました。 最近注目のエムズビルヂングでござい...

パクチー好きのパクチー好きによるパクチー好きのためのベトナム料理店 in すすきの「チリン堂」

2017年04月14日(金) エリア|南8条〜中島公園,グルメ|中華・アジアン,ライターさん寄稿記事 昨年末、その年の世相を反映する料理として選定される今年のヒトサラにパクチー料理が選ばれたことは記...

すすきので本場タイ料理が食べられる!タイ旅行好きのライターさんも太鼓判!「クルア サモーン」

2016年10月29日(土) 閉店・移店,ライター|USK,エリア|南3条,グルメ|中華・アジアン   今回、紹介するのはタイ料理。 すすきのには、何件もタイを含むアジア料理が食べられ...

満腹中華とビールで乾杯!女一人飯!「東京五十番」がラフィラ地下で復活!

2018年08月27日(月) 閉店・移店,エリア|南4条,グルメ|中華・アジアン,ライターさん寄稿記事 帰宅前の一杯に心惹かれてしまう森泉です。 といっても一杯だけじゃなくて一緒に食事もしたい。食事+...

【永久保存版】実はこんなに凄い!ススキノラフィラ(2020年5月17日閉館。跡地に複合ビル 2023年秋完成予定。ホテルやシネコンも)

2020年06月25日(木) ニュース,業界向け記事,まとめ記事,人気記事,エリア|南4条   ススキノラフィラ(南4西4)が2020年5月17日で閉館するとのニュースが報じられたのは半年以上前...

(フロア徹底ガイド!)MEGAドンキホーテが狸小路4丁目アルシュビル(南3西4)にオープン!地下2階から地上5階の大規模店舗に。

2019年02月10日(日) ニュース,人気記事,エリア|狸小路   2月1日狸小路4丁目のアルシュビルにドンキホーテがオープンしました。 かつては狸小路3丁...

キャンセル客にお店が潰される!迷惑なドタキャン客とつき合わず、お店とお客様を守っていくには?

2017年08月29日(火) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム   ここ数年、団体客の当日キャンセルや無断キャンセルによるトラブルが増えているそうです...

今年一番読まれた記事はどれ?人気記事で振り返る2019年のすすきの

2019年12月27日(金) まとめ記事,人気記事   2019年もいよいよあと数日...思えばあっという間でした。そんな今年のすすきのを振り返る企画...

すすきのラーメン激戦区!ススキノ南6ラーメン地帯マップ

2021年11月11日(木) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,グルメ|ラーメン,エリア|南6条,エリア|南7条,エリア|南8条〜中島公園 すすきのはラーメン横丁や新ラーメン横丁だけでなく、狸小路や”一幻〜五丈原〜信玄”の南6西9のエリアな...

狸小路市場パーフェクトマップ(すすきのビルどこマップ)

2017年07月25日(火) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|狸小路   今 狸小路に出店したいテナントが増えていて、家賃がガンガン上昇しているそうです。 西3...

ツルツル路面に要注意!札幌に移住して15年の私が辿り着いた滑らない&転ばないメソッドを伝授!

2020年11月20日(金) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事,札幌観光     冬のツルツル路面はマジでおっかないですよね! ブラックアイスバーン状態になった路面...

ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART1

2016年09月14日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ   北海道には、ザンギという道外の人には聞き慣れないメニューがあります。 一般的には「ニ...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part1 ビブグルマン編11軒

2017年05月18日(木) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part2 寿司&海鮮編9軒

2017年05月27日(土) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク