すすきの大衆中華のランドマーク「香州」必食は中華チラシ! - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

指定なし
指定なし

すすきの大衆中華のランドマーク「香州」必食は中華チラシ!


私は、中華料理が結構好きで、急に麻婆豆腐しばりでグルメ探検をしてみたり、最近も急にマイブームが降臨してきて、餃子しばりをしまくったばかり。

すすきので中華というと、避けては通れないレジェンドなお店があります。
 

中華 香州
(ちゅうか かしう)

なんと、1959年創業!つまり、あと三年後には60周年を迎える老舗中の老舗。
あのバーやまざきさんに次ぐ歴史をもつのです!

しかも、香州さんは、ボリューム十分×お値段庶民価格の、大衆中華料理屋さん。
連日、サラリーマンやOLさん、近所のおじいさんやおばあさんなどなどで、賑わっております。
中華をつまみに飲むもよし!昼飯や晩飯にぶらっと寄るのもよし!な普段使い出来るお店なのです。

ということで、早速今日も何度目かの突撃をしてみました!

まずは、冷菜から!
 

banbanji

 
棒棒鶏
 

kaisenitame

 
イカとエビと鶏肉の油炒め
 

gyoza

 
焼き餃子
 
メニューも沢山あって目移りしちゃうんだけど、私が絶対に外せないと全面的にお勧めするのがこれ
 

chirashi

 
中華風チラシかけご飯
 

略して「中チラ」。これでライス少なめ。普通盛りでもお茶碗2杯分くらいの量なので、要注意!!

一時期、メディアなどで十勝地方の独特のメニューとして中華ちらしが取り上げられたことも有りました。

十勝帯広の名物料理「中華ちらし」は…
 

ハクサイやタマネギ、モヤシなど数種類の野菜と豚肉の細切りを油でいため、いり卵と合わせてご飯に掛ける。中華独特のあんかけではなく、砂糖やしょうゆなどを使った和風風味なのが特徴。(参考記事)なるほど十勝

 
一方、香州さんの「中華チラシ」は、キクラゲと卵炒めが大盛りライスの上にかかっていて、味付けは中華風の塩味。とにかく白飯にメチャクチャ合うんです。

中華チラシのことを書き出すと、止まらなくなるので、その他の香州さんの情報をご紹介。

(その1)日曜営業

香州さんは月曜定休。日曜営業なのです。すすきのは日曜営業のお店が少ないので、これは嬉しい情報です。

(その2)二階に座敷がある

1階のテーブル席だけでなく、2階には宴会やお子さん連れにも対応出来る座敷席があるんです。

(その3)ランチ営業もやっている

平日限定だけど、お得なランチ営業(11:30〜15:00)もやってるんです。メニューは週替わり。

チャーメン(あんかけ焼きそば)やエビ炒飯、小籠包なんかもオススメですよ。


スポンサードリンク

中華料理 香州

各国料理 

¥1,000~¥1,999 

中華 

月曜定休 

札幌市中央区南3条西4丁目 

ピザもアヒージョもお肉料理もスイーツも美味しい!コスパよし!のオススメダイニング「ビストロ ます家」

2018年05月14日(月) グルメ|その他ジャンル全般,閉店・移店,エリア|南3条 前を通るたびに”気になるなぁ〜” ”行ってみたいなぁ〜”と思っていました。いつもタイミング悪く結構混ん...

フリー電源&フリーWi-Fi。パンケーキもおいしい穴場路地裏カフェ「Cafe Roji」

2020年03月08日(日) 閉店・移店,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南3条 サンセットストリート33さんの閉店あとに、パンケーキとフレンチトーストがメニューにあるカフェが出来...

札幌のハイクオリティ回転寿しの代名詞「豊平のトリトン」はやっぱり凄かった!

2021年11月20日(土) オススメ!まとめない記事,グルメ|寿司・海鮮 先日内地※から来た友人に   「どうしてもトリトンでお寿司が食べたい!」   とリクエストされ...

飲食店業界でいまだに炎上する「あ、水でいいです」問題について

2017年04月30日(日) 業界向け記事,オススメ!まとめない記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム   居酒屋やダイニングバーなんかのお酒と料理を主に提供するタイプの飲食店関係者の間でここ数...

すすきので日本各地のクラフトビールを味わえる店「COOL BEER CRAFT」

2016年11月06日(日) グルメ|お酒・バー,エリア|南3条,ライターさん寄稿記事 今全国的にクラフトビールを飲めるお店が増えてますよね! クラフトビールとは? ・小規模であるこ...

すすきのの四季を楽しもう!札幌すすきのイベント&行事年間カレンダー

2024年04月01日(月) すすきのへ行こう,行事・イベント・お祭り,まとめ記事,人気記事,札幌観光   すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心に...

すすきのに泊まろう!安く便利に泊まれるホテルから札幌観光・出張に役立つ情報のまとめ

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,便利リンク・お役立ち記事,まとめ記事,人気記事,札幌観光   すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心...

ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART1

2016年09月14日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ   北海道には、ザンギという道外の人には聞き慣れないメニューがあります。 一般的には「ニ...

狸小路市場パーフェクトマップ(すすきのビルどこマップ)

2017年07月25日(火) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|狸小路   今 狸小路に出店したいテナントが増えていて、家賃がガンガン上昇しているそうです。 西3...

すすきのの住民も納得のオススメジンギスカン編集部的ガチラインナップ!

2019年04月29日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉   北海道といえば、ジンギスカン=羊肉を食べるということで有名ですよね! 道外の知人から ...

タクシーがつかまらない!?年末のすすきのでタクシー難民になった時に役に立つ記事

2021年12月13日(月) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事   毎年12月になると、忘年会を含めた飲み会などがあるためか、深夜にタクシーをつかまえよう...

2021年すすきの餃子最前線!独断と偏見で好みのすすきのの餃子店を発表!

2021年02月12日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|中華・アジアン   札幌に移り住んで20年近く経ちますが、生まれが西日本の私にとって、餃子は   パンチが効...

キャンセル客にお店が潰される!迷惑なドタキャン客とつき合わず、お店とお客様を守っていくには?

2017年08月29日(火) 業界向け記事,オススメ!まとめない記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム   ここ数年、団体客の当日キャンセルや無断キャンセルによるトラブルが増えているそうです...

すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。ダイニング編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)

2018年07月20日(金) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...

夜の街すすきのオススメランチスポット(定食・丼、居酒屋、カフェ・喫茶、ダイニングレストラン…)

2021年03月11日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|ランチ・モーニング   夜の街すすきのでも実はこっそりランチも充実しているのです!そこですすきのでランチやお昼ゴ...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク