伝説の行列店「雪風」の元店主のラーメンがすすきのに帰って来た!「和中華と麺 丹陽」がオープン! - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

伝説の行列店「雪風」の元店主のラーメンがすすきのに帰って来た!「和中華と麺 丹陽」がオープン!


 

すすきのにあの中華職人が帰って来る!

 
というビッグニュースを知ったのは、たまたますすきのをぶらついていて、出くわした彼本人から「物件を探している」と聞き出した時だった。

いつかはまた彼の作る中華料理やラーメンが食べられる日が来る!というか来て欲しい!と願っていた。

だから、いつかは〜と思っていたそれが、いきなりもうすぐ!と聞かされて、心の準備をしそびれてしまったのを思い出す。

で、出店予定だと聞いていた場所に、ついに看板がつき、寸胴に火が入り、行灯の明かりが灯ったと知って、早速いただきに伺った。
 

tanyo_01

 

和中華と麺 丹陽

 
場所は南5条西6丁目 第5桂和ビル 1F(ビル中夜のしげぱん横)

元はバーだった木目主体のシックな外装に、丹陽の文字が踊っている。

「おめでとう」

と中へ入る。

カウンターのみのこじんまりとした店内。席はゆったりめに取ってある。早速メニューを穴があくほど見る。
 

tanyo_02

 
”オープン記念”期間限定ラーメン”と書かれた麺メニューは以下の通り。

・ゼロヨン味噌(2004年の初期バージョン)
コンセプトはダブルスープ。豚骨スープ鶏白湯。
具材は豚叉、鶏叉、味噌は三種類ブレンド。
850円(ミニ650円 )

・イチゼロ味噌(2010年バージョン)
「ゼロヨン」からのブラッシュアップ。
まぐろ節風味、お米でとろみを付けて。
”揚げじゃがトッピング”もこの頃から。
味噌は四種類ブレンド。
900円(ミニ700円)

・鶏ガラ汐
夜満ちる潮から「汐」に命名。
鶏ガラスープと利尻昆布出汁のダブルスープ。
肩ロース叉焼と鶏叉、塩は三種類ブレンド。
850円(ミニ650円 )

他にもトッピング(細切りメンマなど)やライス、創業当時に出していたシュウマイや隠し味に味噌をいれた焼き餃子もあります。

早速一番上のゼロヨン味噌(この日はハーフサイズのミニにしました)と焼き餃子をオーダー。

先ず焼き餃子がやって来た。
 

tanyo_05

 

tanyo_03

特製の生姜を効かせたタレ(小籠包のタレ風)に自家製の辣油

 
前の店の時から、ラーメンもさることながら、この”隠し味の味噌”入りの焼き餃子は、私の中でも札幌5本指に入るくらいお気に入りで、道民の好きな甘めの優しい味付けに、味噌の力強さを感じる一品だ。

店主は中華料理店での修行を15年積んでおり、中華料理の技法、知識、経験が、彼のベースメントとなっている。

そしていよいよラーメンとのご対面である。
 

tanyo_06

 
とろみのあるポタージュ風味のスープは、豚骨と鶏のダブルスープ。やや歯ごたえのある麺もあのときのままだ!

ミニといえど、結構ボリュームもあり、具材もリッチなので、〆に最適のサイズ。

 

tanyo_07

創業当時の丸い叉焼を再現。

 
スープを一口すすり、麺を一口すする。
 

奇跡が起こった!

 
11年前に初めて”とっておきの一杯=雪風のラーメン”を見つけたあの日にタイムスリップした。

「うまいラーメン屋見つけた〜!」

と、心の中でガッツポースしたあの日が、11年前の景色や自分を取り巻いていた状況が一気に蘇った。

最近雪風を知ったという人には意外かと思うが、雪風が行列店となったのはここ4〜5年くらいのことで、私が初めて雪風のラーメンを食べた11年前は、こんなに旨いのに全く並ばないという「並ぶ店だけが旨いわけではない」という私の持論を証明してくれるお店だった。


「丹陽」に込められた想い


「丹陽」という店名の由来を聞きそびれたので、気になって自分で調べてみた。そこにこれか!と思えるものを見つけた。

雪風は太平洋戦争当時の主力駆逐艦約60隻の中で、唯一終戦まで生き残った駆逐艦であり、戦果を上げつつ一度も大きな損傷を受ける事なく終戦を迎え奇跡の駆逐艦と呼ばれた。
終戦後、雪風は日本海軍解体に伴い除籍後中華民国に賠償艦として引き渡され丹陽と改名、同国海軍の主力艦として活躍した。1969年(昭和44年)夏、台湾にて座礁し解体された。wikipediaより

奇跡といわれた日本の駆逐艦「雪風」が、中華大陸に渡る時にリネームされた「丹陽」というキーワード、この屋号には様々な思いが詰まっているんじゃないだろうか?

雪風を作り上げた店主の作る和中華と麺がこれからも奇跡の一杯を届けてくれるにちがいない。

(追記)後日またまた突撃してしまった。
 

tanyou_sio

鶏ガラ汐


 
tanyou_nori

しおラーメンには味変でノリと昆布(全部入れずに少しずつ)


 
tanyou_shumai

エビ肉シュウマイ


スポンサードリンク

和中華と麺 丹陽

北海道を食べる 

~¥999 

ラーメン 

日曜 

札幌市中央区南5条西6丁目第5桂和ビル 1F 

超行列スープカレー店の2号店がすすきのに移転オープン!「Suage 2(スアゲ ツー)」

2017年05月03日(水) オススメ!まとめない記事,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|南4条,グルメ|スープカレー・カレー すすきのは人気のスープカレー店も多いエリアですが、その中でも12を争う超行列店のSuage本店。 こ...

製麺所直営!豊平にも支店が出来た旨いコッサリ札幌味噌ラーメン!「熊吉 ラーメン横丁本店」

2018年10月17日(水) グルメ|ラーメン,エリア|南5条 豊平区に新しいラーメン屋さんが出来たとのことで、お店の前を通ってみたのですが、その店名を見て、”あ...

すすきのサウスエンドでシビカラ〜な担々麺「麺や椒」

2019年09月09日(月) ライター|USK,グルメ|ラーメン,エリア|南8条〜中島公園 先日突如閉店した、がごめ昆布のネバネバのラーメン屋さん「すすり」さん跡地に新しいラーメン屋さんが...

朝6時オープンの”朝だけパン屋”「りすと蜂」 お昼からは油かす入りラーメン店「百々吉」

2022年06月30日(木) ライター|USK,グルメ|ラーメン,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|南8条〜中島公園,グルメ|パン・サンドイッチ ススキノから少し離れた南8条西8丁目に早朝だけオープンするパン屋さんが出来たという噂を聞きつけて早...

清湯醤油、白湯味噌…洗練された6種のラーメン!「札幌らーめん 輝風」

2020年03月10日(火) グルメ|ラーメン,エリア|南5条 札幌に来たら、海鮮・ジンギスカン・スープカレー、そしてラーメンですよね! すすきのへ行こうでは...

夜の街すすきのオススメランチスポット(定食・丼、居酒屋、カフェ・喫茶、ダイニングレストラン…)

2021年03月11日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|ランチ・モーニング   夜の街すすきのでも実はこっそりランチも充実しているのです!そこですすきのでランチやお昼ゴ...

【永久保存版】実はこんなに凄い!ススキノラフィラ(2020年5月17日閉館。跡地に複合ビル 2023年秋完成予定。ホテルやシネコンも)

2020年06月25日(木) ニュース,業界向け記事,まとめ記事,人気記事,エリア|南4条   ススキノラフィラ(南4西4)が2020年5月17日で閉館するとのニュースが報じられたのは半年以上前...

ネット予約出来るすすきので人気のジンギスカンのお店ベスト7店(生ラム・サフォーク・マトン・味付け・ラムしゃぶ)

2018年02月02日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉   ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

【2020年最新版】ネット予約出来るすすきので人気のお寿司屋さんベスト9店

2020年02月06日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

ツルツル路面に要注意!札幌に移住して15年の私が辿り着いた滑らない&転ばないメソッドを伝授!

2020年11月20日(金) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事,札幌観光     冬のツルツル路面はマジでおっかないですよね! ブラックアイスバーン状態になった路面...

【喫煙可】すすきの駅周辺のタバコの吸えるカフェ・喫茶店まとめ

2022年04月12日(火) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ   2020年4月に健康増進法が改正施行され、公共施設や鉄道、飲食店などは原則屋内禁煙となりました...

新大学生&新社会人にオススメ!女子会やデートに使えるお洒落で美味しいすすきののダイニングレストラン(イタリアン・ビストロ・バル)

2020年03月25日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   大学生や社会人1年目のときに、いざデートに誘おうと色々と調べてみても、どこがいいのか今イチ...

【永久保存版】すすきののボッタクリはレベル高いから要注意!!その手口と出没エリア、全てお教えします。

2019年08月11日(日) 業界向け記事,人気記事,札幌観光   ここが日本最北の歓楽街かぁ!   と期待に胸を膨らませて、ネットやら何やらで色々と...

すすきのラーメン激戦区!ススキノ南6ラーメン地帯マップ

2021年11月11日(木) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,グルメ|ラーメン,エリア|南6条,エリア|南7条,エリア|南8条〜中島公園 すすきのはラーメン横丁や新ラーメン横丁だけでなく、狸小路や”一幻〜五丈原〜信玄”の南6西9のエリアな...

ネット予約出来るすすきので人気の海鮮のお店ベスト12店(カニ・ウニ・イカ・イクラ)

2018年01月31日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク