(祝 CS突破!)日本ハムファイターズ CSファイナル 日本シリーズまでの道のり - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

(祝 CS突破!)日本ハムファイターズ CSファイナル 日本シリーズまでの道のり

2016年10月13日(木) テーマ:

cs_ticket

 
ご存知の通り、我らがハムこと日本ハムファイターズが、2016年ペナントリーグを制し、パリーグチャンピオンチームとなりました。

クライマックスシリーズを勝ち抜けば、日本シリーズに出場します!目指すは悲願の日本一です!
 

(日ハム4年ぶりリーグ優勝)パリーグ クライマックスシリーズ日程とチケット入手方法や展望(MVPは大谷翔平選手で決まり?)

 
12日から始まるクライマックスシリーズファイナルの対戦相手は、ロッテを二連勝で破って勝ち上がって来た常勝鷹軍団 ソフトバンクホークス

正直相当強いです。

この記事では、一戦一戦暑苦しく戦評や予想などを交えながら、日本ハムファイターズの日本シリーズへの歩みを見守っていこうと思います。

日本ハムファイターズがソフトバンクホークスを破り、日本シリーズ進出を決めました!
 

日ハムが日本シリーズ出場!神ってる対戦相手広島カープに勝てるのか?(日程、ルール、分析、予想まで)

 


★第1戦(10月12日)

日本ハム 6 – 0 ソフトバンク

 

 
先発は日ハム大谷、ソフトバンク武田、そして大谷は8番投手(DHは近藤)というリアル二刀流でのオーダー。初回からぶんぶんにパワーピッチングの大谷の前にソフトバンク打線は1巡目は沈黙。

一方の日ハムも初回、3回とランナーを二塁に進めるも武田の前にあと一本が出ない少し嫌な展開。

4回表に1アウトから内川が変化球を捉えて二塁打、続く長谷川がタイミングが合ってないものの進塁打でツーアウト3塁(こういう抜け目のないところが強いチームなのよね)一瞬パスボール気味の冷やっとする場面もあったが何とか無失点に切り抜ける。

続く4回裏3者凡退で日ハムの攻撃が終わり、じわじわと嫌なムードが足元から絡み付いて来るも、次の5回表を大谷が三者凡退に切って取る。

5回裏にゲームが動いた。レアードのあわやHRのあたりのあと大谷が初球を中前打、続く大野の犠打を投手武田がエラー。一気に無死満塁のビッグチャンス。

ここでトップに返り西川が二点適時打(2−0)、中島送って近藤が起用に応えて前進守備の頭を超える二点適時打(4−0)そして初球を4番中田が二点本塁打で勝負あり。

8回谷元、9回マーティンと完封リレー、日本ハムがまずは初戦を制した。

これでアドバンテージを入れて日ハム2勝 – ソフトバンク0勝。ハムは2勝は勿論、1勝1分け、3分けでも日本シリーズへの勝ち抜けが決定する。
 

(戦評)大谷の怪物ぶりが光ったゲームだが、大野、西川が大きな仕事をしてくれた。シーズン終盤に怪我で離脱していた守護神マーティンの復活も朗報。ソフトバンクは負けは痛いがそれ以上に武田が打ち崩されたことが大きい。もつれれば当然6戦目以降にもう一度先発の機会が回って来るからだ。

 
スポーツナビダイジェスト動画

 


★第2戦(10月13日)
日本ハム 4 – 6 ソフトバンク

 

 
予告先発は日ハム増井、ソフトバンク中田。2回表に今宮の適時打などでソフトバンクが2点を先制(0−2)。

4回裏中田の適時打(1−2)5回裏にレアードの同点本塁打(2−2)で追いつき流れを掴むと、6回裏に中田、陽の適時打で勝ち越し(4−2)。

このまま試合が終わり、日ハムが王手をかけるかと思ったが、8回表に宮西から松田が完璧な本塁打(4−3)、9回表にマウンドに上がった守護神マーティンが、代打福田に死球を与えると一気に崩れ出すと、福田二盗のち重盗と掻き回され、本多、柳田に適時打、続く内川の気迫のヘッドスライディングがゲッツーを阻止し3点目。この回一挙3点を奪われ逆転を許す。

シーズンから徹底してボールに手を出さずにしぶとく食らいつくホークス野球が、逆転王者のお株を奪う逆転劇で貴重な一勝をもぎ取った。

日ハム2勝 – ソフトバンク1勝
 

(戦評)日ハム勝利のリレーが崩れた。宮西、マーティンと付け入る隙を見せてしまった。終盤までもつれれば勝機があると思われるのは痛い。一方ソフトバンクは、東浜、岩嵜が追加点を許さず勝ち越しを呼び込み、守護神サファテがきっちりと試合を締めくくった。田中賢介が全く振れていないので、打順をかえてくるか?
 

スポーツナビダイジェスト動画

 


★第3戦(10月14日)

日本ハム 4 – 1 ソフトバンク

 

 
先発は日ハム有原、ソフトバンク千賀。ソフトバンクは短期決戦用に一つも落とさない決意で先発エース陣を今日から登板させて来た。

その初回、西川が粘って四球を選び、送ったあと大谷振り逃げで1,3塁。中田倒れるも近藤適時打で先制。続くレアードが3点本塁打で、一挙4点をあげる。(4−0)

二回表、内川,松田の連打で無死2,3塁とするも、粘りの投球で0点に抑える。

四回に中村の本塁打で一点を返す。(4−1)有原、千賀ともに調子を上げて6回表までは両打線に付け入る隙を与えない。日ハムは六回に一死満塁のだめ押しの好機を作るもあと一本が出ず昨日の逆転負けが頭をよぎる。

石井→谷元→バースと日ハムは昨日と継投リレーを変更し、なんとか逃げ切ってついに日本シリーズ進出王手をかけた。

(選評)日ハムは西川が出塁して、クリンナップが返す得意のパターンで先制。5番近藤・6番レアードと打順をいじってうまくいった。ソフトバンクは昨日の立役者福田をスタメンで使うも上手く噛み合ず好機を逃す。二死満塁の好機では、田中賢介に代打矢野を送ってもよかったかもしれないが、彼の復調がCS突破ならびに日本シリーズでも絶対に不可欠なので、スランプ突破に賭けたのだろうか?

移動日がないので、連戦が続く点で体力と集中力が続くか心配な場面があった。王手をかけたとはいえ油断は一切出来ない状況である。

明日の先発は高梨 バンデンハーク。リリーフ陣の出来はソフトバンクが上なだけに如何に早い回でバンデンハークをマウンドから降ろせるか?にかかっている。

スポーツナビダイジェスト動画

 


★第4戦(10月15日)

日本ハム 2 – 5 ソフトバンク
 

 
先発は日ハム高梨、ソフトバンクバンデンハーク。初回はお互いこれ以上ない立ち上がりも、二回 長谷川の本塁打(0−1)三回 柳田の適時打(0−2)四回 今宮の2点本塁打(0−4)と高梨をKO。六回にも松田の本塁打(0−5)と完全にソフトバンクペース。

六回裏にようやく大谷の適時打で2点返すもあとが続かず、岩嵜 – 森福 – スアレス – サファテのリレーでソフトバンクが逃げ切り、日ハムの日本シリーズ勝ち抜けを阻んだ。
 

(戦評)日ハムは昨日と同じオーダーで臨んだが、バンデンハークの出来が上回った。高梨は調子は良さそうだったが、ソフトバンクの一発攻勢に攻略されてしまった形だ。打線に好不調者の差がある日ハムと比べ、ソフトバンクは極端な不調者がいなくいつも以上に慎重な配球が必要となる。得意の機動力を使って相手バッテリーを揺さぶりたいところ。

スポーツナビダイジェスト

 


★第5戦(10月16日)

日本ハム 7 – 4 ソフトバンク

 

 
先発は日ハム加藤、ソフトバンク摂津。初回のチャンスを見逃さず、好調松田の本塁打などで一挙4点をソフトバンクが先制。札幌ドームに嫌なムードが立ちこめる。(0−4)ここでベンチは早々に先発加藤を見切り、二番手にバースを送り出す。

二回裏に主砲中田の本塁打で反撃の狼煙を上げると(1−4)、三回裏には田中賢介に変わってスタメン起用の二番杉谷が適時打(2−4)

四回に代わった東浜から中田のヒットでチャンスをつくると、大野の代打岡が二点適時打を放ち同点(4−4)続く中島が勝ち越しのスクイズを決める(5−4)

五回には近藤の二点適時打で追加点をあげ一気に突き放す(7−4)このリードを谷元 – 宮西と繋ぎ、最終回はDH大谷がDHを解除してストッパーとして登板、日本最速165キロを含む圧巻の投球で、ソフトバンク打線を三者凡退に切ってとり、ついに日本ハムがパリーグ代表として日本シリーズ進出の切符を手に入れた。
 

(選評)今年のレギュラーシーズンを象徴したような試合だった。4点のビハインドをものともせずに粘り強く食らいついて逆転勝ち。
西川中島近藤らの台頭して来た若手の活躍、主砲中田も摂津のシンカーを捉えた本塁打は見事だった。そして何よりも大谷!前代未聞のDH解除でのストッパー登板、日本記録の165キロ、自身プロ初セーブ!と最高の舞台で最高のドリームベースボールを見させてもらった。
まさに日本ハムファイターズの魅力が爆発した好ゲームだった!

 

スポーツナビダイジェスト

 


日本ハムファイターズがソフトバンクホークスを破り、日本シリーズ進出を決めました!

日ハムが日本シリーズ出場!神ってる対戦相手広島カープに勝てるのか?(日程、ルール、分析、予想まで)


スポンサードリンク

(日ハム4年ぶりリーグ優勝)パリーグ クライマックスシリーズ日程とチケット入手方法や展望(MVPは大谷翔平選手で決まり?)

2016年09月28日(水) スポーツ,ニュース   9月28日(日ハムマジック1)対西武戦において、大谷投手が1安打15三振完封の快投っぷりで勝利...

サンデパートビル取り壊しに見るこれからの狸小路 ドンキホーテはどうなるの?

2017年06月17日(土) 閉店・移店,ニュース,業界向け記事   先日、サンデパートビル地下1階の中華五十番の閉店の一報が入りました。   https:...

ここが「すすきの」交差点です!「すすきの」が正式に国道標識に!

2016年08月05日(金) ニュース,エリア|南4条 「すすきの」交差点の南4西3、南4西4の道路標識が8月2日、「すすきの」となりました! いままで「すす...

(5月4日更新)【休業要請 協力支援金】北海道・札幌市の新型コロナによる休業要請の対象業態と協力支援金申請の流れ

2020年05月04日(月) 便利リンク・お役立ち記事,ニュース,業界向け記事   4月20日鈴木北海道知事が記者会見を開いて、北海道内の105業態に休業要請を行いました。 &nb...

日ハムが日本シリーズ出場!神ってる対戦相手広島カープに勝てるのか?(日程、ルール、分析、予想まで)

2016年10月17日(月) スポーツ   日本ハムファイターズがソフトバンクホークスを破り、CSファイナルを突破!日本シリーズへと...
スポンサードリンク

すすきの周辺で食べられる旨いルーカレーのお店まとめ(カフェ,レストラン,専門店)

2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スープカレー・カレー 札幌でカレーと言えば、もはや全国区のローカルフード「スープカレー」が真っ先に頭に浮かびます。 実...

タクシーがつかまらない!?年末のすすきのでタクシー難民になった時に役に立つ記事

2021年12月13日(月) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事   毎年12月になると、忘年会を含めた飲み会などがあるためか、深夜にタクシーをつかまえよう...

インスタ映え抜群!可愛くデコレーションされたパフェやスイーツの食べられるすすきの周辺のお店まとめ

2020年04月06日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 今新たな札幌発祥の〆パフェや夜パフェがが全国的に大ブームなんです! 酪農王国・北海道はソフトクリ...

2021年最新版 すすきのでスポーツ観戦で盛り上がれるお店 10選(スポーツバー,居酒屋,ダイニング)

2019年09月18日(水) スポーツ,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事   野球、サッカー、バスケ、ラグビー、オリンピックなどなど、飲食しながら応援したり、ファン同...

ツルツル路面に要注意!札幌に移住して15年の私が辿り着いた滑らない&転ばないメソッドを伝授!

2020年11月20日(金) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事,札幌観光     冬のツルツル路面はマジでおっかないですよね! ブラックアイスバーン状態になった路面...

すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。ダイニング編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)

2018年07月20日(金) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...

すすきのキングオブディープ「五條新町パーフェクトマップ」(南5西6)

2017年08月19日(土) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|南5条   最近は大衆居酒屋がひしめく横丁や小路などがちょっとしたブームだそうです。 狸小路市場...

【2020年最新版】ネット予約出来るすすきので人気のお寿司屋さんベスト9店

2020年02月06日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

キャンセル客にお店が潰される!迷惑なドタキャン客とつき合わず、お店とお客様を守っていくには?

2017年08月29日(火) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム   ここ数年、団体客の当日キャンセルや無断キャンセルによるトラブルが増えているそうです...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part4 フレンチ編5軒

2017年06月07日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク