
クラシック生が◯◯円!?札幌で人気のせんべろ居酒屋「俺流」のザンギがリニューアル!

「せんべろ」ってご存知ですか?
2000年の声を聞いたくらいから、首都圏を中心に立ち飲み系の居酒屋が増え始めました。
ターゲット層はサラリーマンやフリーターなど。
少ない出費と短い時間でさっと晩酌をすます立ち飲みスタイルは、あっという間に浸透し、今では各駅ごとにそういった様式の居酒屋やスタンディングパブを見つけることが出来ます。
そういったお店の共通のキーワードが
1000円でベロベロになれる酒場
略して
せんべろ酒場
札幌において、せんべろ酒場といえば「第3もっきりセンター」なんかが有名ですが、編集部のイチオシはこちら


大衆酒場 俺流
(大通西5)
こちらには、1000円でお酒2杯+酒の肴3品という超お得な晩酌セット、つまり「せんべろ」なセットがあるのです!

平日でも週末でも変わらず毎日ってのが嬉しいですよね!
真っすぐ帰るのが何か勿体ないけど、時間も持ち合わせもないし…でも家で缶ビールってのも味気ない…って時にぴったりなコースです。
これだけで驚いてはいけません!
俺流は生ビールが……
なんと!

200円!
それも発泡酒とかじゃありません!北海道が誇るサッポロクラシック中ジョッキがですよ!
お酒がこんなにお安くいただけるのなら、ついついツマミを頼み過ぎちゃいますね!

色々あって決められないので、お店の人にお勧めを聞いてみました。
すぐ出るメニュー人気ナンバーワン!
うずらのたまご

しっかり味が染みていて、最高の肴です!
実は2月6日よりメニューがリニューアル!モツ焼きとモツ煮込みが惜しまれつつ一旦退役となりました。
在りし日のモツ焼きの写真(涙)

もつ焼き(中辛)お酒にも白ご飯にも合います!
俺流にいったら外せないメニューがこちらです!


俺流の元祖ザンギ(550円)
女性の握りこぶしくらいの大きさのザンギがゴロッと入っております!
衣はパリッと、鶏肉は醤油ベースの甘めの味付け!
マヨネーズも合うけど、私のおすすめは一味!
一味の辛みが甘めの味付けとミックスすると、さらに旨み〜!
このザンギだけでも結構なボリューム。
二人でザンギをシェアすれば、生を3杯ずつ飲んでも1750円、一人あたり1000円でお釣りがくるんです!
この大人気のザンギ、2月のメニューリニューアルから二種類に増えました!
店長さんが、札幌中のザンギを食べ歩いて試行錯誤したしお味のザンギが、メニューに加わりました。
この日は、先日ザンギ記事でご協力いただいたザンギライターのふーみんさんと、俺流の看板メニュー「ザンギ」がリニューアルということで、突撃して来ました。(ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART1)
ふーみんさんのブログはこちら!→ザンギライター・ふーみんのザンギ日記

俺流の新ザンギ(750円)
大きさは大人の男性の握りこぶし大と、さらにでかい!
これがなんと6個入っています。
あっさりした味付けで、鶏肉は元祖よりもさらにジューシーで柔らかく感じました!

味変で俺流パウダーをかけると、さらに旨くなります!
連日大盛況のせんべろ酒場俺流!まだ行ったことない人は要チェックですよ!

大衆酒場 俺流 本丸
日本料理
¥2,000~¥2,999
居酒屋
日曜祝日
東京の下町の大衆酒場の雰囲気で北海道の居心地の良さとおいしさを
札幌市中央区大通西5丁目昭和ビル B1F



ウニ・イクラ・うなぎ・エビ天…丼の具が集合した階段七変化定食「北海道ろばた 居心地」
2019年03月28日(木) グルメ|ランチ・モーニング,グルメ|居酒屋,エリア|南2条,ライターさん寄稿記事 最近のすすきの〜狸小路界隈ではレベルの高いランチのお店が増えて来ています。 これまでもすすきの...

南1条の雑居ビルにモダンレトロな喫茶「カルメル堂」
2017年08月21日(月) オススメ!まとめない記事,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|パン・サンドイッチ,エリア|南1条 大通南と南1条の間の中小路、汁無し担々麺の有名なお店の入る雑居ビルにお邪魔した時に、気になるイーゼ...

クラシック生が◯◯円!?札幌で人気のせんべろ居酒屋「俺流」のザンギがリニューアル!
2017年02月06日(月) オススメ!まとめない記事,グルメ|居酒屋,エリア|大通公園,グルメ|ザンギ・フライ・カツ 「せんべろ」ってご存知ですか? 2000年の声を聞いたくらいから、首都圏を中心に立ち飲み...

居心地抜群!メニュー豊富!名物はコーヒー焼酎とカレールー?「居酒商 古典家」
2017年12月20日(水) オススメ!まとめない記事,エリア|南5条,グルメ|居酒屋,ライターさん寄稿記事 丸井今井はいつまでも「マルイさん」と呼ぶ森泉です。東京在住時代でもマルイ(OIOI)デパートは「マルイ...

千里の道も一歩から!すすきの「串かつ 千里」のマグロカツは、おかわり必至の旨さ!!
2021年12月24日(金) オススメ!まとめない記事,エリア|南3条,グルメ|居酒屋,グルメ|ザンギ・フライ・カツ 最近は、会う人会う人に 「すすきので普段使いの居酒屋ってどこですか?」 と聞いて回っています。(...


キャンセル客にお店が潰される!迷惑なドタキャン客とつき合わず、お店とお客様を守っていくには?
2017年08月29日(火) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム ここ数年、団体客の当日キャンセルや無断キャンセルによるトラブルが増えているそうです...

すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。居酒屋編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)
2020年05月23日(土) まとめ記事,人気記事,グルメ|居酒屋 すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...

すすきの周辺のJAZZが聴けるお店(ジャズバー,ジャズ喫茶,生演奏,ライブ,セッション)
2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック 札幌は音楽好きの多い街です。ジョインアライブやライジングサンなどのロックフェスだけでな...

3月13日はサンドイッチの日!すすきの周辺でおいしいサンドイッチが食べられるお店
2020年03月13日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|パン・サンドイッチ 3月13日は”サンドイッチの日”だそうです。 「1」を「3」で「サンド」していることからこの...

今年一番読まれた記事はどれ?人気記事で振り返る2019年のすすきの
2019年12月27日(金) まとめ記事,人気記事 2019年もいよいよあと数日...思えばあっという間でした。そんな今年のすすきのを振り返る企画...

11月11日は全店半額!元祖さっぽろラーメン横丁パーフェクトマップ(南5西3)
2022年09月04日(日) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|ラーメン,エリア|南5条 札幌すすきのといえば、ラーメン!すすきのには沢山のラーメン横丁があるけども、忘れちゃなら...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part4 フレンチ編5軒
2017年06月07日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part3 和食編8軒(懐石・割烹・天ぷら)
2017年06月03日(土) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

すすきので美味いモヒートの飲めるバーのまとめ!今夏モヒート始まってます!
2020年06月20日(土) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 暑い夏に美味しいカクテルのダントツ1位といえばモヒートですよね! ミントとライムの清涼感で蒸し暑い...

インスタ映え抜群!可愛くデコレーションされたパフェやスイーツの食べられるすすきの周辺のお店まとめ
2020年04月06日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 今新たな札幌発祥の〆パフェや夜パフェがが全国的に大ブームなんです! 酪農王国・北海道はソフトクリ...