
新旧すすきののパフェを食べ比べ!最先端「SHONPY」のデコパと昭和「プレーゴ」のチョコパフェ

すすきのは今空前のシメパフェブーム!
呑んだ後や食べたあとに、専門店のスペシャルなパフェで〆るっつうスタイルが流行中です。
すすきのを中心に、パフェを出すお店がどんどん増えており、どこも結構盛況のようです。例えば狸小路の和風テイストのパフェ専門店「佐藤」さんは連日行列ができております。
シメパフェという単語が出来る前からすすきのにはピープルピープやパーラーペンギン堂、ミルク村などのパフェやアイスクリームの有名なお店が一部のスイーツファンから支持をうけておりました。
どちらも高品質な道産の乳製品を使っていて、確かに旨い!
今回は多種多様になってきたすすきののパフェ事情に釣られて、敢えて対極にあるんじゃないかと思う二つのパフェ=
「昭和の香り漂う純喫茶のパフェ」と「最先端のお洒落可愛いパフェ」=を食べ比べてみました!
(昭和代表)プレーゴのチョコレートパフェ
プレーゴは、ススキノラフィラ3階のヤングファッションフロアーにある純喫茶。
朝10時から休憩無しで通し営業していて、コーヒーやジュースなどのドリンク以外にオムライスやホットサンドなどの軽食、パフェやアイスクリームなどのデザートが食べられるお店です。
店頭には今や絶滅危惧種の食品サンプルが陳列されています。

この日はめちゃめちゃ暑くて(30℃超え)席に着くなりアイスコーヒーでクールダウン。

乾いたのどを軽く潤したところで、チョコレートパフェを注文です!

パフェタンブラーに盛りつけられたパフェは、フレーク無しの底の底までアイスが入っている平成スタイルより更に前の昭和スタイル。

トップは生クリームにチョコレートソースがけ。缶詰のミカンにウエハースと言うシンプルな盛りつけです。
驚きや感動やフォトジェニック感もないけども、このチョコパフェ、子供の頃にデパートでお願いしまくって食べさせてもらった懐かしの味を思い出させるノスタルジックなパフェでした。
プレーゴさんは閉店いたしました。
(最先端代表)SHONPYのデコパ
イタリアンレストラン「幸せのレシピ」の姉妹店、「幸せのレシピ~スイート~」とアイシングクッキーの「SHONPY」がコラボしたデコパことデコレーション・コーン・パフェが登場。

こちらはデコレーションされたコーンとアイス(バニラともう1種類)とソース、お好みでトッピング(チョコレートやアイシングクッキー、アイシングキャンデーなど)を選んで注文するセミオーダータイプのパフェ。

店頭のショーケースには、コーンやトッピングが陳列されてます。

どれを選んでいいのか決められません!
どうにかこうにか店員さんに協力してもらいながら選んだのがこちら

アイシングクッキーでデコレーションされたコーンの中に、アイスが二種類(見えませんがバニラといちごにしました。)入っていて、その周りには、生クリームや様々な可愛い飾り付けがされています。(サングラスのはチョコレートです)

どうですか!この圧倒的なフォトジェニック感!
すすきのにいながら原宿気分を満喫できますね!
テイクアウトも可能なので夏の暑い日に可愛いデコパを片手に街をぶらぶらすれば、おのずと気分もアガってきますね!
(注意)「幸せのレシピ~スイート~」店頭でのSHONPYデコパ販売は2017年7月14日までで終了いたしました。以降はラフィラ地下2階「ハンドパフェ専門店 Shonpy」として営業しております。
Shonpyさんは閉店いたしました。
今すすきのには沢山のパフェの食べられるお店があります!色々と食べ比べするのも楽しいですよ!


狸小路周辺にアニメやアーティストのコラボカフェが続々進出!
2017年08月27日(日) 閉店・移店 皆さんはコラボカフェというものをご存知でしょうか? アニメ作品やアニメのキャラクター、ミュージシ...

自然光が入ってくる温かみのある空間。ゆっくりのんびりと思い思いに珈琲タイムを楽しめる「春楡珈琲」
2022年05月25日(水) ライター|USK,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南4条 暖かくなったらぜひ行きたい!と思っていた今年オープンのカフェ「春楡珈琲」さんにようやくお邪魔する...

すすきの南5条通りを30年以上守り続けた宿り木「ショットバー ローランド」
2018年02月26日(月) 閉店・移店,グルメ|お酒・バー,エリア|南5条 馴染みのショットバーを作る。 歓楽街で飲み歩く人にとっては義務教育レベルにマストなミッションの一...

アンチチャーシュー麺派にも是非食べて欲しい!とろ肉チャーシューが美味しい「有限会社 山頭火 札幌南3条店」
2017年12月04日(月) 閉店・移店,グルメ|ラーメン,エリア|南3条 普段からラーメン屋さんに行く機会の多い私ですが、なぜか昔から頼まないメニューがあります。 それは....

【つけ麺と辛味噌がオススメ!】元和食職人さんの作る優し美味しい和ラーメン屋さん「まる八ラーメン」
2019年09月01日(日) 閉店・移店,グルメ|ラーメン,エリア|南5条 今日紹介するお店は、たまに顔を出していたたこ焼きやの大将に 「最近できたお店なんすけど、結構旨い...


【喫煙可】すすきの駅周辺のタバコの吸えるカフェ・喫茶店まとめ
2022年04月12日(火) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 2020年4月に健康増進法が改正施行され、公共施設や鉄道、飲食店などは原則屋内禁煙となりました...

【永久保存版】実はこんなに凄い!ススキノラフィラ(2020年5月17日閉館。跡地に複合ビル 2023年秋完成予定。ホテルやシネコンも)
2020年06月25日(木) ニュース,業界向け記事,まとめ記事,人気記事,エリア|南4条 ススキノラフィラ(南4西4)が2020年5月17日で閉館するとのニュースが報じられたのは半年以上前...

すすきのにあるロックバーのまとめ PART1(ロックバー,ミュージックバー,DJバー)
2020年06月09日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック 札幌はロック好きの多い街。ライブやフェスの前後には、ロック好きの集まるお店にも行きたいですよね! ...

(フロア徹底ガイド!)MEGAドンキホーテが狸小路4丁目アルシュビル(南3西4)にオープン!地下2階から地上5階の大規模店舗に。
2019年02月10日(日) ニュース,人気記事,エリア|狸小路 2月1日狸小路4丁目のアルシュビルにドンキホーテがオープンしました。 かつては狸小路3丁...

【永久保存版】すすきののボッタクリはレベル高いから要注意!!その手口と出没エリア、全てお教えします。
2019年08月11日(日) 業界向け記事,人気記事,札幌観光 ここが日本最北の歓楽街かぁ! と期待に胸を膨らませて、ネットやら何やらで色々と...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part4 フレンチ編5軒
2017年06月07日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

元祖さっぽろラーメン横丁パーフェクトマップ(南5西3)
2024年09月28日(土) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|ラーメン,エリア|南5条 札幌すすきのといえば、ラーメン!すすきのには沢山のラーメン横丁があるけども、忘れちゃなら...

狸小路市場パーフェクトマップ(すすきのビルどこマップ)
2017年07月25日(火) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|狸小路 今 狸小路に出店したいテナントが増えていて、家賃がガンガン上昇しているそうです。 西3...

夜の街すすきのオススメランチスポット(定食・丼、居酒屋、カフェ・喫茶、ダイニングレストラン…)
2021年03月11日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|ランチ・モーニング 夜の街すすきのでも実はこっそりランチも充実しているのです!そこですすきのでランチやお昼ゴ...

すすきので美味いモヒートの飲めるバーのまとめ!今夏モヒート始まってます!
2020年06月20日(土) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 暑い夏に美味しいカクテルのダントツ1位といえばモヒートですよね! ミントとライムの清涼感で蒸し暑い...