はみ出るローストビーフが200グラム!ローストビーフ丼でスタミナランチ「北海道料理 絆」 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

指定なし
指定なし

はみ出るローストビーフが200グラム!ローストビーフ丼でスタミナランチ「北海道料理 絆」


肉が食いたい!どうしても肉が食いたい!お!に!く!〜〜〜!!!

 
という欲求がせり上がって来て、先日買ったランパスをパラパラとめくっていると

 

すんごい写真が目に飛び込んできました!

 
ローストビーフ丼!写真を見るとどんぶりからあふれ出るローストビーフ。
 

 
なんとローストビーフが200グラム!とにかくとんでもないボリュームです!
 

北海道料理 絆
(南2西7)

 
アパホテル(南2西7)地下にあるらしいんだけど、ここにアパホテルがあるなんて知らなかった…(もともとはどこのホテルだったのかなぁ~。)
 

 
しかも通常1000円のローストビーフ丼がランチパスポートを使うと、なんとたったの500円で食べられる。これは、行くしかないです!

ということでその足で突撃して来ました!
 

 
入り口のレジでお金を払って席に案内されます。そして、イスに座って3分もかからないうちに運ばれてきました。

早くてびっくり。席に運ばれてきたのがこちら。(なぜかちょっと、メインの写真が奥気味ですが……配置し直して撮影すればよかった……)
 

 
見よ!丼からあふれ出るローストビーフ!

いままで、こんな量を一人で食べたことはないです。

さらに、アップがこちら!
 

 
ローストビーフが花弁のように盛り付けられています。そして、真ん中には山わさび。そして、ピリ辛のローストビーフのタレ。この肉の花の下のご飯にもかかっております。このタレとご飯だけでも十分いける!

さらに、横からのショット!
 

 
溢れかえって丼からはみ出しまくっております。

とりあえず、ローストビーフだけ1枚ぱくっと戴きます。
申し分ないうまさです。ピリ辛のタレと肉厚のローストビーフの旨みがたまらんです。

さて、ここのお店の特徴のようですが、温泉玉子がついております。
とりあえず、パカっとローストビーフの花の上に落とします。
 

 
最初は、ローストビーフに温泉玉子?と思いましたが、これがうまい。トロトロの黄身と白身とタレがベストマッチングでローストビーフをさらにおいしくしてくれます。
さらに、タレと玉子とご飯を一緒に食べるとすばらしい味です。

これだけの量だと飽きるかなぁって思ってしまいましたが、全然飽きがこない。
飽きは来ないけれども……量が……多い……

200gはだてじゃないぜ!

今回は、ランパス使ってで500円でしたが、通常1000円でも全然申し分ないお値段です。

このほかにもランチメニューはたくさんあるようです。
 

 
海鮮丼、牛トロ丼などなどが揃っています。その中で、右下にある知床鶏のザンギ定食600円がすごく気になる。

一時期、から揚げ定食にハマっていた時期があったので……

こちらの200gローストビーフ丼。

これからの季節。スタミナメニューをがっつりおなかいっぱい食べるお店としてお勧めです。

(文と画|USK

 

(追記)ランチパスポート利用時の注意点

今回はランチパスポートでお得に利用してみました。ここで注意しなければならないのが時間です。11:00~開店していますが、ランチパスポートのご利用の場合は12:30からになります。12:30前にお店に行くと、お店の人も手馴れたように「ランチパスポートご利用の方は、12:30からなので、受付で名前を書いてください」とのこと。
12:00くらいに来たので、しばし待機。その間、どんどんランチパスポートを利用者が集まってきました。軽く10人以上。意外と利用者って多いんですね。ビジネスマン、学生、夫婦などなど老若男女様々な人達が来ていました。


スポンサードリンク

北海道料理 絆

日本料理 

 

居酒屋 

年中無休 

札幌市中央区南2条西7丁目TKPガーデンシティ札幌アパホテル札幌 B1F 

ランチバイキングがフルリニューアル!ビューホテル札幌で肉三昧!和洋中三昧!パン三昧!スイーツ三昧!

2017年10月02日(月) グルメ|ランチ・モーニング,エリア|大通公園 大通の東京ドームホテルが、今年ビューホテルにリニューアルしました! ビューホテルといっても、TVC...

すすきのからのさっぽろ観光に便利な乗車券(ドニチカ切符&ドサンコパス)

2016年11月08日(火) ライター|USK,札幌観光   すすきのから市電・地下鉄で行ける観光スポットについて何回か紹介しました。 今回は、お得...

すすきののコンビニですぐに手に入る!北海道限定のご当地ドリンク!

2017年05月29日(月) ライター|USK,札幌観光,グルメ|テイクアウト・デリバリー   全国には、その場所でしか飲むことができないドリンク=ご当地ドリンクがあります。 レモ...

台湾発祥のタピオカドリンクを飲みながら狸小路をぶらり「クィクリーJapan」

2016年10月27日(木) ライター|USK,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|テイクアウト・デリバリー,エリア|南2条 今大流行のタピオカドリンク。 すすきのへ行こうではすすきの〜大通公園周辺のタピオカドリンクの飲...

モーニングタイムからOPEN!狸小路を抜けた先に出来たコーヒーラボ「STANDARD COFFEE LAB」

2018年03月16日(金) ライター|USK,オススメ!まとめない記事,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南3条,グルメ|パン・サンドイッチ   朝8:00   静まりかえった狸小路アーケードを西へ抜けたところに新しく出来たカフェでモ...

狸小路市場パーフェクトマップ(すすきのビルどこマップ)

2017年07月25日(火) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|狸小路   今 狸小路に出店したいテナントが増えていて、家賃がガンガン上昇しているそうです。 西3...

【喫煙可】すすきの駅周辺のタバコの吸えるカフェ・喫茶店まとめ

2022年04月12日(火) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ   2020年4月に健康増進法が改正施行され、公共施設や鉄道、飲食店などは原則屋内禁煙となりました...

(フロア徹底ガイド!)MEGAドンキホーテが狸小路4丁目アルシュビル(南3西4)にオープン!地下2階から地上5階の大規模店舗に。

2019年02月10日(日) ニュース,人気記事,エリア|狸小路   2月1日狸小路4丁目のアルシュビルにドンキホーテがオープンしました。 かつては狸小路3丁...

【永久保存版】すすきののボッタクリはレベル高いから要注意!!その手口と出没エリア、全てお教えします。

2019年08月11日(日) 業界向け記事,人気記事,札幌観光   ここが日本最北の歓楽街かぁ!   と期待に胸を膨らませて、ネットやら何やらで色々と...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part3 和食編8軒(懐石・割烹・天ぷら)

2017年06月03日(土) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part1 ビブグルマン編11軒

2017年05月18日(木) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

タクシーがつかまらない!?年末のすすきのでタクシー難民になった時に役に立つ記事

2021年12月13日(月) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事   毎年12月になると、忘年会を含めた飲み会などがあるためか、深夜にタクシーをつかまえよう...

すすきのラーメン激戦区!ススキノ南6ラーメン地帯マップ

2021年11月11日(木) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,グルメ|ラーメン,エリア|南6条,エリア|南7条,エリア|南8条〜中島公園 すすきのはラーメン横丁や新ラーメン横丁だけでなく、狸小路や”一幻〜五丈原〜信玄”の南6西9のエリアな...

元祖さっぽろラーメン横丁パーフェクトマップ(南5西3)

2024年09月28日(土) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|ラーメン,エリア|南5条   札幌すすきのといえば、ラーメン!すすきのには沢山のラーメン横丁があるけども、忘れちゃなら...

すすきので美味いモヒートの飲めるバーのまとめ!今夏モヒート始まってます!

2020年06月20日(土) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 暑い夏に美味しいカクテルのダントツ1位といえばモヒートですよね! ミントとライムの清涼感で蒸し暑い...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク