
すすきののコンビニですぐに手に入る!北海道限定のご当地ドリンク!

全国には、その場所でしか飲むことができないドリンク=ご当地ドリンクがあります。
レモン牛乳とかレモン牛乳とかレモ・・・・あれ、思いつかない・・・・。 とにかく調べればたくさんあります!
もちろん北海道にもご当地ドリンクがあります!!
そこで今回は、コンビニですぐに買うことができる道民にも愛されているご当地ドリンクをご紹介。
ご当地ドリンクと言えば、地酒や地ビールなんかもそのジャンルに入るかと思います。
日本酒に関していえば、北海道にも酒蔵が沢山ありますし、ビールは、小樽ビールやサッポロClassicなどが有名ですね! (筆者は日本酒&ビールは・・・・もともとあまり飲めない体質なので・・・味の評価がさっぱりです。酒好きのライターさんがいつかまとめてくれるはず!←)
ということで、北海道ご当地ドリンクの中でもノンアルコールのソフトドリンクを中心に選んでみました。
ちなみに缶コーヒーは、北海道の水で作りましたとか基本的な材料が既製品と一緒だったので今回は除外しました。

1.ソフトカツゲン
(筆者イチオシの乳飲料!)
一番好き!雪印が発売している乳酸菌飲料です。写真は、1000mlですが、500mlのパックも販売されています。
味は、マミーよりあっさりというか薄い感じです。マミーは、ごくごくと飲めないがカツゲンなら飲めます。
受験シーズンになると「勝源(カツゲン)」と書かれたパッケージで販売されます。

2.リボンナポリン&リボンシトロン
(駄菓子屋さん風味な懐かしい味!)
ポッカサッポロフード&ビバレッジから販売。昔、駄菓子屋さんで売っているジュースに炭酸を混ぜた感じの味!しかも100年以上売られている代物です。
道外にもファンが多く、わざわざお土産に頼む人もいるくらい。

3.ガラナ
(Dr.pepper好きなら是非!)
キリンや小原から販売。 味の表現が難しいなと思っていたのですが、すごく近いものがありました。 好き嫌いがかなりわかれる「Dr.Pepper」の薬臭さが弱くしてコーラフレイバーを足した感じの味!
Dr.Pepperが苦手な人はお勧めできないです。
しかも、不思議なのが調べてみると全国で会社は別としてガラナは売られているらしい。しかし、ガラナ=北海道というイメージが高いようです。なぜだろう。 出張とかで本州に行っても、ガラナを売っているのを見たことがないんだけどな・・・。(道外のご当地ガラナ情報を勝手に募集!)

4.北海道とうきび茶
(カフェインゼロで意外と飲みやすい!)
おーいお茶の伊藤園が販売。 字の如く、とうきび(とうもろこし)の味です。しかし、意外と飲みやすい。麦茶に近い味かな?
とうもろこし茶は、正直、北海道民としてもマイナーかもしれないですが、カツゲン、リボンナポリン、ガラナは誰もが知っているドリンクです。
今回紹介した商品は、道内のコンビニであれば、どこにでも売っているものなので、すすきのへ来た際は是非ともご賞味あれ!
(文と画|USK)

(札幌狸小路)朝8時からワンコインで炭火で焼き肉〜!「炭火焼肉 狸小路やまごや」
2021年10月28日(木) ライター|USK,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|狸小路,グルメ|焼肉・ステーキ・肉料理 なんと朝8時から焼き肉が食べられるお店がオープンしたという情報を得てさっそく行ってきました! ...
鉄道オタクにはたまらない!路面電車でめぐる札幌すすきの観光 その2
2016年10月17日(月) ライター|USK,札幌観光 市電ループ化記念!路面電車でめぐる札幌すすきの観光 その1で、藻岩山ロープウェイを紹介...
本格抹茶ラテが飲めるカフェが南1条に登場!お茶を使ったスイーツメニューが豊富!「SHIRAYUKI」
2016年10月01日(土) ライター|USK,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|テイクアウト・デリバリー 最近、なかなかすすきの界隈をブラブラすることが減ってしまいました。 そうしている...
狸小路の老舗カレー専門店で辛旨カシミールカレー!「DELHI(デリー)」
2018年10月12日(金) ライター|USK,オススメ!まとめない記事,エリア|狸小路,グルメ|スープカレー・カレー ちょっと涼しくなったと思ったら、いきなり日差しがきつくなったりして、秋口は体調を崩しやすい季節で...
ワンコインで満腹ランチ!すすきの老舗定食屋「栄楽」
2017年01月04日(水) 閉店・移店,ライター|USK,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|南5条 すすきのの外れに、年季の入った定食屋さんがあります。 お食事の店 栄楽 (南5...

キャンセル客にお店が潰される!迷惑なドタキャン客とつき合わず、お店とお客様を守っていくには?
2017年08月29日(火) 業界向け記事,オススメ!まとめない記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム ここ数年、団体客の当日キャンセルや無断キャンセルによるトラブルが増えているそうです...
すすきので一人飲み出来るノーチャージバー厳選6軒チョイス!
2022年04月12日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 すすきのはバーが沢山ある街です。 「探偵はバーにいる」でもすっかり有名ですよね。 カウン...
すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。居酒屋編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)
2020年05月23日(土) まとめ記事,人気記事,グルメ|居酒屋 すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...
ネット予約出来るすすきので人気のジンギスカンのお店ベスト7店(生ラム・サフォーク・マトン・味付け・ラムしゃぶ)
2018年02月02日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉 ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...
すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part3 和食編8軒(懐石・割烹・天ぷら)
2017年06月03日(土) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...
すすきのの住民も納得のオススメジンギスカン編集部的ガチラインナップ!
2019年04月29日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉 北海道といえば、ジンギスカン=羊肉を食べるということで有名ですよね! 道外の知人から ...
すすきの周辺のJAZZが聴けるお店(ジャズバー,ジャズ喫茶,生演奏,ライブ,セッション)
2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック 札幌は音楽好きの多い街です。ジョインアライブやライジングサンなどのロックフェスだけでな...
すすきのラーメン激戦区!ススキノ南6ラーメン地帯マップ
2021年11月11日(木) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,グルメ|ラーメン,エリア|南6条,エリア|南7条,エリア|南8条〜中島公園 すすきのはラーメン横丁や新ラーメン横丁だけでなく、狸小路や”一幻〜五丈原〜信玄”の南6西9のエリアな...
プラベ飲みにも最適!送別会・歓迎会にピッタリの大きい個室×予算5000円以下のすすきののレストランまとめ
2019年03月16日(土) まとめ記事,人気記事 転勤や転職、卒業や進学など別れの多い3月、送別会や納会の幹事をまかされちゃって、予算だ人数だと調べ...
すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part1 ビブグルマン編11軒
2017年05月18日(木) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...