(札幌|すすきの)麺の種類が選べる!味変カスタマイズも楽しい「横濱家系ラーメン 武田家 札幌すすきの店」 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

(札幌|すすきの)麺の種類が選べる!味変カスタマイズも楽しい「横濱家系ラーメン 武田家 札幌すすきの店」


すすきのに新しく家系ラーメンのお店がオープンしたという事でさっそく行ってきました。

横濱家系ラーメン 武田家 札幌すすきの店
(南4西5|ラーメン)

場所はすすきの駅から徒歩3〜4分ほど。36号線沿いに西5丁目まで歩き、ファミリーマートを超えてタマゴのオブジェが目印のF45ビルの手前。向かいには東急REIホテルがあります。

少し前までツルハドラッグだったところのアイビルの1階です。

オーダーは食券制。

味は基本の醤油の他に塩、味噌の3種類のようです。
(「coming soon」の裏に隠れている「黒家系ラーメン」がすごく気になる)

ラーメンのサイズは、並(790円)と大(1040円)があり、ネギ、味玉、チャーシューなどの様々なトッピングの組み合わせを楽しむことができるようです。

チャーシューほうれん草に海苔6枚のついたMAXラーメンもあるようです。

さらに17:00までライスが無料!家系ラーメンとライスの組み合わせは最高!(17:00をすぎると100円になります)

今回は、ラーメン(並・豚骨醤油)をチョイス。

席へ案内されると、まずは、好みを聞かれます。武田家さんでは、「麺のかたさ」「味の濃さ」「脂の量」を選ぶことができます。

しかし、それでは終わりません。最後に麺の種類(細麺or太麺)を選ぶことができます。基本は、太麺のようです。

個人的にも歯ごたえのある麺が好きなので、基本の太麺でお願いしました。

とりあえず、ラーメンができるまでお店のアピールチェック。食べ方の参考になるものはとても助かります。

先程のポップにも描かれていた味変アイテムも豊富!ニンニク、豆板醤、刻みショウガ、特製旨辛。

ラーメンには欠かせないコショウやごまなどももちろんあります。

さらに新鮮な刻み玉ねぎが用意されていいます。

ラーメン(並・豚骨醤油|790円)

いよいよ待望の家系ラーメンが着丼!

ラーメンには、ほうれん草、チャーシュー、大判な海苔3枚がのっています。

まずはスープをひとすくい。

じっくり煮込まれた豚骨スープの香りが食欲を刺激してきます。

どっしりとした豚骨の濃厚スープと醤油ダレのキレとまろやかさが合わさって、口の中に広がります。旨い!

つづいて麺です。

たしかに太い!

スープとの絡みもよく、啜りごたえ&噛みごたえのあるごん太麺です。

そして、ここからが家系ラーメンの楽しみの火盗。

テーブルに用意された味変調味料で自分好みにカスタマイズ!

まずは、シャキシャキ玉ねぎです。

さっぱりした玉ねぎによってシャクシャクとした食感とともに濃厚スープをさっぱりと変化させてくれます。

そして、次は刻みしょうが!。

只のしょうがや紅しょうがではなく、お寿司屋さんのガリのような味付けがされています。

しょうが特有の刺激的な辛みが抑えられ、甘く味酸っぱく付けされているので、加えると豚骨スープのまろやかさに立体感が増します。

そして、家系ラーメンといえばオンザライスです。(いやWith The Riceでしょうか?)

スープの脂が染み込んだ海苔でご飯をつつんでパクリ。

これ抵抗感ある人もいると思うんだけど、絶対ハマるんで騙されたと思って挑戦してみて下さい。

麺→ライス、チャーシュー→ライス、ほうれん草→ライス、海苔→ライス….

エンドレスでラーメンの丼とライスをお箸が行ったり来たりします!

さらにスープカレーのようにライスをスープに浸して食べるのも美味しい。

最近札幌エリアで勢いのある家系ラーメン、すすきの駅から徒歩圏内でお昼から夜遅くまでやっている「武田家」さん、ぜひ一度行ってみて下さい!


スポンサードリンク

横濱家系ラーメン 武田家 札幌すすきの店

北海道を食べる 

~¥1,999 

ラーメン 

無休 

札幌市中央区南4条西5丁目アイビル2 1F 

高コスパでボリューミー!ビギナーさんにこそ食べて欲しいスープカレー「ラマイ 札幌中央店」

2019年05月13日(月) エリア|南4条,グルメ|スープカレー・カレー 札幌すすきのご当地グルメといえば、海鮮、ジンギスカン、ラーメン、そしてスープカレーです。 すす...

(札幌すすきの)旨い酒と旨い肴 一本の焼鳥 炭火にこだわった焼き鳥専門店「鳥の蔵 南4条店」

2022年08月03日(水) エリア|南4条,グルメ|居酒屋 「リーズナブルで飲み放題もあって、更に朝までやってくれてるような居酒屋さんってないですか?」 ...

すすきのの住人ならみんな知っている!24時間&出前OKの「にぎりめし」

2016年10月12日(水) ライター|USK,オススメ!まとめない記事,エリア|南6条,グルメ|テイクアウト・デリバリー   日本人なら誰もが大好きなはずの「おにぎり」 コンビニにもたくさんの種類のおにぎり...

ハロウィンの準備は大丈夫?札幌すすきのの「コスプレ衣装&仮装グッズ」はここで揃える!

2019年09月30日(月) 行事・イベント・お祭り,ライター|USK,便利リンク・お役立ち記事   10月とい・え・ば   ハロウィン!   近年、日本でもハロウィンイベントで仮装やコス...

(札幌すすきの)まろやかな鮭ぶしスープの上に大量のネギネギネギ!「一蔵 ラーメン横丁店」

2022年07月07日(木) グルメ|ラーメン,エリア|南5条 北海道グルメの人気トップ3に入る札幌ラーメン。北海道に来たら海鮮!お寿司!ジンギスカン!でも〆の...

『すすきので安くて美味しいお寿司を食べたい!』というリクエストに返信したメールがこちら(寿司専門店、海鮮居酒屋、回転寿司まで)

2016年08月18日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   先日、札幌に住むお友達に   「本州から、遊びにくるお客さんをすすきの近辺で、お寿...

2021年すすきの餃子最前線!独断と偏見で好みのすすきのの餃子店を発表!

2021年02月12日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|中華・アジアン   札幌に移り住んで20年近く経ちますが、生まれが西日本の私にとって、餃子は   パンチが効...

飲食店業界でいまだに炎上する「あ、水でいいです」問題について

2017年04月30日(日) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム   居酒屋やダイニングバーなんかのお酒と料理を主に提供するタイプの飲食店関係者の間でここ数...

すすきのラーメン激戦区!ススキノ南6ラーメン地帯マップ

2021年11月11日(木) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,グルメ|ラーメン,エリア|南6条,エリア|南7条,エリア|南8条〜中島公園 すすきのはラーメン横丁や新ラーメン横丁だけでなく、狸小路や”一幻〜五丈原〜信玄”の南6西9のエリアな...

(フロア徹底ガイド!)MEGAドンキホーテが狸小路4丁目アルシュビル(南3西4)にオープン!地下2階から地上5階の大規模店舗に。

2019年02月10日(日) ニュース,人気記事,エリア|狸小路   2月1日狸小路4丁目のアルシュビルにドンキホーテがオープンしました。 かつては狸小路3丁...

ツルツル路面に要注意!札幌に移住して15年の私が辿り着いた滑らない&転ばないメソッドを伝授!

2020年11月20日(金) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事,札幌観光     冬のツルツル路面はマジでおっかないですよね! ブラックアイスバーン状態になった路面...

【2020年最新版】ネット予約出来るすすきので人気のお寿司屋さんベスト9店

2020年02月06日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

すすきの周辺のおすすめのカフェ・喫茶 総まとめ(モーニング・ランチ・スイーツ・深夜・お酒・禁煙)

2024年04月12日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ   4月13日は喫茶店の日! ということで、すすきの周辺にあるオススメの喫茶店やカフェをまとめて...

すすきの周辺で食べられる旨いルーカレーのお店まとめ(カフェ,レストラン,専門店)

2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スープカレー・カレー 札幌でカレーと言えば、もはや全国区のローカルフード「スープカレー」が真っ先に頭に浮かびます。 実...

すすきのにあるロックバーのまとめ PART1(ロックバー,ミュージックバー,DJバー)

2020年06月09日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック 札幌はロック好きの多い街。ライブやフェスの前後には、ロック好きの集まるお店にも行きたいですよね! ...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク