
千歳空港からすすきのへ直行!JRと高速バスどっちがオススメ?(安いのは?速いのは?便利なのは?)

新千歳に到着し、いざすすきのに行くときに、JRと高速バスのどっちが最適か毎度悩んでいるビジネスマンや観光の方も多くいらっしゃると思います。
今回は、新千歳空港からすすきのに行くおすすめの方法をご紹介!
JRとバス(さっぽろ方面) の料金と到着時間の比較
JR:1070円(指定席は+300円) 最短37分
バス:1030円 80分くらい?
一見すると、JRは40円割高だけど、バスより40分以上移動時間が短縮出来ます。 ですので、JRを利用する方が総合的に上な気がします。
しかし、あえて言います。
「新千歳空港からすすきのへ行くならバスがオススメ!」
空港について、とにかく札幌市内に大急ぎで向かわなければならない!などの時間的制約のない場合は、圧倒的にバスがおすすめです!

おすすめの理由はいくつもあります。
1.バス乗って降りたら、そこはすすきの
JRの場合、さっぽろ駅に着いたあとは、地下鉄もしくはタクシー、歩かなければならないです。
しかし、バスは到着する場所は、すすきののど真ん中。
はたまた、すすきの界隈の主要ホテルが降車ルートになっています。

すすきの行きは、この看板のバスが目印
すすきのへは、さっぽろ駅方面のバスに乗れば必ず降りることができ、すすきの周辺の主要のホテルを回ってくれるので、自分の降りたいエリアでも降りることができます。

東横インホテルそばがバス亭
2.ほぼほぼ座れる
時間帯にも寄ると思いますが、JRは基本的に混んでおり、タイミングを見ないと座るのが大変。37分で着くとはいえ、混雑の中の移動は苦痛。
バスだと意外と座れます。むしろ満席や混雑を見たことがない・・・。優雅に移動できるのが素敵。
3.バス乗り場が近いから荷物の移動が楽ちん
JRは、到着ロビーからエスカレータで下に降りて、歩いたりと重い荷物を担いで行かなければならないです。
しかし、バスは、到着ロビーの目の前がバスカウンターと激近。荷物は、バスのトランクに入れられるので、ゆったりと席に座れます!
4.無料のWiFi
バスには、無料Wifiサービスあり! スマホの通信料を気にする必要がありません!
移動中、「すすきのへ行こう」でお店を検索できますね。

まとめると……
すすきのにホテルをとっているなら、JRではなくてバスが一番おすすめ。
ただ、すぐに商談があるなどの急いでいる場合やまず札幌駅に用事があるって場合は、JRがお薦め。
(バスは、道路状況によって到着時間が変わってしまうので・・・。 )
荷物が多い人や時間に余裕がある方にはバスが断然オススメですよ!
(文と画|USK)


【狸COMICHI】滝川のタレ漬けジンギスカンが美味い!「花尻ジンギスカン 狸COMICHI店」
2022年09月27日(火) ライター|USK,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|狸小路,グルメ|ジンギスカン ラム肉 8月末に狸小路2丁目に正規オープンした狸小路COMACHIに行ってきました。 場所は狸小路2丁目...

(札幌狸小路)朝8時からワンコインで炭火で焼き肉〜!「炭火焼肉 狸小路やまごや」
2021年10月28日(木) ライター|USK,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|狸小路,グルメ|焼肉・ステーキ・肉料理 なんと朝8時から焼き肉が食べられるお店がオープンしたという情報を得てさっそく行ってきました! ...

今日のホテルがない!いざという時のすすきのビジネスホテルマップ(価格、駐車場、ネット予約、大浴場、朝食、素泊まり……)
2018年02月23日(金) すすきのビルマップ,便利リンク・お役立ち記事,まとめ記事,札幌観光 急遽決まった出張や旅行、イベントと重なってとんでもない値段になっている!なんてことが結構あるみた...

すすきの周辺の映画館マップ
2016年11月17日(木) すすきのビルマップ,ライター|USK,便利リンク・お役立ち記事 最近は、複数の映画会社によるシネマコンプレックス(通称・シネコン)という映画館が主流にな...

ランチタイムのみ営業のスープカレー屋さん。オールドスクールなさらさらスープに具材がテンコ盛り!「浅野屋」
2018年03月21日(水) 閉店・移店,ライター|USK 風邪をひいて体力を戻すときには、スパイスたっぷりのスープカレーを食べるのに限ります。 今回、訪...


祝日本一!日本ハムファイターズのビクトリーロードまとめ(レギュラーシーズン〜CSファイナル〜日本シリーズ〜優勝パレード)
2016年10月31日(月) スポーツ,ニュース,まとめ記事,人気記事 日本ハムファイターズが10年ぶりに日本一の栄冠に輝きました! すすきのへ行こうでは、...

2021年すすきの餃子最前線!独断と偏見で好みのすすきのの餃子店を発表!
2021年02月12日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|中華・アジアン 札幌に移り住んで20年近く経ちますが、生まれが西日本の私にとって、餃子は パンチが効...

(居酒屋編)ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART2
2017年04月10日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ ザンギ!今密かに何度目かのブームが来ている気がします。(あくまでも体感←) 実は、すすきのへ行こ...

飲食店業界でいまだに炎上する「あ、水でいいです」問題について
2017年04月30日(日) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム 居酒屋やダイニングバーなんかのお酒と料理を主に提供するタイプの飲食店関係者の間でここ数...

夜の街すすきのオススメランチスポット(定食・丼、居酒屋、カフェ・喫茶、ダイニングレストラン…)
2021年03月11日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|ランチ・モーニング 夜の街すすきのでも実はこっそりランチも充実しているのです!そこですすきのでランチやお昼ゴ...

すすきのの四季を楽しもう!札幌すすきのイベント&行事年間カレンダー
2022年04月01日(金) すすきのへ行こう,行事・イベント・お祭り,まとめ記事,人気記事,札幌観光 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心に...

すすきのにあるロックバーのまとめ PART1(ロックバー,ミュージックバー,DJバー)
2020年06月09日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック 札幌はロック好きの多い街。ライブやフェスの前後には、ロック好きの集まるお店にも行きたいですよね! ...

インスタ映え抜群!可愛くデコレーションされたパフェやスイーツの食べられるすすきの周辺のお店まとめ
2020年04月06日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 今新たな札幌発祥の〆パフェや夜パフェがが全国的に大ブームなんです! 酪農王国・北海道はソフトクリ...

すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。居酒屋編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)
2020年05月23日(土) まとめ記事,人気記事,グルメ|居酒屋 すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...

すすきのに泊まろう!安く便利に泊まれるホテルから札幌観光・出張に役立つ情報のまとめ
2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,便利リンク・お役立ち記事,まとめ記事,人気記事,札幌観光 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心...