サンデパートビル取り壊しに見るこれからの狸小路 ドンキホーテはどうなるの? - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

指定なし
指定なし

サンデパートビル取り壊しに見るこれからの狸小路 ドンキホーテはどうなるの?

2017年06月17日(土) テーマ:

 
先日、サンデパートビル地下1階の中華五十番の閉店の一報が入りました。
 

狸小路サンデパートビル地下の激安大衆中華「五十番本店」が閉店(涙)

 
サンデパートビルというのは、狸小路3丁目にあるドンキホーテの入っているビルの正式名称です。

五十年も続いた大衆中華店が閉店するという事実が衝撃的すぎて大事な部分を見落としがちですが、五十番の閉店のお知らせにはこう書いてあります。
 

 
”この度の南2条西3丁目エリア再開発によるサンデパートビルの取り壊し”

 

取り壊し!?

 

数年前よりドンキホーテのビルが建て直されるという噂は結構ありました。

しかも、マンションになるらしいという嘘みたいな噂です。

“じゃあドンキホーテはどうなるの?”っていうとその当時は“向かいのCOSMO(南2西4)に移るらしい”という噂が出回っていました。

しかしその後、COSMOがサッポロナナイロと名称を変え、パチンコ店や漫画喫茶など大型のテナントが入ったのをみて、「ああ、ドンキホーテの移転は立ち消えたんだな。ってことはサンデパートの建て直しも頓挫したに違いない」と勝手に一人ごちていたのでした。

しかしここで、サンデパートの取り壊しが明文化されたことによって新たな疑問がわいて来ます。

 

ドンキホーテはどうなるの?

 

すすきのにとってもこれは一大事です。

実をいうと、元々向かいのCOSMOに入る計画が頓挫して、ドンキホーテの移転が白紙となったことが、サンデパートビルを含む南2条西3丁目の再開発の滞りの原因だったようです。

つまり、ドンキホーテの移転先が決まった→南2西3の再開発計画がリスタート→サンデパートビルの取り壊しという流れだとわかります。

すると、元々噂のあったCOSMO(現サッポロナナイロ)に入るのかなとも思いましたが、地下1階〜3階までべガスべガスが入っていて、4階にテナント、5階にマッシュ、6階快活CLUBとすでにサッポロナナイロのテナントはパンパンに埋まっています。

狸小路のインバウンド景気は一時に比べると落ち着いたとはいえ、まだまだドル箱です。
でもサッポロナナイロ以外の候補地も全く見当たらないし、これはドンキホーテが狸小路から無くなるんじゃないか?と勝手にドキドキしていたところにとあるページを見つけました。

それは梅田ナナイロのホームページです。(http://nana-iro.jp

私も初めて知ったのですが、「◯◯ナナイロ」という商業施設ビルは全国にある模様で、栄ナナイロhttp://nana-iro.jp/sakae/)なんてのもあります。

 

そして梅田ナナイロにも栄ナナイロにもドンキホーテが!

 

それもそのはず、商業ビルであるナナイロを運営している会社はドンキホーテも運営しているようです。
 

詳しくはこちらのHP(http://www.j-ce.co.jp/company/http://www.jasset.co.jp/realestate_list.php)をご覧下さい。

 
ナナイロとドンキホーテはセット!と思って間違いないんじゃないかと思います。

ということですすきのへ行こう編集部的には

 

ドンキホーテは狸小路から無くなるどころか、やっぱり向かいのCOSMOに移転する!

 

と大胆予想をたてて締め括ろうとしたところで、とんでもないものを見つけてしまいました!(恥)

 

ドンキホーテの移転先は札幌ナナイロじゃなかった!

 

ドンキホーテの移転先についての記事が道新紙面上などに掲載されました。(実はよくよく調べるうちにわかったのですが、先月末の時点で札幌市の告示が出ていたようです。)

ドンキホーテの移転先は狸小路4丁目というのは変わらないけど、ナナイロじゃなくてその西隣の平成観光ビル(一階にパチンコKEIZのあるビル)に決まったとのことです。
 

 
今年の年末には移転再開の予定で、24時間営業となるようです。(下の地図で”ドンキー狸小路ビル”と書かれているのが現”平成観光ビル”です。)
 

狸小路4丁目のマップ(クリックでビル別リンク記事へジャンプします。)

 
地図を見るとわかると思うのですが、南2条通り側にも入り口が出来るという感じですね。そうなると南2条通りの雰囲気も一気に変わって来そうな感じです。

ちなみにドンキホーテのあった3丁目側は、商業施設と住居の複合型ビルとなるとのことです。

さてさて再開発予定の西3丁目も含めて、狸小路の今後が気になるところです。(やっと締め括れた←)

 


(追記)

12月20日:狸小路のタイトーが閉店、サブウェイも閉店予定とのことです。

12月21日:新しいドンキホーテ(南2西4)の開店日は1月19日に決定。店名は「ドンキホーテ狸小路店」とのこと。


スポンサードリンク

狸小路市場の揚げ物系大衆居酒屋!串カツとバイスハイボールでオヤジ呑み!「フライのいなり」

2017年07月29日(土) 閉店・移店,エリア|狸小路,グルメ|居酒屋,グルメ|ザンギ・フライ・カツ 狸小路市場のことが気になりすぎて、結局市場の端から端を何往復もしてしまった編集部の私です。こんば...

二条市場・創成イーストで、まじヤバ 辛ウマのスパイシーカレーを食べてきました!!「harappi(ハラッピ)」

2016年08月26日(金) 閉店・移店,グルメ|スープカレー・カレー,エリア|創成川イースト・二条市場 スープカレーを一時期食べまくってアジャンタさんでも働いたことのある友人から 「今回のイベントのカ...

忙しくて乗りそびれている人のための、今年の日本ハムファイターズをざっくりおさらい!

2016年08月23日(火) スポーツ,ニュース オリンピックも、甲子園も終わって、リオロスだとか、北海ロスだとかになっちゃっている方も多いと思い...

味噌ラーメン専門店が狸小路にオープン!分厚いホロホロチャーシューに一目惚れ!「THE MISO」

2019年01月28日(月) 閉店・移店,グルメ|ラーメン,エリア|狸小路 狸小路6丁目に新しいラーメン屋さんが出来たということで早速行って参りました。 場所は、以前鯛だし...

10/26(土)|札幌すすきのの飲食店が主催するハロウィンイベント「仮装ぱーちーだヨ!全員集合」今年もすすきので開催

2019年10月02日(水) 行事・イベント・お祭り,ニュース   今年もこの季節がやって来ました!   10月のイベントと言えば……   ハ・ロ・...

すすきの周辺のJAZZが聴けるお店(ジャズバー,ジャズ喫茶,生演奏,ライブ,セッション)

2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック   札幌は音楽好きの多い街です。ジョインアライブやライジングサンなどのロックフェスだけでな...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part4 フレンチ編5軒

2017年06月07日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

すすきのの四季を楽しもう!札幌すすきのイベント&行事年間カレンダー

2024年04月01日(月) すすきのへ行こう,行事・イベント・お祭り,まとめ記事,人気記事,札幌観光   すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心に...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part3 和食編8軒(懐石・割烹・天ぷら)

2017年06月03日(土) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

すすきのに泊まろう!安く便利に泊まれるホテルから札幌観光・出張に役立つ情報のまとめ

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,便利リンク・お役立ち記事,まとめ記事,人気記事,札幌観光   すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心...

【喫煙可】すすきの駅周辺のタバコの吸えるカフェ・喫茶店まとめ

2022年04月12日(火) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ   2020年4月に健康増進法が改正施行され、公共施設や鉄道、飲食店などは原則屋内禁煙となりました...

3月13日はサンドイッチの日!すすきの周辺でおいしいサンドイッチが食べられるお店

2020年03月13日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|パン・サンドイッチ   3月13日は”サンドイッチの日”だそうです。 「1」を「3」で「サンド」していることからこの...

新大学生&新社会人にオススメ!女子会やデートに使えるお洒落で美味しいすすきののダイニングレストラン(イタリアン・ビストロ・バル)

2020年03月25日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   大学生や社会人1年目のときに、いざデートに誘おうと色々と調べてみても、どこがいいのか今イチ...

2021年最新版 すすきのでスポーツ観戦で盛り上がれるお店 10選(スポーツバー,居酒屋,ダイニング)

2019年09月18日(水) スポーツ,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事   野球、サッカー、バスケ、ラグビー、オリンピックなどなど、飲食しながら応援したり、ファン同...

【永久保存版】実はこんなに凄い!ススキノラフィラ(2020年5月17日閉館。跡地に複合ビル 2023年秋完成予定。ホテルやシネコンも)

2020年06月25日(木) ニュース,業界向け記事,まとめ記事,人気記事,エリア|南4条   ススキノラフィラ(南4西4)が2020年5月17日で閉館するとのニュースが報じられたのは半年以上前...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク