
製麺所直営!豊平にも支店が出来た旨いコッサリ札幌味噌ラーメン!「熊吉 ラーメン横丁本店」
豊平区に新しいラーメン屋さんが出来たとのことで、お店の前を通ってみたのですが、その店名を見て、”あ!ここってひょっとして?”と、とある有名ラーメン店を思い出しました。
(こちらもどうぞ)(番外編)人気急上昇中の麺スタグラマーさんに札幌市郊外の美味しかったラーメン屋さんを教えてもらいました!(豊平区編)
そのラーメン屋さんとは、ラーメン横丁にある……
熊吉さんは、知る人ぞ知るまるは製麺所の直営店。まるは製麺所は昭和39年創業、生ラーメンや蕎麦、うどん等の中華、和食麺をはじめ、生パスタなどの洋食麺など幅広く製造をしている老舗製麺屋さん。
こちらのラーメン横丁店は平成20年開店。20年なんて聞くと最近じゃん!って思っちゃいますが、この10月で10周年です。
熊吉さんは「龍寿」としてリニューアルいたしました。
さらにししゃもラーメン、サバ味噌ラーメンなどの気になるメニューが増えていました。

店内はカウンターのみ。可愛い熊のキャラクターがお出迎えです。
早速メニューを眺めてみます。

味噌・醤油・塩のオーソドックスな3種のラーメン以外に、観光にピッタリの北海道ラーメンや、ベジそば、プレミアムメニューなどの一風変わったメニューもあります。
最初はやっぱり味噌ラーメンを注文しようと思ったんですが、ホルモン味噌が気になって仕方ないので、今回はこれをチョイス!
自慢の味噌スープとホルモンの食感を同時に楽しめるって何かお得じゃないですか!←

店内には沢山サイン色紙が飾られていて、THE札幌のラーメン屋さんというルックスで好感が持てます。

アイドルには疎いのですが、ポスターも飾ってありました。
待つこと5分ほどでラーメンがやってきました。

ホルモン味噌ラーメン
スープの上にはモヤシと絡まったホルモンが結構たっぷり入っています。

お出迎えしてくれた熊吉くん(勝手に命名)が海苔にもプリントされてお出迎え。地味だけどこういうのちょっと嬉しい。(食べる時は一口で食べちゃいましたが←)

スープは札幌ラーメンらしくやや表面に油が浮いていて、もちろん熱々。油の層・スープの層・味噌の層が渾然一体となった味噌スープは美しいですね〜。
スープを一口すすってみます。
うん!旨い!
野菜などの甘みや僅かな酸味に加えて味噌の芳香が合わさって、甘くてこってり旨い。
さらに後口はサッパリとしていて、ゴクゴク飲めます←
いわゆる”こっさり”系っていうんですかね?
麺はやや細めの黄色中太ちぢれ麺。さすが製麺所の麺だけあって、コシもあってクセになるススリ具合です。

肝心のホルモンはこんな感じ。道民大好きな噛めばエキスが出て来る豚ホルモンです。スープにも味が少し滲み出ています。
腹ペコ&寒かったこともあって、一気に完食!

スープも全て飲み干して、完食&完汁です。
お会計をする時に”豊平区にも支店が出来ましたか?”と伺うと、”そうなんです!そちらもよろしくお願いします!”と

豊平区店のスタンプカードをくれました。(こちらのカードはラーメン横丁・豊平の両店で押印してくれるんだけど、サービスが受けられるのは豊平店のみ)
製麺屋さんがやっている、昔ながらのオーソドックスな札幌味噌ラーメンの形を残しながらも、進化を続ける熊吉さん!マジでオススメですよ!
熊吉さんは「龍寿」としてリニューアルいたしました。
さらにししゃもラーメン、サバ味噌ラーメンなどの気になるメニューが増えていました。
元祖さっぽろラーメン横丁の記事
・ラーメン激戦区を勝ち抜いて来た鶏白湯ラーメンがラーメン横丁に出店!「とりぱん ラーメン横丁店」


ジャンクな旨みが病みつき!すすきので油そばの食べられるお店おすすめ5選!
2017年05月13日(土) まとめ記事,グルメ|ラーメン 油そばは今ではすっかり麺メニューの1ジャンルになってきました。 最近の流行メニューかとお思いきや、...

新しいすすきのの〆麺!九州発祥のソウルフード「辛麺 一門」
2018年04月27日(金) 閉店・移店,グルメ|ラーメン,エリア|南6条 「路面店ではないビルの中に新しいシメメンのお店できてたよ!」 よくいくお店のマスター...

(札幌すすきの)BIGBOSS監督のサインを見ながらいただく完成度の高いTHE札幌みそラーメン「ラーメンの赤れんが 南4条店」
2022年05月06日(金) グルメ|ラーメン,エリア|南4条 GWとは言えまだまだ肌寒い日の多い北海道札幌。 そういう日にはどうしても昔ながらの札幌みそラーメ...

すすきのサウスエンドでシビカラ〜な担々麺「麺や椒」
2019年09月09日(月) ライター|USK,グルメ|ラーメン,エリア|南8条〜中島公園 先日突如閉店した、がごめ昆布のネバネバのラーメン屋さん「すすり」さん跡地に新しいラーメン屋さんが...

激戦区 すすきの駅前通りに東区の人気餃子店が出店!「SAPPORO餃子製造所」
2017年07月03日(月) オススメ!まとめない記事,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|南5条,グルメ|テイクアウト・デリバリー,グルメ|居酒屋,グルメ|ザンギ・フライ・カツ 丁度一年前に、これからのすすきののトレンドフードは餃子だ!と鼻息荒く記事をアップしたのですが、そ...


すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。居酒屋編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)
2020年05月23日(土) まとめ記事,人気記事,グルメ|居酒屋 すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part2 寿司&海鮮編9軒
2017年05月27日(土) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

2021年すすきの餃子最前線!独断と偏見で好みのすすきのの餃子店を発表!
2021年02月12日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|中華・アジアン 札幌に移り住んで20年近く経ちますが、生まれが西日本の私にとって、餃子は パンチが効...

すすきの周辺のおすすめのカフェ・喫茶 総まとめ(モーニング・ランチ・スイーツ・深夜・お酒・禁煙)
2024年04月12日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 4月13日は喫茶店の日! ということで、すすきの周辺にあるオススメの喫茶店やカフェをまとめて...

【喫煙可】すすきの駅周辺のタバコの吸えるカフェ・喫茶店まとめ
2022年04月12日(火) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 2020年4月に健康増進法が改正施行され、公共施設や鉄道、飲食店などは原則屋内禁煙となりました...

【永久保存版】実はこんなに凄い!ススキノラフィラ(2020年5月17日閉館。跡地に複合ビル 2023年秋完成予定。ホテルやシネコンも)
2020年06月25日(木) ニュース,業界向け記事,まとめ記事,人気記事,エリア|南4条 ススキノラフィラ(南4西4)が2020年5月17日で閉館するとのニュースが報じられたのは半年以上前...

元祖さっぽろラーメン横丁パーフェクトマップ(南5西3)
2024年09月28日(土) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|ラーメン,エリア|南5条 札幌すすきのといえば、ラーメン!すすきのには沢山のラーメン横丁があるけども、忘れちゃなら...

すすきのにあるロックバーのまとめ PART1(ロックバー,ミュージックバー,DJバー)
2020年06月09日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック 札幌はロック好きの多い街。ライブやフェスの前後には、ロック好きの集まるお店にも行きたいですよね! ...

ネット予約出来るすすきので人気の海鮮のお店ベスト12店(カニ・ウニ・イカ・イクラ)
2018年01月31日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮 ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

すすきの周辺で食べられる旨いルーカレーのお店まとめ(カフェ,レストラン,専門店)
2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スープカレー・カレー 札幌でカレーと言えば、もはや全国区のローカルフード「スープカレー」が真っ先に頭に浮かびます。 実...