
自然光が入ってくる温かみのある空間。ゆっくりのんびりと思い思いに珈琲タイムを楽しめる「春楡珈琲」
暖かくなったらぜひ行きたい!と思っていた今年オープンのカフェ「春楡珈琲」さんにようやくお邪魔することが出来ました。

春楡珈琲
(南4西9|カフェ)
春楡珈琲(ハルニレコーヒー)さんは、2022年2月にオープンしたばかりの新しいカフェ。
場所は36号線通り沿い(正確には月寒通りと呼ぶそうですが)西9丁目北側。
すすきの駅からですと若干遠いですが、とにかく36号線を西へズンズン歩いてください。
資生館小学校を越え、ガソリンスタンドを超え、更に西へ進むと、スープカレーラマイさんの手前。
西11丁目駅からですと石山通りをそのまま南へ、36号線を東へ左折、消防署、スープカレーラマイさんを越えた角に見つかります。

大きく開いた歩道に面した窓と、可愛いウッディな看板が目印です。

ちなみに同じ建物には「劇団 風蝕異人街」さんが活動しているアトリエ阿呆船もあります。
今回はお昼の時間帯が終わる頃に入店しました。店内は、厨房に面したカウンター席、4人がけテーブル、窓側に面したカウンター席のぞれぞれがゆったりめに配置されています。
入って直ぐに目についた真っ赤なカウンター席に座ってメニューをチェック。

コーヒーのメニューは、中深煎りの「小春」と深煎りの「楡影」の二種類のブレンド、ブラジルやタンザニアなどのストレートコーヒーが数種類や、水出しのアイスコーヒーが用意されていました。
(2杯目以降は100円引き!これはお得ですね)
コーヒーの他にも 、ミルクのお飲み物と題して、カフェ・オ・レ、自家製黒蜜オレ、カフェ・モーツァルト(カフェモカ)、やさしいチャイ、ミルクココアから、
和紅茶、ハーブティ、ハス茶などのTEA系ドリンク、ストロベリーミントソーダや粒レモンスカッシュ、季節限定のドリンク(今回は桜ミルクでした)などなど豊富に用意されています。

フードメニューもあって、春楡特製オムライス、自家製ローストポークとクリーミーポテトのオープンサンド、今月のパスタの3種類。ランチタイムには+350円でドリンクをセットにすることもできます。

もちろんデザートも用意されています。春楡日和、おとなプリンと本日のケーキの3種類。
こちらもお得なドリンクセットがあります。
おとなプリン+指定ドリンクのセットが900円、お好きなケーキ1品+指定ドリンクのセット950円です。
今回は、楡影ブレンド(深煎り)と春楡日和のセットをチョイスしました。

楡影ブレンド珈琲と春楡日和ケーキのセット(950円)
しばらく待っていると到着。
深煎りコーヒーの香りが鼻先をくすぐります。

キャラメル&コーヒー風味のバタークリームケーキの春楡日和。
ほどよいキャラメルの甘さとコーヒーのほろ苦さ、バタークリームのコクの組み合わせ。一口でリッチな気分になれます。
お皿に散りばめられているのは塩味の効いたクッキー的なもの。これが濃厚なケーキのお口直しになるだけでなく、ケーキの輪郭をはっきりとさせてくれるんです。

重厚感のあるカップに淹れられたネルドリップコーヒー。
ケーキの甘み風味コクが一体となった口の中に、この深煎りの楡影ブレンドがめっちゃ合います!
カップ&ソーサーも素敵!コップの縁が厚くて飲みやすく冷めにくそう。
お会計の時に気づいたのですが、キッチンに立派な焙煎機が置いてありました。お店の方にお伺いすると、焙煎した珈琲豆も販売していきたいとの事です。
普段、自分でも焙煎した豆を買ってきて、家でゴリゴリと豆を挽いて飲んでいる身としては、街なかに自家焙煎豆を販売してくれるお店が増えるのはとても嬉しいことです。
今回は、ケーキを頼みましたが、今度はオムライスやおとなのプリンを食べにまたお邪魔したい!
南側の窓から自然光が入ってくる温かみのある空間。ゆっくりのんびりと思い思いに珈琲タイムを楽しめますよ。

ラグジュアリーにリゾート気分!ハワイアンなお店でロコモコランチを食べて来ました!「Ginger’s Beach 札幌」
2018年12月07日(金) ライター|USK,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|南4条 すすきのでお昼からハワイを味わえるお店に行ってきました。 ちなみに、北国北海道は南国へのあこが...
全国に200店!大阪西成ルーツの大衆居酒屋がすすきのに進出!「串カツ田中 すすきの店」
2018年08月03日(金) エリア|南4条,グルメ|居酒屋,グルメ|ザンギ・フライ・カツ 先日ノルベサの近くを歩いていると、新規オープンをお祝いするスタンド花を見つけました。 場所は36号...
業界最老舗のNISSEIが仕掛ける最高級ソフトクリームは本当に美味しかった!「CREMIA」
2018年07月25日(水) グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|狸小路,グルメ|テイクアウト・デリバリー 狸小路は今すごい勢いで冷たいスイーツ=ソフトクリームがブームになっています! 先日紹介したウミ...
地下鉄すすきの駅から2番目に近い!?「スープカレー SHO-RIN(ショーリン)」
2016年12月21日(水) ライター|USK,エリア|南5条,グルメ|スープカレー・カレー 前回の記事では、すすきの駅から1番目に近いスープカレー店を紹介しました。(地下鉄すすきの駅からも...
おしゃれスポット南3条通りに突然現れる秘密基地感満載のお店は美味しいジェラートのお店だった!
2016年08月17日(水) 閉店・移店,ライター|USK,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南3条,グルメ|テイクアウト・デリバリー すすきのの端っこに、小さくてかわいらしいお店があります。 ジェラード&チップス (南...

タクシーがつかまらない!?年末のすすきのでタクシー難民になった時に役に立つ記事
2021年12月13日(月) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事 毎年12月になると、忘年会を含めた飲み会などがあるためか、深夜にタクシーをつかまえよう...
すすきのを知ろう!更にすすきのが楽しくなる!ランチ・ご当地B級グルメ・居酒屋・ショットバー・ローカルスポットマップ・ライフハック情報
2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,グルメ|その他ジャンル全般,便利リンク・お役立ち記事,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|居酒屋 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心にご紹介す...
(居酒屋編)ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART2
2017年04月10日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ ザンギ!今密かに何度目かのブームが来ている気がします。(あくまでも体感←) 実は、すすきのへ行こ...
今年一番読まれた記事はどれ?人気記事で振り返る2019年のすすきの
2019年12月27日(金) まとめ記事,人気記事 2019年もいよいよあと数日...思えばあっという間でした。そんな今年のすすきのを振り返る企画...
すすきのに泊まろう!安く便利に泊まれるホテルから札幌観光・出張に役立つ情報のまとめ
2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,便利リンク・お役立ち記事,まとめ記事,人気記事,札幌観光 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心...
インスタ映え抜群!可愛くデコレーションされたパフェやスイーツの食べられるすすきの周辺のお店まとめ
2020年04月06日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 今新たな札幌発祥の〆パフェや夜パフェがが全国的に大ブームなんです! 酪農王国・北海道はソフトクリ...
何から決めればいいの?すすきので独立開業するときの第1歩目
2016年08月25日(木) 業界向け記事,人気記事,独立・開業 いざ初めて独立開業しようと思った時に、決めなくてはならないことは、いっぱいあります。 物件の広さ...
すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part2 寿司&海鮮編9軒
2017年05月27日(土) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...
すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。ダイニング編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)
2018年07月20日(金) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...
狸小路市場パーフェクトマップ(すすきのビルどこマップ)
2017年07月25日(火) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|狸小路 今 狸小路に出店したいテナントが増えていて、家賃がガンガン上昇しているそうです。 西3...