狸小路アーケードHUGイートに今流行のバインミー店がニューオープン!「シンチャオ 札幌狸小路店」 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

狸小路アーケードHUGイートに今流行のバインミー店がニューオープン!「シンチャオ 札幌狸小路店」


狸小路の人気グルメスポット「HUGイート」にバインミーのお店が新しくオープンしたとのことで、早速お邪魔してきました!

バインミー シンチャオ 札幌狸小路店
(狸小路5|サンドイッチ,ベトナム料理)

HUGイートは狸小路5丁目アーケード内にあるフードコートのような場所で、居酒屋や中華、ピザ、焼きそばなど様々なジャンルの飲食店が集まっています。

今回お邪魔するバインミーシンチャオさんは、HUGイートの入口入ってすぐ右手にあります。

こちらのシンチャオさんは北18条店につづいて札幌では2店舗目。東京や神戸、名古屋などにどんどん出店していて、更に都内ではフードトラックでの移動販売も行っているそうです。

バインミーはここ最近札幌でもよく見かけるようになってきたベトナムのサンドイッチ。先日も地下街ポールタウンにバインミーのお店ができたばかりです。

柔らかめのフランスパンに切り込みを入れて、バターやレバーパテを塗り、ハムや焼肉、時には卵焼きなどと、野菜やパクチーなどのハーブ類をはさみ、チリソースやヌクマムなどで味付けをします。

テイクアウトとイートインを選ぶことができます。テイクアウトは狸小路側に専用窓口があります。

バインミーは650円〜、メニューも10種類と豊富で、中にはベトナム風ビーフシチューバインミーやアイスクリームバインミーなんていう一風変わったものも。

バインミー以外にも、ビーフンや、生春巻き、ベトナムハムや焼き豚、焼き鳥、ヌックマム漬け豚肉、シンチャオ鶏唐揚げ、ベトナム風サラダなどとにかくベトナムだらけ!

一瞬ビーフンに心がゆらぎかけましたが、お目当てはやはりバインミー。

店員さんにおすすめされたのが、一番人気の「ミチャバインミー」と、一番ベトナムを感じることができる「ヌックマム漬け豚肉バインミー 」。

せっかくなのでベトナムを満喫できる「ヌックマム漬け豚肉バインミー」の方をイートインでお願いしました。

ドリンクには、本格ベトナムコーヒー(ホット・アイス)やオレンジティー、スムージーなど。

店員さんのオススメで「もも・オレンジ&レモングラスティー」も注文しました。(セットで50円引き)

ヌックマム漬け豚肉バインミー(680円)

もも・オレンジ&レモングラスティー(590円)

一緒に紙袋がついてきましたが、これに入れると食べやすいとの事です。

トースターでかりかり焼かれたフランスパン、レバーペーストが塗られ、なます、パクチーとチリソースが入っています。そこに、ヌックマムで味付けられて焼かれた豚肉です。

ヌックマムとは、ベトナムの魚醤。魚醤といえば、ナンプラーが思いつきますが、ちょっと違うようです。ナンプラーには砂糖が入っているようなのですが、ヌックマムには砂糖が入っていないようです。

店員さんのアドバイスを元に、紙袋にバインミーを入れてみます。トースターで焼かれているのでほのかに温かいです。

ひとくちかぶりつきます。

まずパンの表面がカリカリで歯ごたえがあります。そして中の生地はもっちり。

そしてとにかく具がたっぷり!

ヌックマムの風味が染み込んだ豚肉としっかり存在感のあるなますが美味しいです。
マヨネーズ、パクチー、レバーペースト、チリソースのアクセントが、よりバインミーの味を際立たせてくれます。

もも・オレンジ&レモングラスティーですが、シロップで漬けられた桃と、オレンジの輪切りが上下にあり、アクセントとしてレモングラスがストローのように差しこまれています。

フルーツの甘みの効いていて、暑い日なんかだとゴクゴクと一気に飲み干しちゃう染みわたる系の味わいです。

「バインミー シンチャオ」さんは狸小路にあり、すすきのからも大通公園からもアクセスが良く、気軽にベトナム気分を楽しめるお店です。

次回はビーフンやアイスクリームバインミーに挑戦したいです!


スポンサードリンク

バインミー シンチャオ 札幌狸小路店

各国料理 

~¥1,999 

アジアン 

無休 

札幌市中央区南2条西5丁目プラザ2・5ビル 1F HUGイート内 

レモネードでリフレッシュ!狸小路4丁目にあるのに何故か見つけられない?探しづらいカフェ「Cafe べりぃ」

2019年03月08日(金) グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|狸小路 すすきのと言えばすすきの交差点を通る36号線付近から南のエリアを指す事が多いです。 でも最近では...

女子会に最適!すすきので今人気の餃子をテーマにしたダイニングバー「GYOZABAR」

2017年07月27日(木) エリア|南3条,グルメ|中華・アジアン 最近餃子専門のお店が続々増えているとグルメ雑誌で見かけました。札幌市内でも「餃子」と看板にかかれ...

(ビル別テナントリンク付)狸小路3丁目にあるビル(すすきの便利マップ)

2016年07月02日(土) すすきのビルマップ,エリア|狸小路 狸小路3丁目マップ画像です。クリックで拡大出来ます。   狸小路は南2条通りと3条通りの...

(ビル別テナントリンク付)狸小路5丁目にあるビル(すすきの便利マップ)

2016年07月02日(土) すすきのビルマップ,エリア|狸小路 狸小路5丁目マップ画像です。クリックで拡大出来ます。   狸小路は南2条通りと3条通りの...

2019年も開催決定!2つのお外飲みイベント!「創成川サンキューフェスティバル」「狸八祭」

2019年08月23日(金) 行事・イベント・お祭り,エリア|狸小路,エリア|創成川イースト・二条市場 今週末には毎年好評を得ている野外イベント”創成川サンキューフェスティバル”と”狸八祭”が2019年も開...
スポンサードリンク

すすきの周辺のおすすめのカフェ・喫茶 総まとめ(モーニング・ランチ・スイーツ・深夜・お酒・禁煙)

2022年04月12日(火) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ   4月13日は喫茶店の日! ということで、すすきの周辺にあるオススメの喫茶店やカフェをまとめて...

すすきの周辺のJAZZが聴けるお店(ジャズバー,ジャズ喫茶,生演奏,ライブ,セッション)

2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック   札幌は音楽好きの多い街です。ジョインアライブやライジングサンなどのロックフェスだけでな...

ネット予約出来るすすきので人気のジンギスカンのお店ベスト7店(生ラム・サフォーク・マトン・味付け・ラムしゃぶ)

2018年02月02日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉   ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

『すすきので安くて美味しいお寿司を食べたい!』というリクエストに返信したメールがこちら(寿司専門店、海鮮居酒屋、回転寿司まで)

2016年08月18日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   先日、札幌に住むお友達に   「本州から、遊びにくるお客さんをすすきの近辺で、お寿...

【喫煙可】すすきの駅周辺のタバコの吸えるカフェ・喫茶店まとめ

2022年04月12日(火) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ   2020年4月に健康増進法が改正施行され、公共施設や鉄道、飲食店などは原則屋内禁煙となりました...

すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。ダイニング編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)

2018年07月20日(金) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...

すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。居酒屋編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)

2020年05月23日(土) まとめ記事,人気記事,グルメ|居酒屋   すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...

タクシーがつかまらない!?年末のすすきのでタクシー難民になった時に役に立つ記事

2021年12月13日(月) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事   毎年12月になると、忘年会を含めた飲み会などがあるためか、深夜にタクシーをつかまえよう...

インスタ映え抜群!可愛くデコレーションされたパフェやスイーツの食べられるすすきの周辺のお店まとめ

2020年04月06日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 今新たな札幌発祥の〆パフェや夜パフェがが全国的に大ブームなんです! 酪農王国・北海道はソフトクリ...

(フロア徹底ガイド!)MEGAドンキホーテが狸小路4丁目アルシュビル(南3西4)にオープン!地下2階から地上5階の大規模店舗に。

2019年02月10日(日) ニュース,人気記事,エリア|狸小路   2月1日狸小路4丁目のアルシュビルにドンキホーテがオープンしました。 かつては狸小路3丁...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク