すすきののコンビニですぐに手に入る!北海道限定のご当地ドリンク! - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

指定なし
指定なし

すすきののコンビニですぐに手に入る!北海道限定のご当地ドリンク!


 
全国には、その場所でしか飲むことができないドリンク=ご当地ドリンクがあります。

レモン牛乳とかレモン牛乳とかレモ・・・・あれ、思いつかない・・・・。 とにかく調べればたくさんあります!

もちろん北海道にもご当地ドリンクがあります!!

そこで今回は、コンビニですぐに買うことができる道民にも愛されているご当地ドリンクをご紹介。

ご当地ドリンクと言えば、地酒や地ビールなんかもそのジャンルに入るかと思います。

日本酒に関していえば、北海道にも酒蔵が沢山ありますし、ビールは、小樽ビールやサッポロClassicなどが有名ですね! (筆者は日本酒&ビールは・・・・もともとあまり飲めない体質なので・・・味の評価がさっぱりです。酒好きのライターさんがいつかまとめてくれるはず!←)

ということで、北海道ご当地ドリンクの中でもノンアルコールのソフトドリンクを中心に選んでみました。

ちなみに缶コーヒーは、北海道の水で作りましたとか基本的な材料が既製品と一緒だったので今回は除外しました。

 


 

 
1.ソフトカツゲン
(筆者イチオシの乳飲料!)

一番好き!雪印が発売している乳酸菌飲料です。写真は、1000mlですが、500mlのパックも販売されています。

味は、マミーよりあっさりというか薄い感じです。マミーは、ごくごくと飲めないがカツゲンなら飲めます。

受験シーズンになると「勝源(カツゲン)」と書かれたパッケージで販売されます。

 


 

 
2.リボンナポリン&リボンシトロン
(駄菓子屋さん風味な懐かしい味!)

ポッカサッポロフード&ビバレッジから販売。昔、駄菓子屋さんで売っているジュースに炭酸を混ぜた感じの味!しかも100年以上売られている代物です。

道外にもファンが多く、わざわざお土産に頼む人もいるくらい。

 


 

 
3.ガラナ
(Dr.pepper好きなら是非!)

キリンや小原から販売。 味の表現が難しいなと思っていたのですが、すごく近いものがありました。 好き嫌いがかなりわかれる「Dr.Pepper」の薬臭さが弱くしてコーラフレイバーを足した感じの味!
Dr.Pepperが苦手な人はお勧めできないです。

しかも、不思議なのが調べてみると全国で会社は別としてガラナは売られているらしい。しかし、ガラナ=北海道というイメージが高いようです。なぜだろう。 出張とかで本州に行っても、ガラナを売っているのを見たことがないんだけどな・・・。(道外のご当地ガラナ情報を勝手に募集!)

 


 

 
4.北海道とうきび茶
(カフェインゼロで意外と飲みやすい!)

おーいお茶の伊藤園が販売。 字の如く、とうきび(とうもろこし)の味です。しかし、意外と飲みやすい。麦茶に近い味かな?

とうもろこし茶は、正直、北海道民としてもマイナーかもしれないですが、カツゲン、リボンナポリン、ガラナは誰もが知っているドリンクです。

今回紹介した商品は、道内のコンビニであれば、どこにでも売っているものなので、すすきのへ来た際は是非ともご賞味あれ!

(文と画|USK


スポンサードリンク

焼き鳥ダイニングの拘りパキスタンカレーランチ「焼鳥 Ajito」

2018年01月12日(金) ライター|USK,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|南4条,グルメ|スープカレー・カレー 最近、街中での打ち合わせがあるのですすきのと狸小路のマクドナルドでなんちゃってノマドをやっていま...

新鮮な刺身や魚料理がランチで食べ放題!「根室食堂ススキノ総本店」

2017年04月22日(土) 閉店・移店,ライター|USK,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|南5条,グルメ|居酒屋,グルメ|寿司・海鮮 友人から   ”ランチタイムにすすきのでお安い値段で刺身や魚料理が食べ放題出来る居酒屋がある” ...

BOOK and CAFE and…ビタミンブースター!PIVOTのブックカフェに行ってみた!「Book&Cafe DANA POINT」

2019年01月21日(月) ライター|USK,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|ポールタウン すすきのから近いファッションビルの一つPIVOT(ピヴォ)に新しくカフェがでてきたということで行ってき...

東南アジア系スパイシースープとフォーがメッチャ合う!老舗スープカレー店「ベンベラ・ネットワークカンパニー」

2019年05月30日(木) ライター|USK,オススメ!まとめない記事,グルメ|スープカレー・カレー,エリア|南2条 久々にスパイス補給に行ってきました。すすきのへ行こうスープカレー担当のUSKです。 これまでもすす...

こち亀が連載40年で終了!?すすきの周辺の交番派出所

2016年09月05日(月) ライター|USK,便利リンク・お役立ち記事,まとめ記事 40年間連載されてるあの作品が9月17日発売の少年ジャンプで終了する!? 2016年9月3日に衝撃的な発表...

【永久保存版】実はこんなに凄い!ススキノラフィラ(2020年5月17日閉館。跡地に複合ビル 2023年秋完成予定。ホテルやシネコンも)

2020年06月25日(木) ニュース,業界向け記事,まとめ記事,人気記事,エリア|南4条   ススキノラフィラ(南4西4)が2020年5月17日で閉館するとのニュースが報じられたのは半年以上前...

祝日本一!日本ハムファイターズのビクトリーロードまとめ(レギュラーシーズン〜CSファイナル〜日本シリーズ〜優勝パレード)

2016年10月31日(月) スポーツ,ニュース,まとめ記事,人気記事   日本ハムファイターズが10年ぶりに日本一の栄冠に輝きました! すすきのへ行こうでは、...

すすきのラーメン激戦区!ススキノ南6ラーメン地帯マップ

2021年11月11日(木) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,グルメ|ラーメン,エリア|南6条,エリア|南7条,エリア|南8条〜中島公園 すすきのはラーメン横丁や新ラーメン横丁だけでなく、狸小路や”一幻〜五丈原〜信玄”の南6西9のエリアな...

ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART1

2016年09月14日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ   北海道には、ザンギという道外の人には聞き慣れないメニューがあります。 一般的には「ニ...

すすきのの四季を楽しもう!札幌すすきのイベント&行事年間カレンダー

2024年04月01日(月) すすきのへ行こう,行事・イベント・お祭り,まとめ記事,人気記事,札幌観光   すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心に...

【2020年最新版】ネット予約出来るすすきので人気のお寿司屋さんベスト9店

2020年02月06日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

『すすきので安くて美味しいお寿司を食べたい!』というリクエストに返信したメールがこちら(寿司専門店、海鮮居酒屋、回転寿司まで)

2016年08月18日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   先日、札幌に住むお友達に   「本州から、遊びにくるお客さんをすすきの近辺で、お寿...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part4 フレンチ編5軒

2017年06月07日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

ネット予約出来るすすきので人気の海鮮のお店ベスト12店(カニ・ウニ・イカ・イクラ)

2018年01月31日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

すすきの周辺で食べられる旨いルーカレーのお店まとめ(カフェ,レストラン,専門店)

2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スープカレー・カレー 札幌でカレーと言えば、もはや全国区のローカルフード「スープカレー」が真っ先に頭に浮かびます。 実...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク