歓喜!「東京五十番」がすすきのに堂々復活!お昼11時から深夜2時まで営業 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

指定なし
指定なし

歓喜!「東京五十番」がすすきのに堂々復活!お昼11時から深夜2時まで営業

2020年10月21日(水) テーマ:

リーズナブルなお値段でサラリーマンや学生さんから絶大な支持をうけていた老舗町中華「東京五十番」さんが5ヶ月の休養期間を経てすすきのに帰ってきました!

元々は旧3丁目ドンキの地下にあり、入居しているビルの再開発により閉店。多くのファンが悲鳴を上げました。
 
(参考記事)狸小路サンデパートビル地下の激安大衆中華「五十番本店」が閉店(涙)

 
しかしその後ラフィラ地下2階飲食店街に復活移転オープン。
 
(参考記事)満腹中華とビールで乾杯!女一人飯!「東京五十番」がラフィラ地下で復活!

 

しかし2年と経たずに今度はラフィラが閉館。公式サイトで移転が発表されたものの当初のアナウンスでは敷島ビル(北2条)と、すすきのエリアではありませんでした。

ところが…
 

東京五十番すすきの店
(南3西5|中華)

 
このたび「東京五十番」、すすきのに堂々復活!

しかもただの移転リニューアルじゃありません!
80席を超える一軒家居酒屋「ととと」(旧ほたる)の跡地ということで、中華料理店としてはすすきのエリア最大クラスの大型店としての復活です。
(現在二階は改装中。宴会やコース利用用の特別なお席になるんだそうです)

場所は南3条西5丁目、南3条通りを挟んだノルベサの北向いです。
 

東京五十番すすきの店さんは2022年12月、五條新町(南5西6)に移転いたしました。

 

 
こちらは西6丁目側(カフェRANBANや三条三松ビル付近)から見える東京五十番の看板。

店先には多くの祝花が立ち並んでいました。しかも…
 

 
オープン三日間は日替わりが300円!?
なんと初日は正油ラーメンに半カニチャーハンとザーサイがついて300円でした!(二日目はレバニラ定食、三日目はまぜそば定食だったそうです。しかも税込み!)

さすが庶民の味方=町中華「東京五十番」、期待を上回る出血サービスメニューです。
 

 
店舗の中は白を基調とした清潔感のある内装で、席間も広々。お一人様から団体までドンと来いの間取りです。未確認ですが上階や個室なんかもあると思います。

メニューを除くと、正油ラーメン430円とワンコイン以下。創業当時の380円からは値上がってますがそれでも安い!

他にもあんかけ焼きそば750円やチャーハン660円、中華丼750円、餃子390円、麻婆豆腐・回鍋肉・油淋鶏など一品料理が550円〜とリーズナブルです(全て税込価格)。

さらに一品メニューは、ライスとスープ、ザーサイのつく定食(+200円)、ライスと半ラーメン、ザーサイのつくセット(+350円)にすることが出来ます。

例えば麻婆豆腐なら定食750円、セット900円。焼き餃子なら定食590円、セット740円です(ありがて〜!)。
丼ものは+150円で半ラーメンをつけることができます。
 

 
名物「50番セッ卜」(税込850円)も健在!半チャーハン・半ラーメン・唐揚げ・サラダになぜかヨーグルトの付いてくるお得なセットです。
 


(こちらはラフィラ時代の50番セット)

 
他にも半中華丼・半ラーメン・唐揚げ・サラダ・ヨーグルト付の80番セットや、餃子・半ラーメン・ライス・唐揚げ・サラダ・ザーサイ付の10番セットなど好評だった欲張りセットたちも健在です。

ちなみにドリンク類はハイボール280円、ビール520円〜。飲み放題(90分980円)もあります。

色々と悩みましたが今回選んだのは…
 

青椒肉絲セット(900円)

どういうわけか数日前よりチンジャオロースが頭から離れなくってこちらを注文。予想よりライスが多くてびっくりしました。
 

 
メインのおかず青椒肉絲はお肉多めです!
 

 
ラーメンは黄色い縮れ麺。かん水たっぷりの固めの麺に透明の懐かし町中華の正統派正油ラーメン。懐かしい味です。

セットにしたからこれでも十分に満腹になれるけど、せっかく来たからもう一品!といってももう麺ものご飯ものは無理なので…
 

焼き餃子(390円)

大きすぎず小さすぎずのジャストサイズ餃子!餡を包む皮は焼き目側のパリッとと袋側のモチっとがそれぞれ楽しめます。餡の味は優しめ、おかずとしてもつまみとしてもイケます。

 

今日は奮発して1000円超えちゃったけど、ほとんどのセットメニューが1000円未満&正油ラーメンは430円。パッと入ってサッと出てきてしっかり満腹!

ボクのアタシの東京五十番がすすきのに帰ってきましたヨ!
 

東京五十番すすきの店さんは2022年12月、五條新町(南5西6)に移転いたしました。

 


スポンサードリンク

東京五十番すすきの店

各国料理 

~¥1,999 

中華 

無休 

札幌市中央区南5条西6丁目五條新町 1F 

和牛カルビや牛タンもOK!高コスパ焼き肉食べ放題「肉一徹」

2020年09月24日(木) 閉店・移店,エリア|南3条,グルメ|焼肉・ステーキ・肉料理 「焼き肉食べ放題」 大好きな焼き肉をお値段を気にせず食べたいだけ食べる!誰しもが滾るパワーワード...

南3条界隈で40年!珈琲通が通う自家焙煎コーヒー店「CAFE RANBAN(ランバン)」

2017年04月10日(月) ライター|USK,オススメ!まとめない記事,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南3条 札幌は、喫茶店やカフェがたくさんある街です。 ちなみに、最近札幌にもコメダコーヒーが出来ました...

女子会に最適!すすきので今人気の餃子をテーマにしたダイニングバー「GYOZABAR」

2017年07月27日(木) エリア|南3条,グルメ|中華・アジアン 最近餃子専門のお店が続々増えているとグルメ雑誌で見かけました。札幌市内でも「餃子」と看板にかかれ...

【実食レポ】「クリスピー・クリーム・ドーナツ」が札幌すすきのに初出店!早速初日に並んで買ってきました!

2018年11月07日(水) グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南3条,グルメ|テイクアウト・デリバリー,エリア|ポールタウン,ライターさん寄稿記事   クリスピー・クリーム・ドーナツが北海道に上陸したぞー!!!   道内初上陸は10月19...

リアル路地裏喫茶復活!3条通り沿いに突然現れる異空間「Sunset Street 33」

2019年12月08日(日) グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南3条   すすきの・狸小路界隈もどんどん再開発されていくなぁっと「銀ブラ」ならぬ「すすブラ」をして...

ネット予約出来るすすきので人気の海鮮のお店ベスト12店(カニ・ウニ・イカ・イクラ)

2018年01月31日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part3 和食編8軒(懐石・割烹・天ぷら)

2017年06月03日(土) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

【喫煙可】すすきの駅周辺のタバコの吸えるカフェ・喫茶店まとめ

2022年04月12日(火) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ   2020年4月に健康増進法が改正施行され、公共施設や鉄道、飲食店などは原則屋内禁煙となりました...

狸小路市場パーフェクトマップ(すすきのビルどこマップ)

2017年07月25日(火) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|狸小路   今 狸小路に出店したいテナントが増えていて、家賃がガンガン上昇しているそうです。 西3...

【2020年最新版】ネット予約出来るすすきので人気のお寿司屋さんベスト9店

2020年02月06日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

(居酒屋編)ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART2

2017年04月10日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ ザンギ!今密かに何度目かのブームが来ている気がします。(あくまでも体感←) 実は、すすきのへ行こ...

ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART1

2016年09月14日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ   北海道には、ザンギという道外の人には聞き慣れないメニューがあります。 一般的には「ニ...

すすきのに泊まろう!安く便利に泊まれるホテルから札幌観光・出張に役立つ情報のまとめ

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,便利リンク・お役立ち記事,まとめ記事,人気記事,札幌観光   すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心...

すすきので一人飲み出来るノーチャージバー厳選6軒チョイス!

2022年04月12日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事   すすきのはバーが沢山ある街です。 「探偵はバーにいる」でもすっかり有名ですよね。 カウン...

すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。居酒屋編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)

2020年05月23日(土) まとめ記事,人気記事,グルメ|居酒屋   すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク