
レバンガ北海道応援企画!スクリュー高井の「お前ら!バスケも観れや!」第3回

黒子のバスケにチャレンジできていないヤツ、それは私です。
でおなじみのスクリュー高井がお届けする「スクリュー高井のお前らバスケも観れや!」です。
面白いって話聞くんですけどね、まだ読んでないです。
皆さんバスケ観てますか?僕全然観れてないです。NBAもBリーグも。焦るわ〜。
というわけで、2016年12月30日 北海きたえ〜るで行われた、レバンガ北海道vs 琉球ゴールデンキングスの試合観てきましたよ。
この日のゲームは、レバンガ北海道が誇る日本バスケットボール界のレジェンドこと折茂武彦選手の
国内トップリーグ日本人選手初の通算9000得点達成のメモリアルゲームということで、会場はパンパンでした!
セレモニーも行われ会場はお祝いムードでいい感じ。こいつは勝利が期待できる!
【折茂武彦 9000得点メモリアルゲーム】
セレモニーです。
改めておめでとうございます!#レバンガ北海道 #Bリーグ #折茂武彦 pic.twitter.com/AqVUttnAQN— レバンガ北海道 (@levangakousiki) 2016年12月30日
意気揚々とベストポジション自由席を探したんだけど座れる席がないっ!
なんだみんなバスケ好きだなとホクホクのスクリュー高井はなんとか席をキープ。
しかし、対する琉球ゴールデンキングスは、前リーグのbjリーグにおいて全チーム最多計4回の優勝を誇る強豪です。
観客動員数もNo. 1で、沖縄から応援に来ているファンもたくさんいました。
試合の前になんか食べ物とビール買お。と思ってロビーにいったら飲食ブースは長蛇の列!
飲食はもちろんグッズや整体(!)のブースが並んでいてお祭り騒ぎですわ。
開場しました!本日30日、折茂武彦9000得点メモリアルゲームです。入口にて先着3000名様に限定Tシャツを配布します。Tシャツを着て会場をレバンガグリーンに染めましょう^ ^#レバンガ北海道 #Bリーグ pic.twitter.com/pptgc3uVFI
— レバンガ北海道 (@levangakousiki) 2016年12月30日
あと毎回観に行って思うのはカップルが多いね!あれきっと彼氏がバスケ好きなんだろうね。
スクリュー高井の隣もカップルで彼女めっちゃ可愛かったけど、彼氏が一生懸命バスケを説明してました。
彼女キャーキャー言っちゃって盛り上がってましたよ。バスケ観戦デート。オススメです。
さて、試合なんですが、前半第2クォータ終了時で41−48。7点ビハインドで琉球に勝ち越されて後半折り返しました。
得点的にはたいした差ではないんですが、第2クォーターに琉球の24番田代選手に立て続けに3ポイントシュートを決められたことが不安要素として残りました。
2Q END#レバンガ北海道 41
19 22
vs
琉球ゴールデンキングス 48
21 27#Bリーグ pic.twitter.com/3QugwcMiey
— レバンガ北海道 (@levangakousiki) 2016年12月30日
後半戦、スタート!#レバンガ北海道 #Bリーグ pic.twitter.com/tHaNjijwRS
— レバンガ北海道 (@levangakousiki) 2016年12月30日
後半も第3クォーター終了時で68−73。琉球が5点のビハインドでなんとか食らいついて第4クォーターに入ったんですが、開始5分間レバンガは得点できず、その間琉球は13得点。そのままの流れで最終的に79−98で琉球ゴールデンキングスの勝利でした。
結構な惨敗で、琉球にインサイドもアウトサイドも支配され、ディフェンスが機能していなかった印象でしたね〜。
game END#レバンガ北海道 79
19 22 27 11
vs
琉球ゴールデンキングス 98
21 27 25 25勝利をお届けできず。。。
外の寒さに負けず会場での熱いご声援をありがとうございました!#Bリーグ pic.twitter.com/HwJqbFPlCM
— レバンガ北海道 (@levangakousiki) 2016年12月30日
次の日の試合も74−76で敗退。ゲームデータを見ると残り0.1秒で勝ち越しのレイアップシュートを決められたようです。
勝てないな〜泣
(文と画|スクリュー高井)

カレー?割烹?濃厚な海老出汁カリーランチに舌鼓!「カリー割烹 伸之輔」
2018年08月22日(水) 閉店・移店,エリア|南6条,グルメ|スープカレー・カレー,ライターさん寄稿記事 スパイス大好き!USKです、こんにちは! 今までもすすきの周辺の色々なカレー屋さんに突撃レポを書い...
狸小路7丁目でガチオーガニック&リラックス!「水煙草純喫茶 雲」
2018年07月13日(金) グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南3条,ライターさん寄稿記事 狸小路のアーケードが途切れる南3条西7丁目。 すすきのから少しだけ離れたこの一帯は”タヌハチエリア...
レバンガ北海道応援企画!スクリュー高井の「お前ら!バスケも観れや!」第4回
2017年01月27日(金) スポーツ,ライターさん寄稿記事 ピボットしすぎたら地面に潜っていっちゃってブラジルでトラベリングを取られたことがあると...
意外と便利!?すすきの発着の市内路線バスについて調べてみました!(中央バス、じょうてつバス、JRバス)
2018年06月13日(水) 便利リンク・お役立ち記事,ライターさん寄稿記事 すすきのから家に帰る交通手段としては、徒歩、地下鉄、タクシーなどありますが、実はこっそ...
すすきのでガッツリ系二郎インスパイアラーメン!「ロクゴーガッツ」
2016年10月28日(金) グルメ|ラーメン,エリア|南3条,ライターさん寄稿記事 あったかーいラーメンが美味しい季節になってきました! 北海道のおいしい味噌ラーメ...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part3 和食編8軒(懐石・割烹・天ぷら)
2017年06月03日(土) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...
2021年最新版 すすきのでスポーツ観戦で盛り上がれるお店 10選(スポーツバー,居酒屋,ダイニング)
2019年09月18日(水) スポーツ,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 野球、サッカー、バスケ、ラグビー、オリンピックなどなど、飲食しながら応援したり、ファン同...
すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。居酒屋編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)
2020年05月23日(土) まとめ記事,人気記事,グルメ|居酒屋 すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...
すすきのにあるロックバーのまとめ PART1(ロックバー,ミュージックバー,DJバー)
2020年06月09日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック 札幌はロック好きの多い街。ライブやフェスの前後には、ロック好きの集まるお店にも行きたいですよね! ...
すすきの周辺のおすすめのカフェ・喫茶 総まとめ(モーニング・ランチ・スイーツ・深夜・お酒・禁煙)
2024年04月12日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 4月13日は喫茶店の日! ということで、すすきの周辺にあるオススメの喫茶店やカフェをまとめて...
祝日本一!日本ハムファイターズのビクトリーロードまとめ(レギュラーシーズン〜CSファイナル〜日本シリーズ〜優勝パレード)
2016年10月31日(月) スポーツ,ニュース,まとめ記事,人気記事 日本ハムファイターズが10年ぶりに日本一の栄冠に輝きました! すすきのへ行こうでは、...
すすきのに泊まろう!安く便利に泊まれるホテルから札幌観光・出張に役立つ情報のまとめ
2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,便利リンク・お役立ち記事,まとめ記事,人気記事,札幌観光 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心...
すすきの周辺で食べられる旨いルーカレーのお店まとめ(カフェ,レストラン,専門店)
2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スープカレー・カレー 札幌でカレーと言えば、もはや全国区のローカルフード「スープカレー」が真っ先に頭に浮かびます。 実...
ネット予約出来るすすきので人気のジンギスカンのお店ベスト7店(生ラム・サフォーク・マトン・味付け・ラムしゃぶ)
2018年02月02日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉 ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...
ツルツル路面に要注意!札幌に移住して15年の私が辿り着いた滑らない&転ばないメソッドを伝授!
2020年11月20日(金) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事,札幌観光 冬のツルツル路面はマジでおっかないですよね! ブラックアイスバーン状態になった路面...