
意外と便利!?すすきの発着の市内路線バスについて調べてみました!(中央バス、じょうてつバス、JRバス)

すすきのから家に帰る交通手段としては、徒歩、地下鉄、タクシーなどありますが、実はこっそり便利なのがバス。いわゆる路線バスとよばれるものです。
バスのいいところはステップオンステップ、乗り場も降り場も地上なので、地下鉄のようにホームまで階段や通路を延々と歩かされることがない!ってとこ。
でも、バス停の時刻表を見ても、公式サイトの路線図を見ても、言葉は悪いですが
全然理解出来ません!
札幌在住15年の私も「路線が多すぎて乗ったらどこに連れて行かれるか……」という恐怖心から家の近くにバス停があっても一度も乗ったことがない!という始末。
ということで今回は、市内の路線バス会社<中央バス・じょうてつバス・JR北海道バス>の、すすきのエリアを通る路線について調べてわかったことをまとめてみました。
「地下鉄駅よりバス停の方が家から近いかも?」とか「地下鉄ってホームから出口までだいぶ歩くしょ〜?」とか「ネットで調べても今イチ知りたい情報がみつからない!」という方は必見!
★北海道中央バス
通称”中央バス”さんは札幌駅を起点に豊平区、白石区、北区、東区、清田区方面を各路線運行しています。
上り(札幌駅終点)は南3条バス停で降りるとすすきのへのアクセスが最もよいです。
下り(札幌駅始点)の場合は、2カ所(どっちも南4条バス停)すすきのからのアクセスがよいバス停が存在します。

先ほども触れましたが、中央バスの上り路線は南3条(札幌スポーツ館のやや北側びっくりドンキーの向かい)というバス停があるのですが、そこは北向きの一方通行なので、向かい側に反対車線のバス停は存在しません。
下り路線のバス停は①南4条(国道)と②南4条(豊水すすきの)の2つです。

①南4条バス停
36号線沿い。COOL.jrやしょうすけどん前といった方がわかりやすいですね。
36号線を福住駅や札幌ドームを経由して平岡や真栄など清田区方面に向かう路線が多いです。
①南4条バス停から乗車出来る路線と時刻表
61番(月寒東線)月寒中学校経由 平岡営業所行
64番(北野中央線)北野通経由 平岡営業所行
74番(月寒本線)福住駅・札幌ドーム経由 農業研究センター行
80番(月寒本線)福住駅・札幌ドーム経由 平岡営業所行
85番(清田団地線)福住駅・札幌ドーム経由 ヒルズガーデン清田行
86番(清田団地線)福住駅・札幌ドーム経由 清田団地行
88番(真栄団地線)福住駅・札幌ドーム・真栄団地経由 美しが丘3条9丁目行
96番(柏葉台団地線)福住駅・札幌ドーム経由 輪厚行
113番(大曲光線)福住駅・札幌ドーム経由 大曲光4丁目行

②南4条バス停
西2丁目と1丁目の間の南北の道沿い(南方面車線側)。36号線からはダイワロイネットホテルとアパホテルの間を南に入って左手側に出て来ます。
路線は少なく、平岸駅を経由して西岡に行く79番と羊ヶ丘展望台行きの89番の二線です。
②南4条バス停から乗車出来る路線と時刻表
79番(西岡平岸線)平岸駅経由 西岡行
89番(羊ヶ丘線)平岸駅経由 羊ヶ丘展望台行
時刻表:79番・89番は時刻表が見つかりませんでした。
★じょうてつバス
札幌駅を起点に石山通などの中央区や豊平区(学園前、平岸、中の島)南区(真駒内、定山渓方面)を運行しているバスです。
上り(札幌駅終点)下り(札幌駅始点)ともにすすきのと言う名称のバス停が存在します。

③すすきのバス停
36号線沿いのラフィラ(南4西4)の前にあります。ちなみに上り(札幌駅方面)はすしざんまい(南4西3)の前にあります。通常路線一線と別に快速路線が三線あります。
③すすきのバス停から乗車出来る路線と時刻表
南55(藻岩線)川沿16条2丁目経由 硬石山
定山渓温泉や豊平峡温泉に行くのに便利な快速7や快速8、かっぱライナー号(予約制)もすすきのバス停を経由しますよ。
★JR北海道バス
JRバスは上り下り共に大通公園より南には停留所がありません。詳しくはJR北海道バス公式サイトをご覧下さい。
★市内バス便利リンク集
今回調べるにあたって引用したサイトやページのリンク集です。
NAVITIME・・・全国の交通情報を調べられるサイトです。
北海道中央バス・・・中央バスの公式サイト。路線が多いせいか今イチ頭に入って来ませんでした。今回の取材のきっかけとなりました←
じょうてつバス・・・じょうてつバスの公式サイト。路線図のスクリプトわかりやすい!
市電も含めて公共交通機関を使いこなせれば、今までアクセスの手段が思いつかなくて敬遠していたスポットなんかにも足を伸ばせるようになりますよ!
(文と画|zazi)
(オススメ記事)
・藻岩山からの夜景が絶景!市電ループ化記念!路面電車でめぐる札幌すすきの観光 その1
・鉄道オタクにはたまらない!路面電車でめぐる札幌すすきの観光 その2
・すすきのからのさっぽろ観光に便利な乗車券(ドニチカ切符&ドサンコパス)
・千歳空港からすすきのへ直行!JRと高速バスどっちがオススメ?(安いのは?速いのは?便利なのは?)


(5月4日更新)【休業要請 協力支援金】北海道・札幌市の新型コロナによる休業要請の対象業態と協力支援金申請の流れ
2020年05月04日(月) 便利リンク・お役立ち記事,ニュース,業界向け記事 4月20日鈴木北海道知事が記者会見を開いて、北海道内の105業態に休業要請を行いました。 &nb...

出てきた出てきた山親爺♪優しく懐かしい昭和なお菓子の札幌千秋庵
2016年11月26日(土) グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南3条,ライターさん寄稿記事 札幌で育った30代以降の人なら誰もが知っている札幌千秋庵の「山親爺」のCM。 ♪出てきた 出てき...

ウニ・イクラ・うなぎ・エビ天…丼の具が集合した階段七変化定食「北海道ろばた 居心地」
2019年03月28日(木) グルメ|ランチ・モーニング,グルメ|居酒屋,エリア|南2条,ライターさん寄稿記事 最近のすすきの〜狸小路界隈ではレベルの高いランチのお店が増えて来ています。 これまでもすすきの...

すすきのポケストップ探訪。歩いて巡ると札幌が見えてくる!
2019年01月07日(月) 札幌観光,ライターさん寄稿記事 ずっとポケモンGOを続けているのにいまだにレベル20の森泉です。 今さらですが簡単にポケモンGOの説...

隠れない隠れ家 札幌すすきのを代表する老舗カフェ「ZAZI(ザジ)」
2017年03月31日(金) オススメ!まとめない記事,グルメ|スイーツ・カフェ,ライターさん寄稿記事 10代の頃は、コスモの地下のおにぎりやさん(おきの)に行くのが楽しみだった森泉です。まだ街中に手頃な...


2021年すすきの餃子最前線!独断と偏見で好みのすすきのの餃子店を発表!
2021年02月12日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|中華・アジアン 札幌に移り住んで20年近く経ちますが、生まれが西日本の私にとって、餃子は パンチが効...

すすきので美味いモヒートの飲めるバーのまとめ!今夏モヒート始まってます!
2020年06月20日(土) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 暑い夏に美味しいカクテルのダントツ1位といえばモヒートですよね! ミントとライムの清涼感で蒸し暑い...

祝日本一!日本ハムファイターズのビクトリーロードまとめ(レギュラーシーズン〜CSファイナル〜日本シリーズ〜優勝パレード)
2016年10月31日(月) スポーツ,ニュース,まとめ記事,人気記事 日本ハムファイターズが10年ぶりに日本一の栄冠に輝きました! すすきのへ行こうでは、...

【永久保存版】すすきののボッタクリはレベル高いから要注意!!その手口と出没エリア、全てお教えします。
2019年08月11日(日) 業界向け記事,人気記事,札幌観光 ここが日本最北の歓楽街かぁ! と期待に胸を膨らませて、ネットやら何やらで色々と...

夜の街すすきのオススメランチスポット(定食・丼、居酒屋、カフェ・喫茶、ダイニングレストラン…)
2021年03月11日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|ランチ・モーニング 夜の街すすきのでも実はこっそりランチも充実しているのです!そこですすきのでランチやお昼ゴ...

すすきのにあるロックバーのまとめ PART1(ロックバー,ミュージックバー,DJバー)
2020年06月09日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック 札幌はロック好きの多い街。ライブやフェスの前後には、ロック好きの集まるお店にも行きたいですよね! ...

すすきのの四季を楽しもう!札幌すすきのイベント&行事年間カレンダー
2022年04月01日(金) すすきのへ行こう,行事・イベント・お祭り,まとめ記事,人気記事,札幌観光 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心に...

【永久保存版】実はこんなに凄い!ススキノラフィラ(2020年5月17日閉館。跡地に複合ビル 2023年秋完成予定。ホテルやシネコンも)
2020年06月25日(木) ニュース,業界向け記事,まとめ記事,人気記事,エリア|南4条 ススキノラフィラ(南4西4)が2020年5月17日で閉館するとのニュースが報じられたのは半年以上前...

(居酒屋編)ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART2
2017年04月10日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ ザンギ!今密かに何度目かのブームが来ている気がします。(あくまでも体感←) 実は、すすきのへ行こ...

すすきのを知ろう!更にすすきのが楽しくなる!ランチ・ご当地B級グルメ・居酒屋・ショットバー・ローカルスポットマップ・ライフハック情報
2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,グルメ|その他ジャンル全般,便利リンク・お役立ち記事,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|居酒屋 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心にご紹介す...