活イカ!活毛蟹!名物うにぎりはマスト!すすきの×海鮮×ハズレなし!「函館開陽亭」 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

活イカ!活毛蟹!名物うにぎりはマスト!すすきの×海鮮×ハズレなし!「函館開陽亭」


本州からすすきのに旅行や出張でいらしゃった人を、海鮮でもてなしたい!っていう時に重宝するお店があります。

最初っから超変化球の瑠玖&魚平もありですが、初めての札幌でディナーとなるとちょっとそぐわないかもしれません。(参考記事|安い!旨い!すすきので新鮮なお刺身をランチタイムに食べるなら絶対ここ!「瑠玖&魚平(るっく&うおへい)」

といっても、活蟹専門店や高級寿司店までいくと予算が合わないことも……(参考記事|すすきの徒歩圏内のミシュラン2017年版獲得店!part2 寿司&海鮮編9軒
 
そんな皆さんの事情を鑑みて過去にまとめた記事がこちら。
 

『すすきので安くて美味しいお寿司を食べたい!』というリクエストに返信したメールがこちら(寿司専門店、海鮮居酒屋まで)

 
こちらは、リーズナブルなお寿司屋さんを紹介した記事ですが、この中の番外編として海鮮系の居酒屋さんも紹介しております。

中でも色々な海鮮が一度に食べられるお店として特にお勧めしているのが
 

 

開陽亭 すすきの2号店
(南5西6)

 
です。他にも開陽亭 すすきの店(南6西4)函館開陽亭 すすきの 東急プラザ店(南4西5) 開陽亭 南7条4号店(南7西5)函館開陽亭 別邸 大三坂(南5西6)とドンドン姉妹店が増えています。

函館直送の活イカや、季節の海鮮、そして北海道ならではのウニやイクラなどが一度に楽しめて、しかも各種飲み放題つきコースもあるので、お値段の方も専門店よりリーズナブル。

ということで早速入ってみましょう。
 

 
入口には「活真イカ入荷しました」の表示が!

これだけでもさぁ北海道の海鮮を食ってやるぞ〜!と気分も上がって来ます。
 

 
レギュラーメニュー以外にもその日の入荷状況のオススメメニューがあるのですが、これだけでも普通の居酒屋以上の品目が並んでいます。

ここに来たらまずは活イカですよね!

こちらは水槽内の泳いでいるイカを注文を受けてから捌くので、まだピクピク動いている新鮮なイカの踊りが食べられます!
 

 
活イカ刺し

イカ一杯丸ごと来るのでかなり大きいです。

コリコリプリプリの身も、イカゴロ(内臓)もお刺身で食べられます。ゲソの部分はお好みでフライか焼きにしてもらえます。

次のリクエストは毛蟹。
 

 
毛がにむき身

無口になる食べ物NO.1の蟹ですが、これはすでに剥いたものを甲羅に盛りつけてくれているのでぜいたくにただただ食べるだけ!甲羅みそもついてます。

さらに折角なので
 

 
お刺身の盛り合せ

その日に入った北海道の旬の地魚や貝などを色々食べたい人にはピッタリです。

オススメメニューの中には海鮮以外のものもありました。
 


 

 
サフォークジンギスカン鍋

こちらは、ラム肉をお野菜と一緒に蒸し焼きにするスタイル。適度に油が落ちて美味です!

他にもタコマンマやメフンなどの珍味。海鮮鍋、海鮮丼、蟹クリームコロッケ、ザンギなどなど北海道ならではのお料理がいっぱいあります。

季節ものと言えばこちら
 

 
たちのてんぷら

たちってのは鱈の白子のこと。冬場の北海道海鮮の主役の一つです。

濃厚で味がよく、北海道では生食や鍋やみそ汁に入れたりしても食べます。

あれこれ食べたあとはいよいよ締め!いくら丼もいいですが、開陽亭に来たら絶対に食べて欲しいのがこちら
 

 
うにぎり

アツアツご飯の上にドボッと載せたウニを海苔で巻いてかぶりつく!

たったこれだけのお料理ですが、とんでもなく美味!

新鮮な食材をそのまま頂く!問い美味さに北海道グルメの王道を体現した料理です。

これに……
 

 
時鮭のあら汁

時鮭(ときしらずと読みます)とは、夏〜秋にかけて水揚げされる鮭の名称で、身に脂がたっぷりとのっているので味わいは最高。
 
うにぎり!パクパク&あら汁!ズズー
 
このコンボマジ最&高!
 
席の予約なども出来るので海鮮でお持てなししたい!って時に重宝しますよ。


スポンサードリンク

開陽亭 すすきの2号店

お魚を食べる 

[夜]¥3,000~¥3,999 

海鮮・魚介 

無休 

札幌市中央区南5条西6丁目 

東南アジア系スパイシースープとフォーがメッチャ合う!老舗スープカレー店「ベンベラ・ネットワークカンパニー」

2019年05月30日(木) ライター|USK,オススメ!まとめない記事,グルメ|スープカレー・カレー,エリア|南2条 久々にスパイス補給に行ってきました。すすきのへ行こうスープカレー担当のUSKです。 これまでもすす...

すすきの名物グルメ「ラーメン」と「スープカレー」が合体!?「スープカレーラーメン」が予想以上に旨い件「我流る!(がるる)」

2016年08月24日(水) 閉店・移店,ライター|USK,グルメ|ラーメン,エリア|南5条,グルメ|スープカレー・カレー 札幌グルメといえば、一番最初に思いつくのがラーメン。 特にみそラーメンが有名ですが、すすきの界...

トッピング全部のせ「極(きわみ)」がお得でオススメ!こっさり味噌ラーメン「みそ吟 札幌本店」

2020年03月30日(月) グルメ|ラーメン,エリア|南5条 ラーメン横丁に新しくラーメン店が出来たとのことでお邪魔してきました。 すすきのへ行こうではこれ...

腹が減っては戦は出来ぬ!すすきのの大盛り補給基地「戦国食堂」

2018年11月26日(月) 閉店・移店,エリア|南5条,グルメ|居酒屋,ライターさん寄稿記事   すすきのに”がっつりとご飯が食べられる食堂がオープンした”と聞いて気になっていました。 ...

自家製パンとジャパニーズインディアカレー 「未来カレーこりす」

2016年11月03日(木) オススメ!まとめない記事,エリア|南3条,グルメ|スープカレー・カレー,ライターさん寄稿記事 すすきのと狸小路の間にある資生館小学校。昼間は子供たちの元気な声が聞こえる明るい場所ですが、夜に...

飲食店業界でいまだに炎上する「あ、水でいいです」問題について

2017年04月30日(日) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム   居酒屋やダイニングバーなんかのお酒と料理を主に提供するタイプの飲食店関係者の間でここ数...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part1 ビブグルマン編11軒

2017年05月18日(木) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

狸小路市場パーフェクトマップ(すすきのビルどこマップ)

2017年07月25日(火) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|狸小路   今 狸小路に出店したいテナントが増えていて、家賃がガンガン上昇しているそうです。 西3...

タクシーがつかまらない!?年末のすすきのでタクシー難民になった時に役に立つ記事

2021年12月13日(月) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事   毎年12月になると、忘年会を含めた飲み会などがあるためか、深夜にタクシーをつかまえよう...

【喫煙可】すすきの駅周辺のタバコの吸えるカフェ・喫茶店まとめ

2022年04月12日(火) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ   2020年4月に健康増進法が改正施行され、公共施設や鉄道、飲食店などは原則屋内禁煙となりました...

祝日本一!日本ハムファイターズのビクトリーロードまとめ(レギュラーシーズン〜CSファイナル〜日本シリーズ〜優勝パレード)

2016年10月31日(月) スポーツ,ニュース,まとめ記事,人気記事   日本ハムファイターズが10年ぶりに日本一の栄冠に輝きました! すすきのへ行こうでは、...

すすきの周辺のおすすめのカフェ・喫茶 総まとめ(モーニング・ランチ・スイーツ・深夜・お酒・禁煙)

2024年04月12日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ   4月13日は喫茶店の日! ということで、すすきの周辺にあるオススメの喫茶店やカフェをまとめて...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part2 寿司&海鮮編9軒

2017年05月27日(土) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

【2020年最新版】ネット予約出来るすすきので人気のお寿司屋さんベスト9店

2020年02月06日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。ダイニング編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)

2018年07月20日(金) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク