
生ビールが270円!昼呑みにもランチにもどうぞ!ラフィラ8階の和食レストラン「ギンザ鳴門」
ギンザ鳴門って知ってますか?
”ザンギのなると”ではありませんよ!
こちらはラフィラの8階レストラン街にある日本料理屋さんで、大分昔から有ると思います。始めていったのは20年くらい前、ラフィラがまだロビンソンだった頃です。
ラフィラの8階レストラン街は結構お店の入れ替わりが激しい。あの銀座ライオンも今では居酒屋になってるし、写楽の系列の寿司田も撤退。
そんな中20年以上変わらずあるのはファミール※とここくらいかもしれません。

ギンザ鳴門
(南4西4)
日本料理と銘打っていますが、居酒屋でもないし食堂でもないし、とんでんのような和食レストランな風情です。
ギンザ鳴門さんは閉店いたしました。
特別とんでもなく美味い!ということはないのですが、ラフィラに用事があった時はたまに行ってました。

店内はテーブル席と小上がりがあり、お一人様、2人〜4人、子供連れなんかにも対応出来る造り。
お膳のバリエーションが豊富で、丼物やうどんなど麺類、おつまみなどの居酒屋系メニューとこれでもかなメニュー数。
色々試した結果行き着いたのが…

ふきよせ膳1080円
ご飯は”白飯・玄米・茶飯”が選べます。
一日30品目!なんて普通の生活してたらどだい無理ゲーなレベルですが、これを頼めば結構クリアのハードルも越えられそうです。しかもこれで 700キロカロリー!
これで〆のラーメンを食べる罪悪感も減るってもんです♪←
これ以外にも幕の内膳とか、すき焼き膳なんかがあります。
本日は、月変わりのお膳「霜月膳」を注文してみました。


早速霜月膳(1080円)がやって参りました。

お刺身に、肉料理、茶碗蒸し、小鉢にご飯にうどんと腹一杯になること間違い無しのボリューム感!
ちなみに鳴門さんは、お酒がとにかく安い!激戦区ラフィラ8階ならではでしょうか?
クラシックの生が…

270円!
いわゆるビールつきの飲み放題なんかもあるんだけど、特に気になったのが…

北海道地酒の飲み放題なんてのもある。

ランチに、ディナーに、晩酌にと多目的に使える和食レストラン。
分煙なのもありがたい限りです。
ギンザ鳴門さんは閉店いたしました。
※ファミールさんは閉店いたしました。
ラフィラのランチスポットについては「夜の街すすきのオススメランチスポットpart1(定食・丼・居酒屋・ラフィラ)」をご覧下さい。


エムズビルヂングの鶏肉専門店。丸鶏炙り焼きが絶品!「トリタベルカ」
2017年05月10日(水) オススメ!まとめない記事,エリア|南3条,グルメ|居酒屋 これまで買い物スポットとしてのイメージの強かった狸小路が、今ではグルメスポットとして注目を集めて...

肉まんで立ち飲み?36号線に出来た大衆中華酒場。テイクアウト&せんべろセットもあり!「徳饅」
2018年12月13日(木) 閉店・移店,エリア|南4条,グルメ|中華・アジアン 週末に雪が降って、一瞬タクシー難民になりかけました。 すすきのはさすがアジア最北の歓楽街。12月の...

狸小路すぐそばのピヴォ5階のカフェが思いのほかあたりだった件「Double Tall Cafe 札幌pivot店」
2016年10月14日(金) 閉店・移店,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南2条,ライターさん寄稿記事 今日は友達と1時間くらいお茶をするということで、大通り待ち合わせ。 よく行くお店は...

(ビル別テナントリンク付)南4条西4丁目にあるビル(すすきの便利マップ)
2016年07月04日(月) すすきのビルマップ,エリア|南4条 すすきのへ行こうで、よくアクセスされている住所が「南4条西4丁目」です。 マップ...

安くて旨い!辿り着けない焼き鳥居酒屋「鳥助」
2017年09月08日(金) オススメ!まとめない記事,エリア|南5条,グルメ|居酒屋 馴染みの喫茶店やバーの店主に、「マスターが好きな居酒屋ってどこ?」と聞いて回る癖があります。 ...


すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part1 ビブグルマン編11軒
2017年05月18日(木) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

タクシーがつかまらない!?年末のすすきのでタクシー難民になった時に役に立つ記事
2021年12月13日(月) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事 毎年12月になると、忘年会を含めた飲み会などがあるためか、深夜にタクシーをつかまえよう...

すすきのに泊まろう!安く便利に泊まれるホテルから札幌観光・出張に役立つ情報のまとめ
2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,便利リンク・お役立ち記事,まとめ記事,人気記事,札幌観光 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心...

2021年すすきの餃子最前線!独断と偏見で好みのすすきのの餃子店を発表!
2021年02月12日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|中華・アジアン 札幌に移り住んで20年近く経ちますが、生まれが西日本の私にとって、餃子は パンチが効...

(居酒屋編)ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART2
2017年04月10日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ ザンギ!今密かに何度目かのブームが来ている気がします。(あくまでも体感←) 実は、すすきのへ行こ...

すすきのキングオブディープ「五條新町パーフェクトマップ」(南5西6)
2017年08月19日(土) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|南5条 最近は大衆居酒屋がひしめく横丁や小路などがちょっとしたブームだそうです。 狸小路市場...

プラベ飲みにも最適!送別会・歓迎会にピッタリの大きい個室×予算5000円以下のすすきののレストランまとめ
2019年03月16日(土) まとめ記事,人気記事 転勤や転職、卒業や進学など別れの多い3月、送別会や納会の幹事をまかされちゃって、予算だ人数だと調べ...

すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。居酒屋編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)
2020年05月23日(土) まとめ記事,人気記事,グルメ|居酒屋 すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...

すすきのへ行こう|地元民がオススメするお寿司・海鮮・ジンギスカン・ラーメン・スープカレー・シメパフェの人気店情報
2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|ジンギスカン ラム肉,グルメ|スープカレー・カレー,グルメ|寿司・海鮮 掲載店舗数4000軒!500店舗分の実食レポート記事! 「すすきのへ行こう」は読むだけですすきのの今が...

すすきので一人飲み出来るノーチャージバー厳選6軒チョイス!
2022年04月12日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 すすきのはバーが沢山ある街です。 「探偵はバーにいる」でもすっかり有名ですよね。 カウン...