
お洒落なのに本格派!フォトジェニックパフェからこだわりのコーヒーやザンギプレートまで!「The.Lighthouse Coffee & BEER」
近年、札幌はシメパフェという飲んだあとにパフェを食べるという流行があります。
でも……パフェは夜だけのものじゃない!
昼間っから美味しいパフェが食べたい!
そんなわけで、前々から気になっていたお店にパフェを食べに行ってきました。
ここは、珈琲の味もよし、パフェの味もよし、さらにフォトジェニックなメニューもあり、そしてフリーWifiというすてきなお店です。大阪にも姉妹店があるようです。
さらにパフェだけでなく食事メニューやお酒もありのカフェ&バー形態のお店です。
タワースイーツがフォトジェニック向けのイチオシメニュー。見栄えがいいだけではなく味も期待大です。
The.Lighthouse Coffee & BEERさんは閉店いたしました(移転予定)

最初はこれを食べてやろうっと意気込んでいましたが、レジでちょうど実物が作られているのを見たら、A4サイズの縦の長さくらいあるのではなかろうかという大きさ。
で、でかい……これは食べきれない……と、今回は断念。
でもパフェは食べたい。他にないのかとメニューをめくってみると、ほどよい大きさのパフェを発見。

大きさも手頃。
そして甘いパフェを中和しようと、こだわりの珈琲(アメリカーノMサイズ)もご注文。
ちなみに、フードメニューはこちら。

ザンギが目玉商品の一つのようです。

さっそくレジで注文し、テーブルで待機。ちなみに、クレジットカードによる支払いもOKです。
そして嫌煙家の方にも朗報。こちら禁煙です(iQOSはOK。gloやVAPEなどの他の電子タバコはOKかどうかはスタッフにご確認ください。)

ちなみに筆者は非喫煙者なのですが、VAPEがすごい気になっています。YouTubeでVAPEレビューを見たりして勉強中。ちなみにすすきのにはすでに専門店が2店舗もできています。
さてさて、テーブルで待っているとパフェと珈琲が運ばれて来ました。

壁には素敵なイラストが書かれており、写真を撮ると素敵な写真に仕上がります。
お店のロゴがプリントされたカップは、がっしり縁が厚いので冷めにくい作りをしております。

ブラジルボリビアグァテマラのアラビカ種豆をブレンド。コクと深みのあるバランスの良い仕上がりとのこと。酸味が少ない濃いめのコーヒーです。
パフェですが、どのようなものが入っているかというと……
・当店こだわりのオリジナルエスプレッソソース
・ブレンド使用チョコレートフローズン
・自家製ブラウニーとチョコレートアイス
という、チョコづくしながらもエスプレッソソースがいい仕事をしているビターなパフェです。パフェが食べたいけれども、甘すぎるのはな〜って人にはオススメな一品。
もちろんパフェなのでそれなりに甘いのですが、甘くなった口の中をすっきりとさせてくれる珈琲が合います。
パフェを楽しみつつ、珈琲で甘くなった口を落ち着かせながら完食です。
今回は、珈琲のお店だったので珈琲を注文しましたが、実は他にも気になるメニューが……

レモネードが超美味しそう!
”広島県呉市蒲刈町にて明治23年創業の中吉屋さんの無農薬無肥料の在来種レモンを使用”とのこと。
次回はお腹をペコペコにしてザンギプレートとともにレモネード、そしてタワースイーツも頼んでみたいと思います。
The.Lighthouse Coffee & BEERさんは閉店いたしました(移転予定)

ラーメン激戦区を勝ち抜いて来た鶏白湯ラーメンがラーメン横丁に出店!「とりぱん ラーメン横丁店」
2018年05月11日(金) 閉店・移店,グルメ|ラーメン,エリア|南5条 先日Nグランデビルのトイレを借りた時に、ビルの1階部分のマップを見て”良く出来てるな〜”と関心してし...
フルーツサンドとたらばがにサンドだけじゃない!具だくさん絶品サンドイッチ専門店「さえら」
2021年12月27日(月) オススメ!まとめない記事,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|大通公園,グルメ|パン・サンドイッチ 普段はすすきの〜狸小路で活動している私ですが、大通公園方面に足が向いたときにいつも頭に思い浮かべ...
(札幌すすきの)パフェ、フルーツサンド、オムライス…レトロ映え喫茶がすすきのにオープン「薄野喫茶 パープルダリア」
2021年02月17日(水) グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南6条 すすきのへ行こうの中でも特に読まれているのが「カフェ」や「スイーツ」の記事。これまでも50件近くの...
昼も夜も毎日だって挑戦できる美味しい道場破り!?「カレー道場 黒帯」
2018年04月16日(月) 閉店・移店,エリア|狸小路,グルメ|スープカレー・カレー,ライターさん寄稿記事 カレールーでお酒が飲める森泉です。 すっかり札幌の代表料理になったスープカレーも良いのですが、と...
エビ&カニ豪快つかみどり!北海道の海鮮を丸ごと堪能!「うおっと〜魚人〜」
2020年02月14日(金) グルメ|寿司・海鮮,エリア|南2条 せっかく北海道に来たんだから、北の幸=新鮮な魚介類をたらふく食べたい! 札幌すすきの観光に来た...

すすきのにあるロックバーのまとめ PART1(ロックバー,ミュージックバー,DJバー)
2020年06月09日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック 札幌はロック好きの多い街。ライブやフェスの前後には、ロック好きの集まるお店にも行きたいですよね! ...
ツルツル路面に要注意!札幌に移住して15年の私が辿り着いた滑らない&転ばないメソッドを伝授!
2020年11月20日(金) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事,札幌観光 冬のツルツル路面はマジでおっかないですよね! ブラックアイスバーン状態になった路面...
【永久保存版】すすきののボッタクリはレベル高いから要注意!!その手口と出没エリア、全てお教えします。
2019年08月11日(日) 業界向け記事,人気記事,札幌観光 ここが日本最北の歓楽街かぁ! と期待に胸を膨らませて、ネットやら何やらで色々と...
キャンセル客にお店が潰される!迷惑なドタキャン客とつき合わず、お店とお客様を守っていくには?
2017年08月29日(火) 業界向け記事,オススメ!まとめない記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム ここ数年、団体客の当日キャンセルや無断キャンセルによるトラブルが増えているそうです...
すすきのの住民も納得のオススメジンギスカン編集部的ガチラインナップ!
2019年04月29日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉 北海道といえば、ジンギスカン=羊肉を食べるということで有名ですよね! 道外の知人から ...
すすきの周辺のJAZZが聴けるお店(ジャズバー,ジャズ喫茶,生演奏,ライブ,セッション)
2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック 札幌は音楽好きの多い街です。ジョインアライブやライジングサンなどのロックフェスだけでな...
今年一番読まれた記事はどれ?人気記事で振り返る2019年のすすきの
2019年12月27日(金) まとめ記事,人気記事 2019年もいよいよあと数日...思えばあっという間でした。そんな今年のすすきのを振り返る企画...
飲食店業界でいまだに炎上する「あ、水でいいです」問題について
2017年04月30日(日) 業界向け記事,オススメ!まとめない記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム 居酒屋やダイニングバーなんかのお酒と料理を主に提供するタイプの飲食店関係者の間でここ数...
すすきのへ行こう|地元民がオススメするお寿司・海鮮・ジンギスカン・ラーメン・スープカレー・シメパフェの人気店情報
2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|ジンギスカン ラム肉,グルメ|スープカレー・カレー,グルメ|寿司・海鮮 掲載店舗数4000軒!500店舗分の実食レポート記事! 「すすきのへ行こう」は読むだけですすきのの今が...
【喫煙可】すすきの駅周辺のタバコの吸えるカフェ・喫茶店まとめ
2022年04月12日(火) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 2020年4月に健康増進法が改正施行され、公共施設や鉄道、飲食店などは原則屋内禁煙となりました...