
一人飲みのオアシス ノーチャージバー「CALAWAY」と「Fennel」
バーや居酒屋、ダイニングレストランなどのお酒を出す飲食店には「チャージ」を取るお店がほとんどです。
お酒が好きで好きで毎日飲んでたいよ!っていういわゆる飲ん兵衛の場合は、チャージの分も飲み代に回したい!←
つまり席料を取らないノーチャージのバーはそんな飲ん兵衛から絶大な支持を受ける「一人飲みのオアシス」なワケです。
一方で席料を取らない分、お店が少し負担しているわけで、言うなれば歓楽街における「学生街にある大盛りとかおかわり無料な定食屋や洋食屋」的存在、それがノーチャージバーです←
すすきの駅と札幌駅近くのオススメのノーチャージのバーをご紹介します。
2018年4月オープン。なんと札幌駅西口から徒歩5分という立地。札駅にバーが?それもチャージなし?店長さんはじめスタッフが女性?と知れば知るほど希少なお店です。
お店の場所は北5条西6丁目、札幌駅からならJR55SAPPOROとJRインの間を南に入り右手に出て来る北海道通信ビルの地下1階。ローソンの手前に地下飲食店フロアに降りる階段が出て来ます。
こちらの北海道通信ビルの地下は居酒屋やお寿司屋さん、スナックなどのある周辺のサラリーマンさんの憩いのスポットです。

店内はカウンター8席とボックスソファー9席に挟まれたスタンディングカウンターテーブルがあり、20名から貸切り可能だそうです。
雰囲気も良さげなので少人数のパーティーなんかにもいいですね。結婚式の3次会とか最適じゃないでしょうか?
ドリンクメニューは各種ウィスキー600円から、ビールはプレミアムモルツ(600円)をはじめ各種瓶ビールやクラフトビールを樽替わりで楽しめるタップマルシェ(800円)と多め、カクテルやワインもあります。
この日はお店でも推している…

メーカーズマークのハイボールをチョイス!
15時オープンなので0次会や仕事あがりのサク飲みのお客様が多いそうです。早い時間帯はやっぱり炭酸が効くよね〜。
またこちらのお店ではバーならではの変わったスイーツも出しています。

BARスプーンで食べるパフェ(800円)
上からブルーベリージュレ、ストロベリーアイス、フレーク、生クリーム、ミックスベリー、ヨーグルトクリームがロングタンブラーグラスに入って出されます。
さらにプラス100円でブルーベリージュレをリキュールに変えたBARパフェに変更も可能。
シメの一杯とシメパフェを一度に楽しめるお洒落で美味しいナイトキャップです。
この他にもカレーライスやフレンチトーストも人気だそうです。
札幌駅って居酒屋さんは結構あるけどバーはないんだよな…って思ってる人も多いと思います。こちらはチャージもなく、しかもスタッフさんは女性メイン。お酒に会話に気軽に楽しめるお店ですよ。
こちらはなんとこの4月で10周年。2009年にオープンしたノーチャージバーです。(注:24時以降入店時のみ別途席料500円かかります)
カウンター6席と2〜3人向けの小テーブル席が2つの10坪もないくらいの小さなお店ですが、いつも賑わっています。
その秘密はとにかく老若男女一人飲みのお客様が多いということ。

場所は36号線沿い第4藤井ビルの1階(タマゴが目印のF45ビルの一つ西隣)第4藤井ビルは棗 本店さんや鳥焼 サムライさんなどいい感じの飲食店が集まっているいい感じのビルです。

カウンターも10年ということで年季が入って来ました。
やはり一杯目は…

ビールですよね!
右端にチラッと写っているのはガラスアート作家の青木美歌さんの作品です。なんと店主さんの実妹さんだそうです。
こちらのお店は18時開店。
深夜2時までしかも日曜もやっているので早い時間帯はサラリーマンやOLさん、遅い時間帯はすすきのの飲食店関係と、年齢や職業など客層の幅が広い。
土日は観光や出張のお客様も多いそうです。
札幌駅にいても、すすきのにいても、FennelとCALAWAYをストックに入れておけば安心!
0次会から待合せ、シメの一杯…と色々なシーンに合わせて使い勝手良しですよ!

CALAWAY
お酒を飲む
¥1,000~¥1,999
バー
火曜定休
お一人様率80%のノーチャージバー
札幌市中央区南4条西5丁目第4藤井ビル 1F




(札幌すすきの)焼き鳥もサイドメニューもリーズナブル!通いやすい居酒屋「炭処 鳥で通」
2021年11月29日(月) オススメ!まとめない記事,エリア|南5条,グルメ|居酒屋 行きつけの居酒屋、通いやすい居酒屋が街なかにあると何かと便利ですよね! 本日ご紹介する居酒屋さ...

【永久保存版】実はこんなに凄い!ススキノラフィラ(2020年5月17日閉館。跡地に複合ビル 2023年秋完成予定。ホテルやシネコンも)
2020年06月25日(木) ニュース,業界向け記事,まとめ記事,人気記事,エリア|南4条 ススキノラフィラ(南4西4)が2020年5月17日で閉館するとのニュースが報じられたのは半年以上前...

(札幌すすきの)圧巻の9種階段盛り!個室でいただく上質羊肉が美味しい!「夜空のジンギスカン45店」
2022年01月15日(土) エリア|南4条,グルメ|ジンギスカン ラム肉 道外からいらっしゃった友人を北海道gルメでおもてなしをする時にオススメの個室のある美味しいジンギ...

(札幌すすきの)36号線沿いにオープンしたノーチャージバー。朝まで営業もうれしい「36 STREET BAR」
2022年06月03日(金) グルメ|お酒・バー,エリア|南4条 地下鉄すすきの駅から歩いてすぐの場所に、ぶらっと立ち寄れるショットバーがオープンしたとのことでお...

高コスパ!寿司・カニ・和牛のついた満腹コースではしご要らず!「古艪帆来 コロポックル」
2018年10月15日(月) オススメ!まとめない記事,エリア|南4条,グルメ|居酒屋,グルメ|寿司・海鮮 お寿司、海鮮、ジンギスカン、ラーメン、スープカレー......せっかくすすきのに来たら、北海道の味覚を...


【永久保存版】実はこんなに凄い!ススキノラフィラ(2020年5月17日閉館。跡地に複合ビル 2023年秋完成予定。ホテルやシネコンも)
2020年06月25日(木) ニュース,業界向け記事,まとめ記事,人気記事,エリア|南4条 ススキノラフィラ(南4西4)が2020年5月17日で閉館するとのニュースが報じられたのは半年以上前...

タクシーがつかまらない!?年末のすすきのでタクシー難民になった時に役に立つ記事
2021年12月13日(月) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事 毎年12月になると、忘年会を含めた飲み会などがあるためか、深夜にタクシーをつかまえよう...

すすきのキングオブディープ「五條新町パーフェクトマップ」(南5西6)
2017年08月19日(土) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|南5条 最近は大衆居酒屋がひしめく横丁や小路などがちょっとしたブームだそうです。 狸小路市場...

飲食店業界でいまだに炎上する「あ、水でいいです」問題について
2017年04月30日(日) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム 居酒屋やダイニングバーなんかのお酒と料理を主に提供するタイプの飲食店関係者の間でここ数...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part4 フレンチ編5軒
2017年06月07日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

すすきのを知ろう!更にすすきのが楽しくなる!ランチ・ご当地B級グルメ・居酒屋・ショットバー・ローカルスポットマップ・ライフハック情報
2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,グルメ|その他ジャンル全般,便利リンク・お役立ち記事,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|居酒屋 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心にご紹介す...

すすきので一人飲み出来るノーチャージバー厳選6軒チョイス!
2022年04月12日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 すすきのはバーが沢山ある街です。 「探偵はバーにいる」でもすっかり有名ですよね。 カウン...

(フロア徹底ガイド!)MEGAドンキホーテが狸小路4丁目アルシュビル(南3西4)にオープン!地下2階から地上5階の大規模店舗に。
2019年02月10日(日) ニュース,人気記事,エリア|狸小路 2月1日狸小路4丁目のアルシュビルにドンキホーテがオープンしました。 かつては狸小路3丁...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part1 ビブグルマン編11軒
2017年05月18日(木) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part2 寿司&海鮮編9軒
2017年05月27日(土) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...