トッピング全部のせ「極(きわみ)」がお得でオススメ!こっさり味噌ラーメン「みそ吟 札幌本店」 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

指定なし
指定なし

トッピング全部のせ「極(きわみ)」がお得でオススメ!こっさり味噌ラーメン「みそ吟 札幌本店」

2020年03月30日(月) テーマ:

ラーメン横丁に新しくラーメン店が出来たとのことでお邪魔してきました。

すすきのへ行こうではこれまでもすすきのエリアのラーメン店を50軒以上紹介しております。
 

(参考記事)

11月11日は全店半額!元祖さっぽろラーメン横丁パーフェクトマップ(南5西3)

製麺所直営!豊平にも支店が出来た旨いコッサリ札幌味噌ラーメン!「熊吉 ラーメン横丁本店」

あなたはニンニク味噌派?チーズ味噌派?元祖ラーメン横丁の最新店 トマトラーメンも健在「札幌ラーメン 悠」

すすきのへ行こう「ラーメン」記事一覧

 
今回のお店は…
 


 
みそ吟 札幌本店
(南5西3|ラーメン)

 
元々は信玄さんや一幻さんのある西創成エリアのラーメン激戦区で札幌みそラーメン専門店として人気のあったみそ吟さんが、ラーメン横丁に移転オープン。

場所は悠さんと喜龍さんの間です。
 

 
店内は清潔なL字カウンター。券売機で注文するシステムです。

ポタージュ風味なみそ吟ホワイトや、これでもか!とコーンがドバっと載っている味噌バターコーンラーメンなどのメニューも若干悩みましたが、やっぱり看板の味噌ラーメンを食べたいよね!ってことで味噌ラーメンのボタンを押そうとした時に、さらにメチャメチャ気になるメニューを見つけてしまいました。

それが…
 

全部のせ味噌ラーメン極(980円)

いわゆるスペッシャルな全部載せが1000円未満ってススキノ価格的には結構破格だと思うんです。味玉はなくてもいいや!って人向けには彩(890円)もオススメ。

ということでこちらを注文!(というより気づいたら指がボタンを押してました←)

個人的にもこの”色んなトッピングをちょっとずつ全部”っていうのがツボで、業種問わず「◯◯盛り合わせ」的なメニューにいつもコロッと引っかかっちゃいます。
 

 
まずスープですが鶏清湯をベースとしたキレのあるコッサリ系のスタンダード味噌スープ。赤味噌をベースにした甘みのあるスープは、寒い日や疲れた日なんかには特に染みいる味わい。
 

 
麺は黄色い中太ウェーブの札幌ラーメンの麺。若干太めですが、ツルツル感とモッチリ感が丁度良くスープに合います。

具材のクオリティも高く、チャーシューやコーン、メンマ、野菜…を麺やスープに合わせてズルズル&ワシワシと食べ進めます。うん美味しい!

さらにこの日は餃子も注文してみました。
 

餃子(5ヶ350円)

なんと立派な羽根のついた餃子が出てきました。みそ吟さんでは珍しく味噌をつけダレとして餃子をいただくんです。
 

 
皮は薄皮でプリっとしています。味噌ダレとも合いますね!

 

かつてはラーメン横丁なんて観光客オンリーで地元の人はいかないよ!的なことを言ってる人もいましたが、今は全然そんなことないです。普通に数あるお気に入りの選択肢の中にしっかりと入ってくるお店が増えて来ました。

みそ吟さんもそんなお店の一つに加えても遜色のないTHE札幌みそラーメン店です。特にこの全部のせラーメン「極」はかなりリーズナブルでオススメですよ!


スポンサードリンク

みそ吟 札幌本店

北海道を食べる 

~¥999 

ラーメン 

 

札幌市中央区南5条西3丁目N・グランデビル 1F(元祖ラーメン横丁) 

すすきの名物グルメ「ラーメン」と「スープカレー」が合体!?「スープカレーラーメン」が予想以上に旨い件「我流る!(がるる)」

2016年08月24日(水) 閉店・移店,ライター|USK,グルメ|ラーメン,エリア|南5条,グルメ|スープカレー・カレー 札幌グルメといえば、一番最初に思いつくのがラーメン。 特にみそラーメンが有名ですが、すすきの界...

「みのや」の濃厚こってり焙煎味噌ラーメンが復活!「自家焙煎らーめん とみの屋」

2020年07月03日(金) グルメ|ラーメン,エリア|南4条 36号線沿い南4条西2丁目の「みのや」さんが今年春先に突然閉店したときは、あの焙煎味噌が味わえなくな...

(札幌|創成イースト)朝7時オープン!琥珀色のスッキリまろやか煮干しスープが染みる!「和だしらぁめん うめきち」

2022年04月28日(木) グルメ|ラーメン,エリア|創成川イースト・二条市場 すすきのからやや遠く、創成通りの東側の36号線沿いにあるラーメン屋さんに行ってきました。 ...

安くて旨い!辿り着けない焼き鳥居酒屋「鳥助」

2017年09月08日(金) オススメ!まとめない記事,エリア|南5条,グルメ|居酒屋 馴染みの喫茶店やバーの店主に、「マスターが好きな居酒屋ってどこ?」と聞いて回る癖があります。 ...

最後の追い飯がたまらない!札幌一辛い?まぜそば「辛麺屋 辛いち すすきの店」

2017年12月27日(水) ライター|USK,エリア|南5条 東京出張からの帰り、「今晩はすすきので夜ごはんを食べよう」と思い、高速バスですすきののど真ん中に...

2021年最新版 すすきのでスポーツ観戦で盛り上がれるお店 10選(スポーツバー,居酒屋,ダイニング)

2019年09月18日(水) スポーツ,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事   野球、サッカー、バスケ、ラグビー、オリンピックなどなど、飲食しながら応援したり、ファン同...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part4 フレンチ編5軒

2017年06月07日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

今年一番読まれた記事はどれ?人気記事で振り返る2019年のすすきの

2019年12月27日(金) まとめ記事,人気記事   2019年もいよいよあと数日...思えばあっという間でした。そんな今年のすすきのを振り返る企画...

すすきのにあるロックバーのまとめ PART1(ロックバー,ミュージックバー,DJバー)

2020年06月09日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック 札幌はロック好きの多い街。ライブやフェスの前後には、ロック好きの集まるお店にも行きたいですよね! ...

インスタ映え抜群!可愛くデコレーションされたパフェやスイーツの食べられるすすきの周辺のお店まとめ

2020年04月06日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 今新たな札幌発祥の〆パフェや夜パフェがが全国的に大ブームなんです! 酪農王国・北海道はソフトクリ...

何から決めればいいの?すすきので独立開業するときの第1歩目

2016年08月25日(木) 業界向け記事,人気記事,独立・開業 いざ初めて独立開業しようと思った時に、決めなくてはならないことは、いっぱいあります。 物件の広さ...

すすきのへ行こう|地元民がオススメするお寿司・海鮮・ジンギスカン・ラーメン・スープカレー・シメパフェの人気店情報

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|ジンギスカン ラム肉,グルメ|スープカレー・カレー,グルメ|寿司・海鮮 掲載店舗数4000軒!500店舗分の実食レポート記事! 「すすきのへ行こう」は読むだけですすきのの今が...

すすきの周辺で食べられる旨いルーカレーのお店まとめ(カフェ,レストラン,専門店)

2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スープカレー・カレー 札幌でカレーと言えば、もはや全国区のローカルフード「スープカレー」が真っ先に頭に浮かびます。 実...

タクシーがつかまらない!?年末のすすきのでタクシー難民になった時に役に立つ記事

2021年12月13日(月) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事   毎年12月になると、忘年会を含めた飲み会などがあるためか、深夜にタクシーをつかまえよう...

【永久保存版】すすきののボッタクリはレベル高いから要注意!!その手口と出没エリア、全てお教えします。

2019年08月11日(日) 業界向け記事,人気記事,札幌観光   ここが日本最北の歓楽街かぁ!   と期待に胸を膨らませて、ネットやら何やらで色々と...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク