朝6時オープンの”朝だけパン屋”「りすと蜂」 お昼からは油かす入りラーメン店「百々吉」 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

朝6時オープンの”朝だけパン屋”「りすと蜂」 お昼からは油かす入りラーメン店「百々吉」


ススキノから少し離れた南8条西8丁目に早朝だけオープンするパン屋さんが出来たという噂を聞きつけて早速お邪魔してきました。

ん?パン屋じゃなくてラーメン屋さんなんじゃないの?ここ?と思いきや、しっかり

朝だけぱんや りすと蜂
(南8西8|パン屋)

とかわいい暖簾がかかっています。

こちらは、ラーメン屋さんが営業しない午前中に間借り営業しているパン屋さんです。

場所は南8条西8丁目。地下鉄なら中島公園駅、市電なら山鼻9条が最寄り。南9条通り(菊水旭山公園通り)沿いのトヨタさんのすぐ近くです。

気になるお店の開店時間をお伺いしたところ「6:00 〜10:00」とのことです。

少し歩くと有名サンドイッチ店のサンドリアさんもあります。

朝だけオープンってだけでも気になるのに、昼からはラーメン店だなんて!気になりすぎる!!

まさにラーメンを食べるであろうカウンターにズラッとパンが並びます。

塩パン、バターロールパンから、抹茶小豆パン、粗びきウィンナーパン、カスタードクリームパンなどなど朝食にぴったりなお手頃価格のてづくりパンがたくさん用意されていました。

それぞれのパンがどのようなパンなのかの解説付きなところがうれしいです。

近所の人々が多く訪れているようで、一部のパンはすでに売り切れ。それでも次々とお客さんがやってきて、店員さんや先に来ていたお客さんと挨拶や世間話をしていました。
(こういう何気ない朝の光景ってなんかいいものですね!)

「りすと蜂」さんでは、テイクアウトとして珈琲(ホット・アイス)が用意されています。ミルで豆を挽き、ハンドドリップして提供してくれます。

のちのちは、トーストや生ジュースなどのメニューなども用意していくようです。

今回は天気もよかったので、ホットコーヒーと塩ぱんを買って、お散歩がてら中島公園で朝食です。

塩パン(120円)

ホットコーヒー(380円)

挽きたて淹れたての珈琲おいしい!
酸味少なめでとても飲みやすいです。朝、まだ頭がぼんやりしている時にぴったりです。

塩ぱん。バターがしっかり塗られて、そこにゲランドの塩。もっちりとしたパン生地とのバランスもよく、美味しい!

天気がいい日に、外で朝食を食べるのは贅沢ですね。徒歩圏内にこんな素敵な朝食スポットがあったとは…

こうなってくると俄然気になってくるのが、お昼から営業の「かすラーメン」。ということで後日早速ラーメンもいただいてきました。

かすラーメン 百々吉
(南8西8|ラーメン)

こちらは11:00~15:00 17:00~20:00の営業。

メニューには看板のかすらーめん(味噌潮醤油)やかすの入ってないもの、激辛らーめんャーシューめんの他に、チャーハン、餃子、ライスとあります。

煮干し醤油や汁なし担担麺、つけ麺、そして、あぶらそばなどもありました。

今回は看板メニューである。かすらーめん(味噌)を注文しました。平日限定で11:00〜15:00は麺大盛かライスサービスということだったので、ライスを注文。

待っている間に、かすらーめんに入っている油かすについての解説を熟読。

「かす」とは、牛のホルモン(腸)を脂分が抜けるまで低温でカリカリに揚げたもの。

かすなんて聞くと残り物みたいですが、実は高タンパク、低脂肪、コラーゲン豊富で、旨味もしっかり!という魔法の食材なのです。

かすらーめん 味噌(880円)

一見すると見た目はみそらーめん。具材はしょうが、ねぎ、糸切り唐辛子、くきわかめ、めんま、そして、チャーシューです。

しかし、スープをすくいあげると…

このように油かすがたっぷり入っています。

油かすというくらいなので、脂っこいのかというと全くそんな事はありません。味噌とスープの旨味に負けない油かすならではの旨味が合わさって、旨味の層が出来上がっています。

ついでにこの油かす、ホルモン好きな人ならわかると思いますが、噛んでるうちに最後に残るあのクニュクニュ。スルメではありませんが噛めば噛むほど味が出てくるんです。

麺は、中太のちでいれ麺。しっかりとスープが絡まります。

スープ、油かす、麺、のどれもがライスと合います。完食&満足の昼食となりました。

お昼からの油かす入りラーメン「かすらーめん 百々吉」さん、朝はカウンターに並ぶ手作りパン屋「朝だけぱんや りすと蜂」さん、地域住民さんに愛されるちょっと変わったお店ですよ!


スポンサードリンク

りすと蜂

ショッピング 

~¥999 

パン・サンドイッチ 

木曜定休 

札幌市中央区南8条西8丁目アーバンライフ1F かすらーめん百々吉 内 

かすラーメン 百々吉

北海道を食べる 

~¥1,999 

ラーメン 

水曜定休 

札幌市中央区南8条西8丁目アーバンライフ1F 

(札幌|狸小路)鶏白湯スープ×中太縮れ麺×2種のチャーシューがとにかく美味しい!「八丁目ノ梟」

2022年02月09日(水) ライター|USK,グルメ|ラーメン,エリア|狸小路 狸小路の西端に新しくラーメン屋さんがオープンしたとのことで早速食べに行ってきました。 ...

「札幌ラーメンショー」「さっぽろライラックまつり」「三吉神社例大祭」初夏の訪れを告げる5月のイベント

2019年05月07日(火) 行事・イベント・お祭り,グルメ|ラーメン,エリア|大通公園,エリア|南1条 札幌の5月は初夏を告げるイベントが盛り沢山!元号も変わったのでこれから1年間全て「令和最初の」イベ...

恋の街「札幌すすきの」にはリアル鯉だけでなくコイキングもいる川があるんです!

2016年08月19日(金) ライター|USK,エリア|南8条〜中島公園 すすきのといえば、一夜限りの恋など誘惑のある繁華街。しかし、この恋以外のコイに実は、出逢えます。 ...

ラフィラ地下2階の新スイーツスポット。焼きたてのみたらし団子が美味しい!「実か月」

2019年09月04日(水) 閉店・移店,ライター|USK,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南4条 ラフィラフードマルシェのお店が入れ替わったということでさっそく行ってきました。 ラフィラフード...

超人気店「奥芝商店」のスープカレーがすすきの徒歩圏内に!「奥芝ール(オクシバール)」

2017年04月16日(日) 閉店・移店,ライター|USK,グルメ|スープカレー・カレー,エリア|南2条 今年の1月末に開店したばかりスープカレー屋さんに行ってきました。   古倉庫伊太利亜酒場 ...

(居酒屋編)ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART2

2017年04月10日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ ザンギ!今密かに何度目かのブームが来ている気がします。(あくまでも体感←) 実は、すすきのへ行こ...

『すすきので安くて美味しいお寿司を食べたい!』というリクエストに返信したメールがこちら(寿司専門店、海鮮居酒屋、回転寿司まで)

2016年08月18日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   先日、札幌に住むお友達に   「本州から、遊びにくるお客さんをすすきの近辺で、お寿...

すすきの周辺のおすすめのカフェ・喫茶 総まとめ(モーニング・ランチ・スイーツ・深夜・お酒・禁煙)

2024年04月12日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ   4月13日は喫茶店の日! ということで、すすきの周辺にあるオススメの喫茶店やカフェをまとめて...

タクシーがつかまらない!?年末のすすきのでタクシー難民になった時に役に立つ記事

2021年12月13日(月) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事   毎年12月になると、忘年会を含めた飲み会などがあるためか、深夜にタクシーをつかまえよう...

【喫煙可】すすきの駅周辺のタバコの吸えるカフェ・喫茶店まとめ

2022年04月12日(火) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ   2020年4月に健康増進法が改正施行され、公共施設や鉄道、飲食店などは原則屋内禁煙となりました...

すすきので美味いモヒートの飲めるバーのまとめ!今夏モヒート始まってます!

2020年06月20日(土) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 暑い夏に美味しいカクテルのダントツ1位といえばモヒートですよね! ミントとライムの清涼感で蒸し暑い...

すすきのに泊まろう!安く便利に泊まれるホテルから札幌観光・出張に役立つ情報のまとめ

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,便利リンク・お役立ち記事,まとめ記事,人気記事,札幌観光   すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part2 寿司&海鮮編9軒

2017年05月27日(土) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

すすきのキングオブディープ「五條新町パーフェクトマップ」(南5西6)

2017年08月19日(土) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|南5条   最近は大衆居酒屋がひしめく横丁や小路などがちょっとしたブームだそうです。 狸小路市場...

すすきのを知ろう!更にすすきのが楽しくなる!ランチ・ご当地B級グルメ・居酒屋・ショットバー・ローカルスポットマップ・ライフハック情報

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,グルメ|その他ジャンル全般,便利リンク・お役立ち記事,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|居酒屋 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心にご紹介す...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク