(札幌すすきの)まろやかな鮭ぶしスープの上に大量のネギネギネギ!「一蔵 ラーメン横丁店」 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

(札幌すすきの)まろやかな鮭ぶしスープの上に大量のネギネギネギ!「一蔵 ラーメン横丁店」

2022年07月07日(木) テーマ:

北海道グルメの人気トップ3に入る札幌ラーメン。北海道に来たら海鮮!お寿司!ジンギスカン!でも〆の一杯はラーメンにしたいって人も多いのではないでしょうか?

特にすすきの駅周辺は老舗有名店や新進の人気店など実に数十件のラーメン店がしのぎを削る激戦区です。

今回ご紹介するお店は、そんなすすきの駅周辺エリアにありながら、他にはない一風変わったラーメンの食べられるお店です。

一蔵 ラーメン横丁店
(南5西3|ラーメン)

こちらは17軒の人気ラーメン店がひしめく「元祖らーめん横丁」にあります。

らーめん横丁は2つあって、すすきの交番の近くにあるのは「新らーめん横丁」(南4西3)、こちらは南5条通りとその北側の裏通りのどちらからでも通り抜けられる方=「元祖らーめん横丁」(南5西3)です。

一蔵さんは鮭ぶしをベーズにした独自のスープが売りのお店。鰹だしやアゴだしではなく、鮭ぶし!楽しみです。

メニューは鮭ぶし三味(味噌・醤油・塩)、加えて、バターコーンらーめん、一蔵らーめん、辛獄らーめん、チャーシューらーめん等。

王道の味噌味か?鮭ぶしに合いそうな醤油味か?それとも塩味か?どれをチョイスしようかとメニューを見ているうちに、どうしても気になるメニューを見つけてしまいました。

それは、これでもか!とネギがトッピングされている「一蔵らーめん」

ということでそちらをオーダー。

一蔵らーめん 味噌(950円)

御覧ください!具も麺もスープも大量のネギで全く見えません。ちなみにネギの下にはチャーシュー、玉子、メンマが隠れています。写真ではわかりにくいですがネギに混じって白ごまもかかってます。

スープをすくっても…

ネギネギネギネギネギだらけ!

小ネギと一緒にスープをすすってみると、まずネギの鮮烈な香りのあとに、優しくどっしりとした白味噌スープの甘味と旨味、そして最後にネギの歯ごたえ。ネギ好きならこれだけでも大満足!

せっかくなので純粋なスープの味も味わってみたく、ネギを避けつつもうひとすくい。

鮭ぶし出汁と鶏、豚骨、野菜などがバランスよく合わさったスープはあっさりまろやかで美味しい!北海道大豆を使った味噌とも合いますね。

麺はやや縮れた低加水中細麺。柔軟さの中にもしっかり喉越しを感じます。そしてスープとの相性も良いです。

チャーシューは意外と?オールドスタイル寄り?で肉厚。こちらもあっさりめの味付け。美味しい。

玉子がはいっているのも個人的には評価高い!半熟の黄身と白身のコントラストも美しいです。

かつては観光向けなどと揶揄されていた元祖ラーメン横丁ですが、今は老舗店も含め地元の人も定期的に通うラーメンスポットとなりました。

そんなラーメン横丁の中でも地元民からの支持されている鮭ぶしラーメンの「一蔵」さん、機会があればぜひ一度お試しください。


スポンサードリンク

一蔵 ラーメン横丁店

北海道を食べる 

~¥999 

ラーメン 

不定休 

札幌市中央区南5条西3丁目N・グランデビル 1F(元祖ラーメン横丁) 

創業35年!すすきのっ子のジャンクなソウルフード!「たこ焼き お好み焼き 秀ちゃん」

2017年09月22日(金) エリア|南5条,グルメ|テイクアウト・デリバリー たこ焼きやお好み焼きは、大阪や広島なんかのソース文化の本場だけのものではなく、今や全国区のグルメ...

【つけ麺と辛味噌がオススメ!】元和食職人さんの作る優し美味しい和ラーメン屋さん「まる八ラーメン」

2019年09月01日(日) 閉店・移店,グルメ|ラーメン,エリア|南5条 今日紹介するお店は、たまに顔を出していたたこ焼きやの大将に 「最近できたお店なんすけど、結構旨い...

The ススキノ深夜食堂。極厚の豚生姜焼き定食は必食!「赤目のおやじ」

2020年12月25日(金) 閉店・移店,エリア|南5条,グルメ|居酒屋 働く人の多く行き交う街にはその人たちの胃袋を満たすごはん処があります。 これまでもすすきので定...

今一番アツい札幌ローカルグルメはこれ!極薄切りの羊肉でいただくラムしゃぶ「工藤羊肉店」

2019年11月14日(木) オススメ!まとめない記事,エリア|南5条,グルメ|ジンギスカン ラム肉 札幌すすきのと言えばラーメン、スープカレー、寿司海鮮、そしてジンギスカンですよね! 羊の肉は脂...

すすきの名物グルメ「ラーメン」と「スープカレー」が合体!?「スープカレーラーメン」が予想以上に旨い件「我流る!(がるる)」

2016年08月24日(水) 閉店・移店,ライター|USK,グルメ|ラーメン,エリア|南5条,グルメ|スープカレー・カレー 札幌グルメといえば、一番最初に思いつくのがラーメン。 特にみそラーメンが有名ですが、すすきの界...

【永久保存版】実はこんなに凄い!ススキノラフィラ(2020年5月17日閉館。跡地に複合ビル 2023年秋完成予定。ホテルやシネコンも)

2020年06月25日(木) ニュース,業界向け記事,まとめ記事,人気記事,エリア|南4条   ススキノラフィラ(南4西4)が2020年5月17日で閉館するとのニュースが報じられたのは半年以上前...

タクシーがつかまらない!?年末のすすきのでタクシー難民になった時に役に立つ記事

2021年12月13日(月) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事   毎年12月になると、忘年会を含めた飲み会などがあるためか、深夜にタクシーをつかまえよう...

【永久保存版】すすきののボッタクリはレベル高いから要注意!!その手口と出没エリア、全てお教えします。

2019年08月11日(日) 業界向け記事,人気記事,札幌観光   ここが日本最北の歓楽街かぁ!   と期待に胸を膨らませて、ネットやら何やらで色々と...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part4 フレンチ編5軒

2017年06月07日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

2021年すすきの餃子最前線!独断と偏見で好みのすすきのの餃子店を発表!

2021年02月12日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|中華・アジアン   札幌に移り住んで20年近く経ちますが、生まれが西日本の私にとって、餃子は   パンチが効...

新大学生&新社会人にオススメ!女子会やデートに使えるお洒落で美味しいすすきののダイニングレストラン(イタリアン・ビストロ・バル)

2020年03月25日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   大学生や社会人1年目のときに、いざデートに誘おうと色々と調べてみても、どこがいいのか今イチ...

ツルツル路面に要注意!札幌に移住して15年の私が辿り着いた滑らない&転ばないメソッドを伝授!

2020年11月20日(金) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事,札幌観光     冬のツルツル路面はマジでおっかないですよね! ブラックアイスバーン状態になった路面...

今年一番読まれた記事はどれ?人気記事で振り返る2019年のすすきの

2019年12月27日(金) まとめ記事,人気記事   2019年もいよいよあと数日...思えばあっという間でした。そんな今年のすすきのを振り返る企画...

すすきのへ行こう|地元民がオススメするお寿司・海鮮・ジンギスカン・ラーメン・スープカレー・シメパフェの人気店情報

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|ジンギスカン ラム肉,グルメ|スープカレー・カレー,グルメ|寿司・海鮮 掲載店舗数4000軒!500店舗分の実食レポート記事! 「すすきのへ行こう」は読むだけですすきのの今が...

すすきのキングオブディープ「五條新町パーフェクトマップ」(南5西6)

2017年08月19日(土) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|南5条   最近は大衆居酒屋がひしめく横丁や小路などがちょっとしたブームだそうです。 狸小路市場...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク