
狸小路アーケードHUGイートに今流行のバインミー店がニューオープン!「シンチャオ 札幌狸小路店」
狸小路の人気グルメスポット「HUGイート」にバインミーのお店が新しくオープンしたとのことで、早速お邪魔してきました!

バインミー シンチャオ 札幌狸小路店
(狸小路5|サンドイッチ,ベトナム料理)
HUGイートは狸小路5丁目アーケード内にあるフードコートのような場所で、居酒屋や中華、ピザ、焼きそばなど様々なジャンルの飲食店が集まっています。
今回お邪魔するバインミーシンチャオさんは、HUGイートの入口入ってすぐ右手にあります。
こちらのシンチャオさんは北18条店につづいて札幌では2店舗目。東京や神戸、名古屋などにどんどん出店していて、更に都内ではフードトラックでの移動販売も行っているそうです。

バインミーはここ最近札幌でもよく見かけるようになってきたベトナムのサンドイッチ。先日も地下街ポールタウンにバインミーのお店ができたばかりです。
柔らかめのフランスパンに切り込みを入れて、バターやレバーパテを塗り、ハムや焼肉、時には卵焼きなどと、野菜やパクチーなどのハーブ類をはさみ、チリソースやヌクマムなどで味付けをします。

テイクアウトとイートインを選ぶことができます。テイクアウトは狸小路側に専用窓口があります。

バインミーは650円〜、メニューも10種類と豊富で、中にはベトナム風ビーフシチューバインミーやアイスクリームバインミーなんていう一風変わったものも。

バインミー以外にも、ビーフンや、生春巻き、ベトナムハムや焼き豚、焼き鳥、ヌックマム漬け豚肉、シンチャオ鶏唐揚げ、ベトナム風サラダなどとにかくベトナムだらけ!
一瞬ビーフンに心がゆらぎかけましたが、お目当てはやはりバインミー。
店員さんにおすすめされたのが、一番人気の「ミチャバインミー」と、一番ベトナムを感じることができる「ヌックマム漬け豚肉バインミー 」。
せっかくなのでベトナムを満喫できる「ヌックマム漬け豚肉バインミー」の方をイートインでお願いしました。

ドリンクには、本格ベトナムコーヒー(ホット・アイス)やオレンジティー、スムージーなど。
店員さんのオススメで「もも・オレンジ&レモングラスティー」も注文しました。(セットで50円引き)

ヌックマム漬け豚肉バインミー(680円)
もも・オレンジ&レモングラスティー(590円)
一緒に紙袋がついてきましたが、これに入れると食べやすいとの事です。

トースターでかりかり焼かれたフランスパン、レバーペーストが塗られ、なます、パクチーとチリソースが入っています。そこに、ヌックマムで味付けられて焼かれた豚肉です。
ヌックマムとは、ベトナムの魚醤。魚醤といえば、ナンプラーが思いつきますが、ちょっと違うようです。ナンプラーには砂糖が入っているようなのですが、ヌックマムには砂糖が入っていないようです。

店員さんのアドバイスを元に、紙袋にバインミーを入れてみます。トースターで焼かれているのでほのかに温かいです。

ひとくちかぶりつきます。
まずパンの表面がカリカリで歯ごたえがあります。そして中の生地はもっちり。
そしてとにかく具がたっぷり!
ヌックマムの風味が染み込んだ豚肉としっかり存在感のあるなますが美味しいです。
マヨネーズ、パクチー、レバーペースト、チリソースのアクセントが、よりバインミーの味を際立たせてくれます。

もも・オレンジ&レモングラスティーですが、シロップで漬けられた桃と、オレンジの輪切りが上下にあり、アクセントとしてレモングラスがストローのように差しこまれています。
フルーツの甘みの効いていて、暑い日なんかだとゴクゴクと一気に飲み干しちゃう染みわたる系の味わいです。
「バインミー シンチャオ」さんは狸小路にあり、すすきのからも大通公園からもアクセスが良く、気軽にベトナム気分を楽しめるお店です。
次回はビーフンやアイスクリームバインミーに挑戦したいです!

もはや肉料理!ずっしりパティともっちりバンズとこだわり具材のリッチなグルメバーガー専門店「J.S. BURGERS CAFE 大同生命札幌ビルミレド店」
2020年08月03日(月) グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|ランチ・モーニング,グルメ|焼肉・ステーキ・肉料理,グルメ|パン・サンドイッチ,エリア|札幌駅周辺 先日札幌駅に用事があったので、オープン以来気になりまくっていた「miredo ミレド」に行ってきました!...
裏参道の超人気店「サカパ」がすすきの・狸小路6丁目に2号店をオープン!ジャークチキン旨〜!
2017年02月18日(土) グルメ|その他ジャンル全般,閉店・移店,エリア|狸小路 札幌市内には、すすきの以外にもちょっとした飲食店密集エリアがあります。 創成川イースト、北24条...
クセになる味 ラーメンの山岡家が上場10周年&年商100億円!すすきの店は24時間営業!
2016年11月30日(水) グルメ|ラーメン,エリア|狸小路,エリア|南6条 クッセになる味!ラーメンの山岡家〜♪ のCMでもお馴染みの山岡家、実は"隠れ"愛好家が多い...
満腹中華とビールで乾杯!女一人飯!「東京五十番」がラフィラ地下で復活!
2018年08月27日(月) 閉店・移店,エリア|南4条,グルメ|中華・アジアン,ライターさん寄稿記事 帰宅前の一杯に心惹かれてしまう森泉です。 といっても一杯だけじゃなくて一緒に食事もしたい。食事+...
(札幌狸小路)究極の一人焼肉北海道初上陸。TASTY ! QUICK ! VALUE !「焼肉ライク 札幌狸小路店」
2021年04月29日(木) ライター|USK,エリア|狸小路,グルメ|焼肉・ステーキ・肉料理 ファーストフード感覚で一人焼肉が楽しめる「焼肉ライク」がついに北海道に上陸!ということで焼肉ライ...

2021年最新版 すすきのでスポーツ観戦で盛り上がれるお店 10選(スポーツバー,居酒屋,ダイニング)
2019年09月18日(水) スポーツ,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 野球、サッカー、バスケ、ラグビー、オリンピックなどなど、飲食しながら応援したり、ファン同...
すすきので一人飲み出来るノーチャージバー厳選6軒チョイス!
2022年04月12日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 すすきのはバーが沢山ある街です。 「探偵はバーにいる」でもすっかり有名ですよね。 カウン...
すすきのへ行こう|地元民がオススメするお寿司・海鮮・ジンギスカン・ラーメン・スープカレー・シメパフェの人気店情報
2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|ジンギスカン ラム肉,グルメ|スープカレー・カレー,グルメ|寿司・海鮮 掲載店舗数4000軒!500店舗分の実食レポート記事! 「すすきのへ行こう」は読むだけですすきのの今が...
すすきのを知ろう!更にすすきのが楽しくなる!ランチ・ご当地B級グルメ・居酒屋・ショットバー・ローカルスポットマップ・ライフハック情報
2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,グルメ|その他ジャンル全般,便利リンク・お役立ち記事,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|居酒屋 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心にご紹介す...
元祖さっぽろラーメン横丁パーフェクトマップ(南5西3)
2024年09月28日(土) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|ラーメン,エリア|南5条 札幌すすきのといえば、ラーメン!すすきのには沢山のラーメン横丁があるけども、忘れちゃなら...
タクシーがつかまらない!?年末のすすきのでタクシー難民になった時に役に立つ記事
2021年12月13日(月) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事 毎年12月になると、忘年会を含めた飲み会などがあるためか、深夜にタクシーをつかまえよう...
インスタ映え抜群!可愛くデコレーションされたパフェやスイーツの食べられるすすきの周辺のお店まとめ
2020年04月06日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 今新たな札幌発祥の〆パフェや夜パフェがが全国的に大ブームなんです! 酪農王国・北海道はソフトクリ...
ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART1
2016年09月14日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ 北海道には、ザンギという道外の人には聞き慣れないメニューがあります。 一般的には「ニ...
3月13日はサンドイッチの日!すすきの周辺でおいしいサンドイッチが食べられるお店
2020年03月13日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|パン・サンドイッチ 3月13日は”サンドイッチの日”だそうです。 「1」を「3」で「サンド」していることからこの...
何から決めればいいの?すすきので独立開業するときの第1歩目
2016年08月25日(木) 業界向け記事,人気記事,独立・開業 いざ初めて独立開業しようと思った時に、決めなくてはならないことは、いっぱいあります。 物件の広さ...