(コラム&エッセイ)忘れられないすすきのの名店・迷店 第2回「七五三の出前の彼」 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

指定なし
指定なし

(コラム&エッセイ)忘れられないすすきのの名店・迷店 第2回「七五三の出前の彼」


omoide

 
かつて、七五三という変わった店名のラーメン屋さんがありました。

七五三と書いて「しめ」と読むそうです。

私も正式な読みがなを知ったのは、七五三のことを知ってから数年経ってからでした。(知った後も3回に1回くらいは「しちごさん」と呼んでましたし)

七五三は南4西5丁目、今「天真爛漫」のある場所にありました。

ラーメン以外にも、チャーハンや餃子、キクラゲ炒めなどの中華メニューがあって、そのどれもが結構旨いという、ありそうで中々ない奇跡的なお店でした。

七五三のラーメンや中華メニューについては、口コミ系サイトや個人ブログなんかでも知ることが出来ますので、ここではいかにもすすきの密着サイトならではの切り口で語りたいと思います。
 

七五三の何が凄かったかと言うとそれは……

 

出前の兄ちゃんの身体能力

 

であります!

 
出前と聞くと、漫画なんかでオカモチを片手に下げながら、自転車をふらふらと片手運転する様を思い浮かべると思います。

七五三の出前の兄ちゃんも、想像通りの片手オカモチスタイルで自転車を漕いでいたのですが、とにかく全くふらつきません!

一見メガネをかけてどちらかというと地味な見た目なのですが、よく見ると肩周りなんかもビルドアップされていて、その地味めな顔からは全く想像つかないくらいのナイスマッチョ!

今思い返しても、彼の身体能力はすすきのでもトップクラスの高さだったと思います。(出前の兄ちゃんつかまえてする評価じゃないけど)

そして、ある日、彼のさらなる凄さを思い知る光景に遭遇するのです。

大雪の降りしきるすすきのの路地から、オカモチを持った彼が現れたのです。いつも通りの飄々としたスマイルで、ぐいぐいと自転車を漕いでいるのです。

しかも、路面は凍ってツルツルで、歩くだけでも危なっかしいレベルの危険地帯。

でも、彼はいつも通り片手におか持ちで自転車を片手運転。

そのサーカスばりのパフォーマンスに、ある記憶が蘇りました。

それは今から35年程前、テレビで初めてタイガーマスクvsダイナマイトキッドを観たときの衝撃の記憶です。

後に4次元殺法と呼ばれたその規格外の技の数々は、子供はおろか全世界のプロレスファンを一発で虜にしたのでした。

七五三の出前の兄ちゃんのその4次元オカモチ殺法(なんじゃそりゃ)見たさに、わざわざ出前して建物の前で待ち伏せしたりしました。(迷惑)

そんな七五三も閉店し、彼の出前姿ももはや見ることは出来なくなりました。

でもある時、お祭りのチャリティープロレスに、パンダのマスクをかぶった覆面レスラーを見かけました。

パンダマスクのコミカルな動きの中に、七五三の彼の姿がだぶって見えました。

もちろん、パンダマスクの正体が誰なのか?知る由はないのだけれど、彼が颯爽と走っていた姿とともに、あの頃のすすきのの記憶が蘇って来たのです。


スポンサードリンク

出汁ブーム?狸小路糸末跡地に真鯛出汁専門ラーメン店オープン!「麺匠 渾身」

2017年12月22日(金) 閉店・移店,グルメ|ラーメン,エリア|狸小路 狸小路のラーメン店「糸末」がいつの間にか閉店していて、10月くらいから内装工事が入っているのをチラ...

すすきのノスタルジックラーメン「信月」しおも旨いが、しょうが正油らーめん、チャーハンもおすすめ!

2017年01月12日(木) オススメ!まとめない記事,グルメ|ラーメン,エリア|南5条 ラーメン屋さんと言えば、ラーメン横丁や新ラーメン横丁以外は、大体路面にお店を構えているものですが...

すすきのノスタルジー おふくろの味が食べられる2大老舗定食屋さん「春日」「う月食堂」

2016年09月23日(金) 閉店・移店,エリア|狸小路   「おふくろの味」 おふくろの味(おふくろのあじ)は、幼少期に経験した家庭料理、もしくはそ...

新しいすすきのの〆麺!九州発祥のソウルフード「辛麺 一門」

2018年04月27日(金) 閉店・移店,グルメ|ラーメン,エリア|南6条   「路面店ではないビルの中に新しいシメメンのお店できてたよ!」   よくいくお店のマスター...

肉まんで立ち飲み?36号線に出来た大衆中華酒場。テイクアウト&せんべろセットもあり!「徳饅」

2018年12月13日(木) 閉店・移店,エリア|南4条,グルメ|中華・アジアン 週末に雪が降って、一瞬タクシー難民になりかけました。 すすきのはさすがアジア最北の歓楽街。12月の...

すすきので美味いモヒートの飲めるバーのまとめ!今夏モヒート始まってます!

2020年06月20日(土) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 暑い夏に美味しいカクテルのダントツ1位といえばモヒートですよね! ミントとライムの清涼感で蒸し暑い...

すすきのキングオブディープ「五條新町パーフェクトマップ」(南5西6)

2017年08月19日(土) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|南5条   最近は大衆居酒屋がひしめく横丁や小路などがちょっとしたブームだそうです。 狸小路市場...

【永久保存版】すすきののボッタクリはレベル高いから要注意!!その手口と出没エリア、全てお教えします。

2019年08月11日(日) 業界向け記事,人気記事,札幌観光   ここが日本最北の歓楽街かぁ!   と期待に胸を膨らませて、ネットやら何やらで色々と...

2021年最新版 すすきのでスポーツ観戦で盛り上がれるお店 10選(スポーツバー,居酒屋,ダイニング)

2019年09月18日(水) スポーツ,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事   野球、サッカー、バスケ、ラグビー、オリンピックなどなど、飲食しながら応援したり、ファン同...

すすきのにあるロックバーのまとめ PART1(ロックバー,ミュージックバー,DJバー)

2020年06月09日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック 札幌はロック好きの多い街。ライブやフェスの前後には、ロック好きの集まるお店にも行きたいですよね! ...

何から決めればいいの?すすきので独立開業するときの第1歩目

2016年08月25日(木) 業界向け記事,人気記事,独立・開業 いざ初めて独立開業しようと思った時に、決めなくてはならないことは、いっぱいあります。 物件の広さ...

新大学生&新社会人にオススメ!女子会やデートに使えるお洒落で美味しいすすきののダイニングレストラン(イタリアン・ビストロ・バル)

2020年03月25日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   大学生や社会人1年目のときに、いざデートに誘おうと色々と調べてみても、どこがいいのか今イチ...

今年一番読まれた記事はどれ?人気記事で振り返る2019年のすすきの

2019年12月27日(金) まとめ記事,人気記事   2019年もいよいよあと数日...思えばあっという間でした。そんな今年のすすきのを振り返る企画...

プラベ飲みにも最適!送別会・歓迎会にピッタリの大きい個室×予算5000円以下のすすきののレストランまとめ

2019年03月16日(土) まとめ記事,人気記事 転勤や転職、卒業や進学など別れの多い3月、送別会や納会の幹事をまかされちゃって、予算だ人数だと調べ...

2021年すすきの餃子最前線!独断と偏見で好みのすすきのの餃子店を発表!

2021年02月12日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|中華・アジアン   札幌に移り住んで20年近く経ちますが、生まれが西日本の私にとって、餃子は   パンチが効...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク