新規客だけではやっていけない!超重要項目「リピーター」の話。すすきので独立開業する時の第13歩目 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

指定なし
指定なし

新規客だけではやっていけない!超重要項目「リピーター」の話。すすきので独立開業する時の第13歩目

2017年04月20日(木) テーマ:

これまで、様々な方法を使って新規客を取り込むお話をして来ました。

お店を知ってもらうには?避けては通れない広報活動のお話 part1。すすきので独立開業する時の第9歩目

当然始めたばかりのお店にとって、お店のことを知ってもらうことは非常に大事なことです。

でも、それより断然に大事なことがあります。それは
 

繁盛するにはリピーターが大事

 
ということです。

リピートとは一度来店してその後二度三度来店することを意味します。

どれだけ初めてのお客様が来店しても、リピートしてもらえないとお店の地力はついていきません。
 


一回目から二回目、三回目が勝負


意外と知られていないことですが、飲食店などのサービス業において最も客数が減少する割合が高いのが、初回から二回目、次いで二回目から三回目なのです。

メディアや口コミ、人脈などを通じて初めてお店に脚を運んでくれたお客様が、もう一度来店する割合はが皆さんが思っている以上に低いです。

つまり、この割合を向上させることで、リピーターをより確保することが出来、顧客数がより一層増加するのです。
 

start_eyecatch

 


初回のお客様は期待している


初めて来店したお客様は、そのお店に対して少なからず期待しています。メディアや口コミを見て来たのなら尚のことです。

美味しそう!居心地が良さそう!楽しそう!お腹いっぱいになれそう……

そういった期待感を裏切ってしまったら、当たり前のはなしですが二度目はありません。(常連のお客様でも脚が遠のいてしまいます。)

そのためには、商品のクオリティを向上し、かつそれを保ち続ける必要があります

様々な期待感に応えるのは難しいので、宣伝する時にどのような期待感を持ってもらえそうか?実際の目指すべきお店やメニューのキャラクターと宣伝内容が合致させるとよいと思います。

LINE@やメルマガ、SNSフォロー、スタンプカードなどリピーターを優遇する仕組みづくりも大事ですが、そんなことより大事なことは
 

今来てくれているお客様に満足してもらう

 
ことです。

来店する人の年齢・性別・収入・よくいくお店などを想定し、刺さるメニューやサービスや価格を上手に提供し、良い印象を持ってもらえることが、リピーター確保につながります。
 

繁盛店の近道は、お客様に愛されること

 
そこには効率的な方法はあってもショートカットはありません。
 


★リピーター確保のまとめ

・リピーター(再来店客)を確保しないと繁盛店にはなれない。

・二度目三度目が一番リピーターが減少するポイント。

・初来店のお客様を逃してはならない。

・お客様の期待感を裏切らない商品やサービスのクオリティを保つ。


続 SNSを活用しよう!小さな飲食店を知ってもらう方法。すすきので独立開業する時の第12歩目

キラーメニュー?お店のウリを決めよう!すすきので独立開業する時の第14歩目


スポンサードリンク

インスタグラムって何をどうすればいいの?投稿・写真・ハッシュタグ・フォロワーの増やし方。すすきので独立開業する時の第16歩目

2017年07月11日(火) 業界向け記事,独立・開業 広告費に予算をかけられない小さな飲食店にとって今や避けて通れないのがSNSを活用した広報活動です。 ...

接客?接待?横づき?風営法に関する話 すすきので独立開業する時の第6歩目

2016年11月09日(水) 業界向け記事,独立・開業 前回は保健所に関する許可関係のお話をしました。 今回は、業界の人でもイマイチきちんとわかってな...

物件の住所やビルの選び方は?すすきので独立開業するときの第3歩目

2016年09月03日(土) 業界向け記事,独立・開業 前回の記事で、坪単価の話を少しいたしました。   どんな間取りが最適なの?すすきので独立開業...

続 SNSを活用しよう!小さな飲食店を知ってもらう方法。すすきので独立開業する時の第12歩目

2017年04月15日(土) 業界向け記事,独立・開業 前回は、SNSの中でもFacebookを活用する方法について簡単に説明しました。 SNSを活用しよう!小さな飲...

すすきのラーメン館は閉鎖リニューアル後にどうなったのか?「味盛ビル(南6西4)」

2017年03月02日(木) 閉店・移店,業界向け記事,グルメ|ラーメン,エリア|南6条   札幌すすきのラーメン館は、2015年6月にすすきの(南6条西4丁目)にオープンしたラーメンテー...

3月13日はサンドイッチの日!すすきの周辺でおいしいサンドイッチが食べられるお店

2020年03月13日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|パン・サンドイッチ   3月13日は”サンドイッチの日”だそうです。 「1」を「3」で「サンド」していることからこの...

すすきの周辺で食べられる旨いルーカレーのお店まとめ(カフェ,レストラン,専門店)

2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スープカレー・カレー 札幌でカレーと言えば、もはや全国区のローカルフード「スープカレー」が真っ先に頭に浮かびます。 実...

すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。ダイニング編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)

2018年07月20日(金) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...

すすきので美味いモヒートの飲めるバーのまとめ!今夏モヒート始まってます!

2020年06月20日(土) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 暑い夏に美味しいカクテルのダントツ1位といえばモヒートですよね! ミントとライムの清涼感で蒸し暑い...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part1 ビブグルマン編11軒

2017年05月18日(木) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

【永久保存版】すすきののボッタクリはレベル高いから要注意!!その手口と出没エリア、全てお教えします。

2019年08月11日(日) 業界向け記事,人気記事,札幌観光   ここが日本最北の歓楽街かぁ!   と期待に胸を膨らませて、ネットやら何やらで色々と...

すすきのを知ろう!更にすすきのが楽しくなる!ランチ・ご当地B級グルメ・居酒屋・ショットバー・ローカルスポットマップ・ライフハック情報

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,グルメ|その他ジャンル全般,便利リンク・お役立ち記事,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|居酒屋 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心にご紹介す...

【永久保存版】実はこんなに凄い!ススキノラフィラ(2020年5月17日閉館。跡地に複合ビル 2023年秋完成予定。ホテルやシネコンも)

2020年06月25日(木) ニュース,業界向け記事,まとめ記事,人気記事,エリア|南4条   ススキノラフィラ(南4西4)が2020年5月17日で閉館するとのニュースが報じられたのは半年以上前...

すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。居酒屋編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)

2020年05月23日(土) まとめ記事,人気記事,グルメ|居酒屋   すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...

元祖さっぽろラーメン横丁パーフェクトマップ(南5西3)

2024年09月28日(土) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|ラーメン,エリア|南5条   札幌すすきのといえば、ラーメン!すすきのには沢山のラーメン横丁があるけども、忘れちゃなら...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク