三代目店主が守り続ける昭和のカツ丼!「とんかつ すみだ川」 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

三代目店主が守り続ける昭和のカツ丼!「とんかつ すみだ川」


すすきの〜狸小路周辺には、数十年に渡って札幌の街を見守り続ける いわゆる老舗と呼ばれるお店が沢山現存します。

そんな中でもダントツに歴史の深い超老舗店があるのをご存知でしょうか?
 

 

とんかつ すみだ川
(南2西4)

 
札幌なのに”すみだがわ”とはこれ如何に?

実は、創業店主は戦後札幌に移住して来てここ狸小路にお店を構えたそうなんですが、その店主の出身地が隅田川の近くだったんだそう。いわばレペゼンスミダガワってことなんです。

すみだ川さんはなんと戦後まもなくの創業で、都合70年近く狸小路を守りつづけた超老舗とんかつ店です。

早速入ってみましょう。
 

 
この年季の入った細い階段をトントントンっと登るといきなり店内。
 

 
渋い!渋すぎる!新聞や週刊誌に並んで、何故かオークションハウス(作:小池一夫、画:叶精作)が置いてあるところも個人的には好感が持てます。
 

 
椅子もテーブルもそして扇風機にすら風格が漂っております。

この日は久々の突撃だったので、やっぱり看板メニューの一つカツ丼を注文。

テレビから流れる秋場所を見ながらのんびりと待ちます。

じゅわ〜〜〜!パチパチパチ……厨房の方からはカツを揚げている音が聴こえて来ます。

程なくお待ちかねのカツ丼がやって参りました。
 

 
ここのはご飯の上に載せたトンカツの更に上から卵とじの餡がかかっているタイプです。

カツはボールカツといって、薄切りのロース肉を丸めたものを自家製のパン粉をつけて揚げてあり、まさにボール状のトンカツです。(中くらいの大きさのザンギくらい)
 

 
餡は多めの玉ねぎに筍とシイタケが入っていて、味付けはシンプル。優しい中にしっかりとした旨み!まさに昭和のテイストです。
 

 
ちなみに現在の店主は三代目。初代のお孫さんなのかと思ったらそうではないそうで、元々初代のすみだ川さんに豚肉を卸していたお肉屋さんが、初代がなくなる際に「ウチのトンカツを守って欲しい」と頼まれて二代目を継ぎ、その息子さんが現三代目なんだそう。

肉屋さんとあって、豚肉へのこだわりは尋常ではありません。すみだ川が愛され続ける理由をかいま見た気がしました。
 
このボールカツ丼について来るお味噌汁がまた凄くいいんです。
 

 
甘辛いタレのカツ丼を頬張って、お味噌汁をズズっと。

あぁ〜!とついついため息が出てしまいます。

三つ葉の香りがアクセントになってこのお味噌汁を飲むと、またカツ丼に取りかかってしまい、全く箸を休ませてくれません。

食べ終わってふと箸袋を見ると何やら文言が。
 

 

いたお方と

ちよりすれば

まって出す味

りやせぬ

玉川一郎

 
これは、折句といって、唄の頭文字に別の言葉(すみだ川)を隠して読む詩歌。
 

とんかつ すみだ川さんは閉店いたしました。

 


スポンサードリンク

とんかつ すみだ川(閉店)

その他グルメ 

 

定食・どんぶり 

 

札幌市中央区南2条西4丁目肉のたかの 2・3F 

(コラム&エッセイ)忘れられないすすきのの名店・迷店 第7回「ナイス」

2017年06月29日(木) 閉店・移店,エリア|南5条,今は無き名店・迷店の思い出   懐かしの24時間商店「ナイス」   ナイスと聞いてピンと来る人はアラフォー以上?もは...

料理人のいる魚屋。直送の新鮮なお魚、貝類、活カニが食べられるヤン衆居酒屋!「鰓呼吸 札幌すすきの店」

2022年06月16日(木) 閉店・移店,エリア|南4条,グルメ|居酒屋,グルメ|寿司・海鮮 鰓呼吸(えらこきゅう)さんは、「料理人の居る魚屋」と銘打った、海鮮の美味しい居酒屋さんです。 ...

揚げたてドーナツが美味!スターウォーズ+ビートルズファンはMust To Go ! 正統派80年代カフェバーを受け継ぐすすきのの「カフェサーハビー」

2016年09月27日(火) 閉店・移店,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南3条   今ではすっかりスイーツが看板メニューのカフェ形態のお店がジャンルとして札幌にも定着して...

(居酒屋編)ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART2

2017年04月10日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ ザンギ!今密かに何度目かのブームが来ている気がします。(あくまでも体感←) 実は、すすきのへ行こ...

言い方によって世代がわかるすすきののあのデパート あなたは何世代?

2016年08月08日(月) 閉店・移店,ライター|USK,エリア|南4条 すすきのは、歌舞伎町(東京都新宿区)、中洲(福岡県福岡市)と合わせて日本三大歓楽街といわれている...

すすきのへ行こう|地元民がオススメするお寿司・海鮮・ジンギスカン・ラーメン・スープカレー・シメパフェの人気店情報

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|ジンギスカン ラム肉,グルメ|スープカレー・カレー,グルメ|寿司・海鮮 掲載店舗数4000軒!500店舗分の実食レポート記事! 「すすきのへ行こう」は読むだけですすきのの今が...

ネット予約出来るすすきので人気の海鮮のお店ベスト12店(カニ・ウニ・イカ・イクラ)

2018年01月31日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

(居酒屋編)ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART2

2017年04月10日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ ザンギ!今密かに何度目かのブームが来ている気がします。(あくまでも体感←) 実は、すすきのへ行こ...

タクシーがつかまらない!?年末のすすきのでタクシー難民になった時に役に立つ記事

2021年12月13日(月) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事   毎年12月になると、忘年会を含めた飲み会などがあるためか、深夜にタクシーをつかまえよう...

すすきの周辺のおすすめのカフェ・喫茶 総まとめ(モーニング・ランチ・スイーツ・深夜・お酒・禁煙)

2024年04月12日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ   4月13日は喫茶店の日! ということで、すすきの周辺にあるオススメの喫茶店やカフェをまとめて...

【喫煙可】すすきの駅周辺のタバコの吸えるカフェ・喫茶店まとめ

2022年04月12日(火) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ   2020年4月に健康増進法が改正施行され、公共施設や鉄道、飲食店などは原則屋内禁煙となりました...

すすきので美味いモヒートの飲めるバーのまとめ!今夏モヒート始まってます!

2020年06月20日(土) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 暑い夏に美味しいカクテルのダントツ1位といえばモヒートですよね! ミントとライムの清涼感で蒸し暑い...

【永久保存版】すすきののボッタクリはレベル高いから要注意!!その手口と出没エリア、全てお教えします。

2019年08月11日(日) 業界向け記事,人気記事,札幌観光   ここが日本最北の歓楽街かぁ!   と期待に胸を膨らませて、ネットやら何やらで色々と...

すすきのラーメン激戦区!ススキノ南6ラーメン地帯マップ

2021年11月11日(木) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,グルメ|ラーメン,エリア|南6条,エリア|南7条,エリア|南8条〜中島公園 すすきのはラーメン横丁や新ラーメン横丁だけでなく、狸小路や”一幻〜五丈原〜信玄”の南6西9のエリアな...

すすきのの住民も納得のオススメジンギスカン編集部的ガチラインナップ!

2019年04月29日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉   北海道といえば、ジンギスカン=羊肉を食べるということで有名ですよね! 道外の知人から ...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク