すすきの駅から3歩で行ける?さんぱちラーメンがいつの間にか出来ていた!「ラーメンさんぱち すすきの店」 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

すすきの駅から3歩で行ける?さんぱちラーメンがいつの間にか出来ていた!「ラーメンさんぱち すすきの店」

2017年12月25日(月) テーマ:

ドコモショップに用事があったので、すすきの駅前のドコモショップに行った時のこと、見なれない暖簾がいきなり目に入って来ました。
 

 
たしかここは彩華ラーメン(ピリ辛醤油)のあと、豚骨ラーメンの味の蔵が長らくお店を構えていた場所です。

この超好立地な場所(すすきの駅1番出口から徒歩5秒くらい。ケンタッキーが隣にあります)に出店した新しいラーメン店は……
 

 

ラーメンさんぱち すすきの店
(南4西3)

 
マジでいつの間にできたんだろうっていうくらい、しれっといつの間にかできていました。(ネット上の噂では、元々この場所でさんぱちがフランチャイズで別屋号のラーメン店をやっていたのを直営にしたとかしないとか……)

 

★さんぱち豆知識「店名の由来」★
北海道札幌市にて1軒のラーメン屋から始まり、FC制を導入しており、北海道地方の広域にまで店舗を拡大。東北・関東・近畿・九州・沖縄地方にも進出し、海外進出も果たした。海外店舗も拡大中であり、現在3か国に渡り展開中である。中国での店舗屋号は「八八八拉麺」(パーパーパーラーメン)。
イメージキャラクターの人物は、代表取締役社長の中秀世。また、店舗屋号である「さんぱち」の由来は、創業当時の年齢が38歳だったことによる。(wikipediaより)

 
さて、ラーメンのさんぱちですがここのウリはなんと言っても味噌ラーメンです。メニューはこちら。
 

 
ハーフラーメンもあるので、女性にも優しいお店です。というか、さんぱちは意外と盛りのいいお店なので、小食の人はハーフでもいいかも。
 
今回は迷うことなくイチオシの「味噌ラーメン(800円)」を選んでみました。
 

 
大きめのチャーシューが2枚入っているのが素敵。

そして、ピリ辛に炒められた白菜&もやし、しなちく、ナルト(さんぱちの文字が)という組み合わせです。

そして、麵がこんな感じ。
 

 
既存の札幌ラーメンよりもやや太目でコシの強い麺がさんぱちの特徴。

スープは、ザ・味噌ラーメンです。ベースが豚骨のような感じなのかな。そのスープにお味噌が絡んできます。

正直、味噌ラーメンって「味噌でーす!」ってアピールが大きくてあまり好みの味ではないのですが、ここはちょうどいい味のバランスになっています。

ピリ辛(こしょう?)に炒められた野菜たちと一緒にほおばると大変美味です。

しかし、驚いたのがチャーシュの大きさです。どかっと厚みのあるものが2枚がのっています。しかも柔らかい!熱々のスープに浸しておくと、トッロトロに口の中で溶けて行きます。

でも、最近年のせいなのか、ちょっと脂モノが……でも、味は確かです。

野菜もたっぷり、お肉もたっぷりです。ぜひぜひ、皆さんも食べてみてください。

なんたってすすきの駅から一瞬でいけるお店です!毎年3月の8日9日にはさんぱちサンキューデイと銘打って、お安くなるイベントもあるみたいですよ!
 

(文と画|USK

 

ラーメンさんぱち すすきの店さんは閉店いたしました。

 


スポンサードリンク

ラーメンさんぱち すすきの店(閉店)

北海道を食べる 

 

ラーメン 

 

札幌市中央区南4条西3丁目2Mビル 1F 

(コラム&エッセイ)忘れられないすすきのの名店・迷店 第3回「24時間喫茶 バロン」

2017年03月09日(木) 閉店・移店,今は無き名店・迷店の思い出   思い浮かぶままに、昔すすきのにあった名店、迷店を紹介するこのコーナー。 第3回は、あの...

狸小路の老舗カレー専門店で辛旨カシミールカレー!「DELHI(デリー)」

2018年10月12日(金) ライター|USK,オススメ!まとめない記事,エリア|狸小路,グルメ|スープカレー・カレー ちょっと涼しくなったと思ったら、いきなり日差しがきつくなったりして、秋口は体調を崩しやすい季節で...

「世界で最もおいしい50種類の食べ物」にランクインしたタイのマッサマンカレーと札幌スープカレーの融合「Soup Curry Maharaja」

2019年03月22日(金) ライター|USK,エリア|南6条,グルメ|スープカレー・カレー まだまだ風邪が流行っているので、ここは一発スパイスを注入して抵抗力を強くしよう!ということでスー...

(札幌すすきの)ヤサイ・アブラ・ニンニク増し!極太麺&濃厚スープがハマる「濃厚ラーメン 天二郎」

2021年10月31日(日) ライター|USK,グルメ|ラーメン,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|南8条〜中島公園 麺も具もボリューム満点!で人気の二郎系ラーメンがすすきのエリアにオープンしたとのことで早速お邪魔...

肉を食らえ!深夜のすすきのでコスパ良しのステーキカウンター「ステーキハウス ランプ」

2018年03月05日(月) 閉店・移店 深夜のすすきの、友人と飲んだ〆に何か食べてこうぜ!って話になって西5丁目付近をぶらぶら彷徨っている...
スポンサードリンク

(フロア徹底ガイド!)MEGAドンキホーテが狸小路4丁目アルシュビル(南3西4)にオープン!地下2階から地上5階の大規模店舗に。

2019年02月10日(日) ニュース,人気記事,エリア|狸小路   2月1日狸小路4丁目のアルシュビルにドンキホーテがオープンしました。 かつては狸小路3丁...

ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART1

2016年09月14日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ   北海道には、ザンギという道外の人には聞き慣れないメニューがあります。 一般的には「ニ...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part4 フレンチ編5軒

2017年06月07日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

すすきのにあるロックバーのまとめ PART1(ロックバー,ミュージックバー,DJバー)

2020年06月09日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック 札幌はロック好きの多い街。ライブやフェスの前後には、ロック好きの集まるお店にも行きたいですよね! ...

インスタ映え抜群!可愛くデコレーションされたパフェやスイーツの食べられるすすきの周辺のお店まとめ

2020年04月06日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 今新たな札幌発祥の〆パフェや夜パフェがが全国的に大ブームなんです! 酪農王国・北海道はソフトクリ...

すすきのの住民も納得のオススメジンギスカン編集部的ガチラインナップ!

2019年04月29日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉   北海道といえば、ジンギスカン=羊肉を食べるということで有名ですよね! 道外の知人から ...

11月11日は全店半額!元祖さっぽろラーメン横丁パーフェクトマップ(南5西3)

2022年09月04日(日) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|ラーメン,エリア|南5条   札幌すすきのといえば、ラーメン!すすきのには沢山のラーメン横丁があるけども、忘れちゃなら...

3月13日はサンドイッチの日!すすきの周辺でおいしいサンドイッチが食べられるお店

2020年03月13日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|パン・サンドイッチ   3月13日は”サンドイッチの日”だそうです。 「1」を「3」で「サンド」していることからこの...

ネット予約出来るすすきので人気の海鮮のお店ベスト12店(カニ・ウニ・イカ・イクラ)

2018年01月31日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮   ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

すすきのを知ろう!更にすすきのが楽しくなる!ランチ・ご当地B級グルメ・居酒屋・ショットバー・ローカルスポットマップ・ライフハック情報

2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,グルメ|その他ジャンル全般,便利リンク・お役立ち記事,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|居酒屋 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心にご紹介す...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク