伸び〜るチーズがフォトジェニック!韓国発祥のチーズハットグが大人気!「OG DOG」 - すすきのへ行こう - すすきのローカルウェブマガジン

指定なし
指定なし

伸び〜るチーズがフォトジェニック!韓国発祥のチーズハットグが大人気!「OG DOG」


東京で流行しているチーズハットクのお店が札幌にもオープンして、連日大行列ということで、突撃して来ました!

場所は南1条の電車通り沿い、西5丁目。1階にレガーロクラさんが入っているプレジデント松井ビルの1階路面です。

(参考記事)サンドイッチがオススメ!スイーツ&アルコールメニューも豊富な使い勝手GOODなカフェ「レガーロ クラ」

 
 
オープンして10日間くらいは、ずっと行列&売り切れで早じまいという状況らしく、ちょっと間をおいて行ってみましたが、やはりまだまだ混んでいました。
 
 


 
OG DOG 札幌
(南1西5|チーズハットク)

 
お店の正式な読み方がわからない…犬のキャラクターが書かれているので後ろは”ドッグ”でいいと思うのですが、オグドッグ?オージードック?でいいの?かな?(知ってる人いたら教えてください!)
 

OG DOG 札幌さんは閉店いたしました。

 

ちなみにハットクとは韓国風ホットドック的なもので、ハットグとかホットグとも呼ぶらしいです。

この韓国風アメリカンドッグ←のハットクとは、アメリカンドックにトロ~リのびるモッツァレッラチーズが入っているとのこと。(チーズタッカルビといい、今韓国ではチーズが流行っているのでしょうか?)

店先からはいい匂いが押し寄せて来ています。なんだかお祭りの屋台の前に来た気分です。

心が折れるほどの行列ではなかったので、匂いに我慢出来ずに購入を決意!
 

 
チケット制になっており、券売機で食べたいものを購入します。

文字だけではどんなものかわかりづらいかもしれないですが、上を見上げてもらえると写真付きで紹介されています。
 

 
メニューとしては…
 

ハットク
・モッツァレラチーズハットク
・ポテトレーター
・サツマーラ

タピオカドリンク
・タピオカミルクティー
・タピオカマンゴーティー
・タピオカムラサキイモティー

 
となっていて、単品とセットが用意されています。

今回は、大きくアピールしている”モッツァレラチーズハットク”を注文しました。(タピオカドリンクも飲もうかと思いましたが、ちょっと肌寒かったので見送り…)

チケットを購入したあとにソースを選びます。券売機の前に注文方法の案内板に書かれています。
 

 
案内をしている店員さんに、ソースのおすすめを聞てみたら

「スタンダードと書かれている3種類(ケチャップ・マスタード・チリソース)ですね、あと、全部かけてもOKです」

「?????? 全部?」

どうやら説明を聞くと、ソースは1種類を選ぶのではなく選び放題ということです。

なので、ソースは1種類でもいいし、全部選んでもOKとのこと。

ということで今回は”ケチャップ、マスタード、チリソースの定番3種類とチーズパウダー”にしてみました。

注文し終わったら、できるまでウェイトコーナーで待ちます。(待っている間もどんどんお客さんが並んで来ました。)
 

 
そして、出来たてアツアツのハトックがこちら!
 

チーズハットク

ソースが4種類たっぷりです。

店員さんから「冷えてしまうと、チーズが伸びなくなってしまうので、お早めに!」ということで、早速かぶりつきます。
 

 
かぶりついたら、サクサクの衣の中から、アツアツのモッツァレラチーズが登場です。

モッツァレラチーズとさっぱりした衣に、4種のソースのミックスされた濃厚な味。確かにこれはクセになる味わいです。

 
 
そしてチーズがすごく伸びます。

なんとかして、いろいろチーズが伸びる瞬間をとらえようと、片手にハトック、片手にスマホのカメラで狙ってみたのですが、失敗…(1人ってこういう時大変ですね)

その中でうまく撮れたのがこちら
 

 
実際は、もっと伸びます。これでもかってくらい。

そして、食べすすめていくと、可愛く粗挽きソーセージが登場します。
 

 
このソーセージがいい具合に味変&食べ応えとなっていて、もう一本食べたくなります。中々の中毒性。人気なのもうなづけますね。

運良く並んでなかったらまた食べたいな!と思いました。
 

OG DOG 札幌さんは閉店いたしました。

 

(文と画|USK


スポンサードリンク

OG DOG 札幌(閉店)

ショッピング 

 

パン・サンドイッチ 

 

札幌市中央区南1条西5丁目プレジデント松井ビル 1F 

本格的な『廻らないにぎり寿司』が1貫110円から!「すし家」

2019年05月16日(木) 閉店・移店,エリア|南6条,グルメ|寿司・海鮮 札幌すすきのグルメの王道といえば、やはり北海道の新鮮な魚介類をあしらった「お寿司」ですよね! ...

限定パフェは売り切れ必至!札幌カフェライブの聖地的存在「ムジカホールカフェ」

2017年10月14日(土) 閉店・移店,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|南3条 道内外のミュージシャンの弾き語りライブや、アートの展示やワークショップをカフェで楽しむ。 カフェ...

美味しいお料理とお酒と珈琲をどうぞ オヨヨ通りの老舗カフェ「trois」

2019年06月17日(月) 閉店・移店,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南2条   先日オヨヨ通りを歩いていた時に、少し気になる看板を見つけました。     ...

北海道産のジャージーミルク専門のラテアートコーヒースタンド!「バリスタートコーヒー」

2016年11月27日(日) ライター|USK,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南1条   すすきの界隈をブラブラ散歩するのが好きなのですが、その途中で気になるお店がありました。 ...

MEGAドンキ5階&ポールタウン直結。麺と点心とザンギと街中華「布袋点心舗 弁財天」

2019年08月19日(月) オススメ!まとめない記事,グルメ|ラーメン,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|狸小路,グルメ|中華・アジアン 8月9日ついにメガドンキ5階のたぬドンダイニングがオープンしました。広くて品揃えも豊富なドン・キホー...

すすきのラーメン激戦区!ススキノ南6ラーメン地帯マップ

2021年11月11日(木) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,グルメ|ラーメン,エリア|南6条,エリア|南7条,エリア|南8条〜中島公園 すすきのはラーメン横丁や新ラーメン横丁だけでなく、狸小路や”一幻〜五丈原〜信玄”の南6西9のエリアな...

すすきのの住民も納得のオススメジンギスカン編集部的ガチラインナップ!

2019年04月29日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉   北海道といえば、ジンギスカン=羊肉を食べるということで有名ですよね! 道外の知人から ...

ツルツル路面に要注意!札幌に移住して15年の私が辿り着いた滑らない&転ばないメソッドを伝授!

2020年11月20日(金) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事,札幌観光     冬のツルツル路面はマジでおっかないですよね! ブラックアイスバーン状態になった路面...

すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。ダイニング編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)

2018年07月20日(金) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...

(フロア徹底ガイド!)MEGAドンキホーテが狸小路4丁目アルシュビル(南3西4)にオープン!地下2階から地上5階の大規模店舗に。

2019年02月10日(日) ニュース,人気記事,エリア|狸小路   2月1日狸小路4丁目のアルシュビルにドンキホーテがオープンしました。 かつては狸小路3丁...

3月13日はサンドイッチの日!すすきの周辺でおいしいサンドイッチが食べられるお店

2020年03月13日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|パン・サンドイッチ   3月13日は”サンドイッチの日”だそうです。 「1」を「3」で「サンド」していることからこの...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part3 和食編8軒(懐石・割烹・天ぷら)

2017年06月03日(土) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事   ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

すすきので美味いモヒートの飲めるバーのまとめ!今夏モヒート始まってます!

2020年06月20日(土) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 暑い夏に美味しいカクテルのダントツ1位といえばモヒートですよね! ミントとライムの清涼感で蒸し暑い...

夜の街すすきのオススメランチスポット(定食・丼、居酒屋、カフェ・喫茶、ダイニングレストラン…)

2021年03月11日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|ランチ・モーニング   夜の街すすきのでも実はこっそりランチも充実しているのです!そこですすきのでランチやお昼ゴ...

キャンセル客にお店が潰される!迷惑なドタキャン客とつき合わず、お店とお客様を守っていくには?

2017年08月29日(火) 業界向け記事,オススメ!まとめない記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム   ここ数年、団体客の当日キャンセルや無断キャンセルによるトラブルが増えているそうです...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク