
肉まんで立ち飲み?36号線に出来た大衆中華酒場。テイクアウト&せんべろセットもあり!「徳饅」
週末に雪が降って、一瞬タクシー難民になりかけました。
すすきのはさすがアジア最北の歓楽街。12月の週末は油断がなりません。(参考記事:タクシーがつかまらない!?年末のすすきのでタクシー難民になった時に役に立つ記事)
いつもはすぐに見つかるタクシーも、タクシー乗り場にしか見当たらなかったので、36号線を東に向かって歩いていて、新しいお店を見つけました。
徳饅さんは閉店いたしました。
外から見る限りカウンターメインの立ち飲みっぽい。さらに「お持ち帰り!」のノボリも出ています。
どうやら、肉まんがメインの中華な飲み屋さんの模様。寒さも凌げるってことで、早速突撃してみました。
店内はカウンター7〜8席と2〜4人向けテーブル×3つで12名〜16名くらいのキャパです。
まずはドリンクを注文!

アルコールドリンクは全て500円!紹興酒ベースのカクテルが気になったので「上海フィズ」ってのを頼んでみました。
紹興酒のコクと甘みがジンジャーエール×レモンで爽やかに飲みやすくなっていて美味しいっす!
乾杯もそこそこに黒板のフードメニューをチェック!
徳饅¥200
徳太郎餃子4ヶ¥500
肉焼売2ヶ¥300
海鮮春巻き¥300
五目春巻き¥200
ニラ饅頭3ヶ¥500
徳のザンギ5ヶ¥500
ちまき1ヶ¥250
と、点心的なお酒のススムフードがメイン。
他にもえびせん、ピータン、クラゲきゅうりなんてのもあります。そしてどれもワンコイン以下とありがたい価格設定です。まぜそば(追い飯つき¥800)も超気になる!
ということで、上から順番に徳饅、餃子、焼売、春巻き(五目・海鮮)を頼んでみました←(残念ながらザンギは売り切れ)
まずやって来たのは、店名と同名の看板メニューの…

徳饅
蒸篭の中で蒸し上がったホッカホカの肉まんです!(マジで熱々なので注意!)
お好みで自家製の醤油やラー油をつけても美味しい。
そして次にやって来たのが…

徳太郎餃子
こちらはグループ店「鈴木徳太郎商店」の名を冠した餃子。推しメニューだけあって、肉々しくて食べ応えあり!お酢&ラー油がオススメの食べ方だそうです。
ジャンジャンやって来るよ!
続いて…

肉焼売
こちらも蒸篭で蒸し上がったホカホカの焼売がこのように出て来ます。この焼売も美味い!

海鮮春巻き(左)五目春巻き(右)
最後にやって来たのが、この春巻き。海鮮春巻きはエビの春巻きです。海鮮はプリプリ!五目春巻きは皮がパリパリのパイ状で、具はトロッとしていました。
ん〜、どれも安いのにレベル高い!
色々な点心を肴にお酒を楽しんだら、〆はやっぱり…

台湾まぜそば
挽肉、卵黄、魚粉、ねぎ、海苔と麺を辛いタレでまぜまぜして食べるいわゆる汁なし麺。
下味のついた挽肉が絡まった麺の食感も気持ちよく、タレの辛みと香ばしさでムハムハ食べられます!
そして麺を食べ終わると、追い飯を頼むことが出来ます。
あまったタレに白飯を投入して、混ぜる!混ぜる!混ぜる!

そこそこ満腹にも関わらず、この肉ダレの旨みでスプーンを止められません!
何なら白飯倍でもいい!てかこの味付けでチャーハン食べたい!
夜中の〆にメン→コメの悪魔の誘惑的品目ですが、次回も必食です!
ちなみに、こちら”気軽に飲める!1000ベロセット”という1000円で飲み物3杯におつまみ2品ついてくる超コスパよしなセットもあります。
肉まんや焼売などの点心やザンギなどもテイクアウト可能!お土産や差し入れにもGOODです。
味よし、コスパよしの中華立ち飲み、午後2時から開いているので昼飲みや一軒めに、午前2時までやっているのでタクシー待ちや〆の一杯にも使えますよ!
徳饅さんは閉店いたしました。


すすきの地元民なら誰でも知っている、焼鳥居酒屋チェーン「串鳥」のココが凄い!
2016年09月20日(火) エリア|南4条,グルメ|居酒屋,エリア|南2条 仕事上がりに焼鳥や豚とかホルモンの串焼きを頬張りながら、生ビールをぐびっと! おしゃ...

人気のタヌハチエリアの中でも注目の創作中華料理店「チムウォック」
2016年11月07日(月) オススメ!まとめない記事,エリア|狸小路,グルメ|中華・アジアン,ライターさん寄稿記事 最近注目の狸八エリア。 狸小路をまっすぐ西に、七丁目のアーケードが無くなったその先の狸小路八丁目...

元祖泡系豚骨ラーメン「博多 一幸舎」が札幌すすきのに進出!
2017年07月15日(土) 閉店・移店,グルメ|ラーメン,エリア|南6条 博多とんこつラーメンの本場福岡から人気店がすすきのに上陸!ということで早速突撃して来ました!道外...

(コラム&エッセイ)忘れられないすすきのの名店・迷店 第7回「ナイス」
2017年06月29日(木) 閉店・移店,エリア|南5条,今は無き名店・迷店の思い出 懐かしの24時間商店「ナイス」 ナイスと聞いてピンと来る人はアラフォー以上?もは...

一人飲みのオアシス ノーチャージバー「CALAWAY」と「Fennel」
2021年12月11日(土) グルメ|お酒・バー,オススメ!まとめない記事,エリア|南4条,エリア|札幌駅周辺 バーや居酒屋、ダイニングレストランなどのお酒を出す飲食店には「チャージ」を取るお店がほとんどです...


タクシーがつかまらない!?年末のすすきのでタクシー難民になった時に役に立つ記事
2021年12月13日(月) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事 毎年12月になると、忘年会を含めた飲み会などがあるためか、深夜にタクシーをつかまえよう...

(フロア徹底ガイド!)MEGAドンキホーテが狸小路4丁目アルシュビル(南3西4)にオープン!地下2階から地上5階の大規模店舗に。
2019年02月10日(日) ニュース,人気記事,エリア|狸小路 2月1日狸小路4丁目のアルシュビルにドンキホーテがオープンしました。 かつては狸小路3丁...

2021年すすきの餃子最前線!独断と偏見で好みのすすきのの餃子店を発表!
2021年02月12日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|中華・アジアン 札幌に移り住んで20年近く経ちますが、生まれが西日本の私にとって、餃子は パンチが効...

すすきのに泊まろう!安く便利に泊まれるホテルから札幌観光・出張に役立つ情報のまとめ
2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,便利リンク・お役立ち記事,まとめ記事,人気記事,札幌観光 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心...

すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。ダイニング編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)
2018年07月20日(金) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...

すすきの周辺で食べられる旨いルーカレーのお店まとめ(カフェ,レストラン,専門店)
2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|スープカレー・カレー 札幌でカレーと言えば、もはや全国区のローカルフード「スープカレー」が真っ先に頭に浮かびます。 実...

祝日本一!日本ハムファイターズのビクトリーロードまとめ(レギュラーシーズン〜CSファイナル〜日本シリーズ〜優勝パレード)
2016年10月31日(月) スポーツ,ニュース,まとめ記事,人気記事 日本ハムファイターズが10年ぶりに日本一の栄冠に輝きました! すすきのへ行こうでは、...

何から決めればいいの?すすきので独立開業するときの第1歩目
2016年08月25日(木) 業界向け記事,人気記事,独立・開業 いざ初めて独立開業しようと思った時に、決めなくてはならないことは、いっぱいあります。 物件の広さ...

3月13日はサンドイッチの日!すすきの周辺でおいしいサンドイッチが食べられるお店
2020年03月13日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|パン・サンドイッチ 3月13日は”サンドイッチの日”だそうです。 「1」を「3」で「サンド」していることからこの...

インスタ映え抜群!可愛くデコレーションされたパフェやスイーツの食べられるすすきの周辺のお店まとめ
2020年04月06日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 今新たな札幌発祥の〆パフェや夜パフェがが全国的に大ブームなんです! 酪農王国・北海道はソフトクリ...