
(札幌すすきの)わざわざ予約する価値アリ!激ウマ羊肉を炭火焼き!「生ラムジンギスカン専門店 赤兎馬」
北海道グルメといえば必ずチョイスに上がるのが「ジンギスカン」。
観光時期になると有名ジンギスカン店の前には待ち客が並ぶ姿が見受けられます。
今回ご紹介するお店は完全予約制。新鮮なサフォークラムを待たずに食べられる”隠れた名ジンギスカン店”です。

生ラムジンギスカン専門店 赤兎馬
(南5西3|ジンギスカン,焼肉)
こちらは南5条西3丁目、ラーメン横丁もあるNグランデビルにある、知る人ぞ知るジンギスカンの名店です。

店内は4人がけテーブル席2つとL字カウンター席合わせて15席ちょっと。店名の赤兎馬にピッタリの赤と黒を基調とした清潔感のある雰囲気です。
赤兎馬さんは完全予約制(TEL 011-200-0635)。ディナーの営業時間も短めなのでテーブル席はすぐに埋まってしまいます。
メニューは生ラムメニューを中心に、牛タンやホルモンなど羊肉ではないものも取り揃えています。
ドリンクはサッポロクラシックからハイボール、酎ハイワイン、焼酎、日本酒など495円〜。
予約名を告げて店内に入りテーブル席に着席。ファーストドリンクを頼んだところで、まず最初にいただいたのが…

生ラムヒレ肉
1頭からわずか数百グラムしか取れない超希少部位。常連さんの殆どが注文されるそうで、あっという間に売り切れてしまいます。(予約の際にキープしておくことをおすすめします)
さっと両面炙るだけで食べられるほど新鮮!塩コショウでいただきます。
や、や、や、柔らか〜い!!!
サクサクとお肉が口の中にあるのがわからないくらい噛み切れちゃうんです。
臭みも全く無く羊肉の旨味だけ!こんな贅沢な羊肉食べたこと無い!と驚くこと請け合いです。

生ラムジンギスカン
これもまた焼く前から新鮮さが伝わってくるキレイな肉色!

炭火で炙られた生ラムに火が通りはじめ、肉汁の汗がジワワワワ〜と染み出してきたらひっくり返す合図!
両面に焼き色がついたら食べ頃です。
先ほどの塩コショウの他に、タレは味噌味の濃いめとアッサリ味の二種類。
こちらもお肉は柔らかく適度な噛みごたえ。羊肉ならではの味わいと脂が口いっぱいに広がってめちゃめちゃ美味しい!

厚切ネギタン
こちらも常連さんが必ず頼む名物メニューの一つ。分厚い牛タンに切込みを入れネギを挟んだまま炭火で炙ります。

表面がカリッとするまでしっかりと中のネギを加熱します。
炭火でじっくり焼くことで、外はカリッと、中はふっくら、ネギはあま~くなるんです!
特製塩コショウで軽く味付けされているのでレモン汁をつけていただきます。
タン元の歯ごたえと肉汁、加熱された甘みのあるネギのツユ!これまた美味しい!

生ラム肩ロース
こちらはこの日のおすすめ部位。薄っすらと刺しの入って美味しそう!

肩周りのお肉は赤身の歯ごたえとサシの甘みを味わえるオススメ部位!個人的に牛でも豚でもあるといつも頼んでいるのですが、ラムの肩ロースははじめて!美味しい!

生ラムユッケ
ジンギスカン専門店のサフォークラムを使用した最強メニュー!甘辛い自家製タレと卵黄を絡めていただきます。
ピンっと過度のたった新鮮な生肉!ダイレクトに羊肉の旨味を味わうことが出来ます。
これは赤ワインとか日本酒に合いますね〜!

国産牛しまちょう
さらに焼肉をもう一品。
こちらも下処理が丁寧なので臭みは全くありません。ホルモンのぷるぷるとした脂の旨み!ビール、ハイボール、焼酎、日本酒…全方位的に合います!

盛岡冷麺
〆は盛岡冷麺。これだけを食べに来られる方もいるんだそうです。
麺はコシがしっかりと強く、出汁は牛骨・牛肉・鶏肉から取っているんだそうです。
見た目はあっさりしていますが、力強い出汁の味と麺の喉越しでお箸が止まらなくなります。
赤兎馬さんは地元の人しか知らないジンギスカン&炭火焼肉の超名店!
完全予約制ですが、予約するだけの勝ち大アリですよ!


個室ありコースありメニュー表あり。すすきので深夜3時までやっているリーズナブルなお寿司屋さん「鮨処 西鶴」
2018年09月25日(火) エリア|南5条,グルメ|寿司・海鮮 札幌すすきのに来た際に、外せないグルメメニューが”新鮮な魚介類を使ったお寿司”です。 ご存知の通...

(コラム&エッセイ)忘れられないすすきのの名店・迷店 第4回「アジアンカフェ ホアンタム」
2017年03月25日(土) 閉店・移店,エリア|南5条,今は無き名店・迷店の思い出 私が◯十代なせいなのか、読者さんからの反響が思った以上に大きくてビックリしている90年代のすすきの...

個室小上がりも素敵!知る人ぞ知るすすきのの江戸前寿司店で旬の魚介海鮮料理屋に舌鼓!「ふしみ」
2018年02月12日(月) オススメ!まとめない記事,エリア|南6条,グルメ|寿司・海鮮 札幌すすきのに来たらみんなが食べたいグルメメニューと言えば、ラーメン、スープカレー、ジンギスカン...

夏季限定!テラス席ビアガーデンで、プレミアムモルツと1羽まるごとローストチキンを食す!「NUTS SQUARE BEER GARDEN」
2022年06月21日(火) グルメ|お酒・バー,エリア|南5条 3年ぶりの大通公園のビアガーデン「さっぽろ夏まつり」を今か今かと心待ちにしている札幌民。 商業...

22時までハッピーアワー?生ビール半額の「はまのだいどころ」が相鉄フレッサインにて復活!
2023年01月15日(日) ライター|USK,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|南5条,グルメ|居酒屋 ランチどころ&スイーツどころとして認知されているけど、実はかなりヤバい昼飲みどころと一部で話題沸...


ネット予約出来るすすきので人気のジンギスカンのお店ベスト7店(生ラム・サフォーク・マトン・味付け・ラムしゃぶ)
2018年02月02日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉 ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

3月13日はサンドイッチの日!すすきの周辺でおいしいサンドイッチが食べられるお店
2020年03月13日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|パン・サンドイッチ 3月13日は”サンドイッチの日”だそうです。 「1」を「3」で「サンド」していることからこの...

新大学生&新社会人にオススメ!女子会やデートに使えるお洒落で美味しいすすきののダイニングレストラン(イタリアン・ビストロ・バル)
2020年03月25日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 大学生や社会人1年目のときに、いざデートに誘おうと色々と調べてみても、どこがいいのか今イチ...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part1 ビブグルマン編11軒
2017年05月18日(木) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

すすきのラーメン激戦区!ススキノ南6ラーメン地帯マップ
2021年11月11日(木) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,グルメ|ラーメン,エリア|南6条,エリア|南7条,エリア|南8条〜中島公園 すすきのはラーメン横丁や新ラーメン横丁だけでなく、狸小路や”一幻〜五丈原〜信玄”の南6西9のエリアな...

すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。ダイニング編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)
2018年07月20日(金) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...

飲食店業界でいまだに炎上する「あ、水でいいです」問題について
2017年04月30日(日) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム 居酒屋やダイニングバーなんかのお酒と料理を主に提供するタイプの飲食店関係者の間でここ数...

【2020年最新版】ネット予約出来るすすきので人気のお寿司屋さんベスト9店
2020年02月06日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮 ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

(フロア徹底ガイド!)MEGAドンキホーテが狸小路4丁目アルシュビル(南3西4)にオープン!地下2階から地上5階の大規模店舗に。
2019年02月10日(日) ニュース,人気記事,エリア|狸小路 2月1日狸小路4丁目のアルシュビルにドンキホーテがオープンしました。 かつては狸小路3丁...

すすきので一人飲み出来るノーチャージバー厳選6軒チョイス!
2022年04月12日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 すすきのはバーが沢山ある街です。 「探偵はバーにいる」でもすっかり有名ですよね。 カウン...