
恋の街「札幌すすきの」にはリアル鯉だけでなくコイキングもいる川があるんです!
すすきのといえば、一夜限りの恋など誘惑のある繁華街。しかし、この恋以外のコイに実は、出逢えます。
それは……
鯉
学名:Cyprinus carpio
コイ目・コイ科
何と、すすきの駅から5分ちょっと歩いただけの所に、コイが泳いでいる川があるのです。

場所は、地図の通り。
ラフィラとニッカウィスキーのおじさんの看板がある通り(札幌駅前通)を南へ進んだ所にあります。
地図上では、創成川と記載されていますが、鴨々川と言ったほうが道を聞く際には通じやすいと思います。
創成川に行きたいと道を尋ねると、狸小路1丁目と二条市場の間を通る創成川に案内される可能性大。実際、自分が道を聞かれたらそこを案内するかもしれない。
同じ川にはかわりはないですが。
鴨々川と呼ぶ時は、大体南7条の南側から中島公園へ流れている川のことを指していることが多く、しかもこの川なんと
本物の鴨が飛来します。
だから、鴨々川と言われているらしいです。
但し、諸説あるようでWikipediaによると、京都の鴨川からとか、鴨が飛来するからとか、アイヌ語のカム「カム」(茂る、覆いかぶさるの意)とか。

鴨々川は、実際行ってみると、このような雰囲気の小さな川です。
すすきの駅から徒歩5分少々とは思えないおちつく風景。
散策路があるので、お酒の余韻を楽しみながら散歩するのにもGoodです。
そんな鴨々川には、沢山の種類の鯉が泳いでいるのです。
こんな鯉や

あんな鯉

あれも鯉 ♪ それも鯉 ♪

とにかくたくさん鯉が放流されています。
鴨々川鯉愛護協力会が管理しているとのことなのですが、活動情報がほとんどない・・・・。ただ、1957年から放流できるように整備されたらしく、それ以降鯉が棲みつくようになったそうです。(基本は札幌市管轄なの?かな?)
ちなみに、散策路にはどんな鯉がいるかの看板が立っています。

う~ん、たくさんいらっしゃる。鯉愛好家にとってはたまらない場所かもしれないですね。
そんな風流溢れる鴨々川が、実は最近、がらっと様相が変わってきたそうなんです!
今、鴨々川が熱い!
実は鴨々川は、今夏話題のポケモンGOの人気スポット!!
連日ポケモンマスターになるべく、心の中で「ポケモン ゲットだぜ!!」と叫んでいる大きなお友達が集まっています。
それこそ昼間から夜中まで、終日ポケモン目当ての人たちがむちゃくちゃいます。
そのとばっちりを食っているのが、近隣のラブホテル。
確かに出入りしにくいですよね〜〜!
「レアポケモン出るよ!」を餌にラブホテルに連れ込むくらいのハイレベルトレーナー=すすきのマスターの出現を期待します!
(文と画|USK)

がっかりする前に知って欲しい。日本三大がっかり名所「札幌時計台」って要するに何なの?
2016年12月22日(木) ライター|USK,札幌観光 道外の人が札幌と聞いて、必ず思い浮かべるのが 「札幌時計台」 これはさっぽろ観...
すすきの駅直結!駅徒歩3秒でありつける素朴なおやつ!「すすきのたい焼き」
2017年01月07日(土) ライター|USK,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南4条,エリア|ポールタウン すすきの駅からすぐ近く(というかまだ地上に出る前のエリア)に、小さい小さいたい焼き屋さ...
新鮮な刺身や魚料理がランチで食べ放題!「根室食堂ススキノ総本店」
2017年04月22日(土) 閉店・移店,ライター|USK,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|南5条,グルメ|居酒屋,グルメ|寿司・海鮮 友人から ”ランチタイムにすすきのでお安い値段で刺身や魚料理が食べ放題出来る居酒屋がある” ...
(札幌|すすきの)麺の種類が選べる!味変カスタマイズも楽しい「横濱家系ラーメン 武田家 札幌すすきの店」
2022年03月11日(金) ライター|USK,グルメ|ラーメン,エリア|南4条 すすきのに新しく家系ラーメンのお店がオープンしたという事でさっそく行ってきました。 横...
【狸COMICHI】創業昭和7年。函館の老舗コーヒー専門店が札幌に出店「十字屋珈琲店 狸COMICHI店」
2022年10月03日(月) ライター|USK,グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|狸小路 いま札幌民から注目の集まっている「狸COMICHI」にまたまたお邪魔してきました。 今回ご紹介するお...

【喫煙可】すすきの駅周辺のタバコの吸えるカフェ・喫茶店まとめ
2022年04月12日(火) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 2020年4月に健康増進法が改正施行され、公共施設や鉄道、飲食店などは原則屋内禁煙となりました...
飲食店業界でいまだに炎上する「あ、水でいいです」問題について
2017年04月30日(日) 業界向け記事,オススメ!まとめない記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム 居酒屋やダイニングバーなんかのお酒と料理を主に提供するタイプの飲食店関係者の間でここ数...
2021年すすきの餃子最前線!独断と偏見で好みのすすきのの餃子店を発表!
2021年02月12日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|中華・アジアン 札幌に移り住んで20年近く経ちますが、生まれが西日本の私にとって、餃子は パンチが効...
すすきのキングオブディープ「五條新町パーフェクトマップ」(南5西6)
2017年08月19日(土) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|南5条 最近は大衆居酒屋がひしめく横丁や小路などがちょっとしたブームだそうです。 狸小路市場...
ネット予約出来るすすきので人気の海鮮のお店ベスト12店(カニ・ウニ・イカ・イクラ)
2018年01月31日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮 ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...
ザンギを年間1200個食べてるザンギライターさんのすすきの周辺のおすすめザンギ PART1
2016年09月14日(水) まとめ記事,人気記事,グルメ|ザンギ・フライ・カツ 北海道には、ザンギという道外の人には聞き慣れないメニューがあります。 一般的には「ニ...
タクシーがつかまらない!?年末のすすきのでタクシー難民になった時に役に立つ記事
2021年12月13日(月) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事 毎年12月になると、忘年会を含めた飲み会などがあるためか、深夜にタクシーをつかまえよう...
3月13日はサンドイッチの日!すすきの周辺でおいしいサンドイッチが食べられるお店
2020年03月13日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|パン・サンドイッチ 3月13日は”サンドイッチの日”だそうです。 「1」を「3」で「サンド」していることからこの...
すすきのを知ろう!更にすすきのが楽しくなる!ランチ・ご当地B級グルメ・居酒屋・ショットバー・ローカルスポットマップ・ライフハック情報
2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,グルメ|その他ジャンル全般,便利リンク・お役立ち記事,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|居酒屋 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心にご紹介す...
すすきのにあるロックバーのまとめ PART1(ロックバー,ミュージックバー,DJバー)
2020年06月09日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック 札幌はロック好きの多い街。ライブやフェスの前後には、ロック好きの集まるお店にも行きたいですよね! ...