
全国制覇まであと少し!ご飯がすすむハンバーグ!「びっくりドンキー」
札幌に本拠地のある三大企業といえば、1にニトリ、2に山岡家←そして……
びっくりドンキーです!

ご飯がすすむお箸で食べるハンバーグが札幌っ子にウケて、じわじわと全国に拡大、今では300軒以上!びっくりドンキーのハンバーグが日本全国で食べることが出来ます。
びっくりドンキーの公式サイトを見ると、島根県・鳥取県・徳島県を除く44都道府県には既に進出は完了しており、47都道府県完全制圧まであと3県。
天下統一も目前であります!
ちなみに店名のドンキーはロバを意味しており、日本の食文化にハンバーガーを定着させたマクドナルドをサラブレッドに例えて名付けたそうです。いやいやどうして、ロバの歩みも凄いものですね。
すすきの駅徒歩圏内には…..
びっくりドンキー すすきの南5条店(南5西2)とびっくりドンキー 狸小路店(南3西3)があり、特にすすきの南5条店は24時間営業!
そんなびっくりドンキーが今、とあるキャンペーンでSNSを中心に食いしん坊さんをざわつかせています。

それが、総重量400グラムのハンバーグ!ガリバーバーグです。
ガリバーバーグは10月31日までの期間限定メニュー。
いつものハンバーグが、中150グラムと大300グラムなのに対して、ガリバーバーグは実に大の33%増し。
何か33%って言われるとあんまり増えてない気がしますが、実物を目の当たりにすると軽く後ろめたくなるサイズでやって来ます。
しかも期間中にガリバーバーグを注文すると、次回お得にお食事出来るくじ引きも出来るのです。
期間限定のガリバーバーグも食べたいし、くじも引きたいけど、400グラムはちょっときついかな…と思っていたところにたまたま友人を2人つかまえることが出来ました!
(前回のビューホテルのビュッフェの面子とは違いますよ←|ランチバイキングがフルリニューアル!ビューホテル札幌で肉三昧!和洋中三昧!)
ということでいざ出陣〜!

名物のでっかいメニュー表やテーブルに置かれたオススメメニューを眺めて、3者3様に注文!
うまく別々のメニューを選ぶことが出来ました!(こういう時数人で行くと色々食べられていいよね!)
ハンバーグが来る前に前哨戦!ここに来たらこれ飲まないとね!

つぶつぶいちごミルク!
スプーンでかき混ぜて太目のストローでつぶつぶをスポポッと吸い込んで飲むのが美味しい&楽しいのです。

びっくりフライドポテト!
びっくりドンキーと言えばハンバーグとかイチゴミルクとかパフェが有名なんだけど、このフライドポテトについて来るトマトソースとオリジナルマヨ!このWソースが超旨い!知らなかった人は絶対に一度頼んで欲しい逸品です。
とウォーミングアップをすませた頃に←メインディッシュがやって来ました!

ドンキー畑(150グラム)
15種類の野菜が採れるヘルシーな一皿!
続いてやって来たのが……


サーロインステーキ(200グラム)+サラダ+ライス
えっちょっとみんなどうしちゃったの?野菜とか?サラダとか?
何か張り切ってガリバーバーグ頼んだ私がお子ちゃまみたいじゃないの!
とまごついている間に……

ガリバーバーグディッシュ!
これでもかと突きつけて来るボリューム感!画面に入りきりません!普通盛りのライスがちょこっとライスみたいなサイズ感!
気圧されそうだぜ!
よせばいいのにチーズもダブルでトッピング(笑)
ここですかさず、お隣のサーロインステーキさんにハーフ&ハーフを提案←
「ね!ね!こっちのガリバーバーグとそっちのサーロインステーキ、半分こしてシェアしない?そしたら君もガリバーバーグディッシュ食べれるし!←」
半分にしたら、単なる200グラムのハンバーグなのですがね……
もはや、”裏に表の模様がある珍しい切手”みたいなセールストークで、後半のガリバーハンバーグ坂をサーロインステーキスタジアムに変更することに成功!
それでは実食!
う〜ん!美味しい!
びっくりドンキーのハンバーグは、なにがと言われても中々言葉にできないのですが、独特の味わいで、一時期の再現レシピブームのときも中に味噌が入ってるんじゃないか?とかなんだとか議論が勃発したほど。
真似出来そうで真似出来ない独特のご飯がすすむハンバーグなのです。
ガリバーバーグ200グラムとサーロインステーキ100グラムを食べ終えた頃には結構な満腹感で、ハンバーグ400グラムを一人で食べることを想像するに、もう100グラムを甘く見ちゃいけないなぁと痛感しました。
大食いに自信のある人は是非挑戦してみて下さいな!
(追記)ガリバーバーグキャンペーンのくじ引きの結果は、”サラダダブル盛り券”でした。←


【実食レポ】「クリスピー・クリーム・ドーナツ」が札幌すすきのに初出店!早速初日に並んで買ってきました!
2018年11月07日(水) グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南3条,グルメ|テイクアウト・デリバリー,エリア|ポールタウン,ライターさん寄稿記事 クリスピー・クリーム・ドーナツが北海道に上陸したぞー!!! 道内初上陸は10月19...

11月11日は全店半額!元祖さっぽろラーメン横丁パーフェクトマップ(南5西3)
2022年09月04日(日) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|ラーメン,エリア|南5条 札幌すすきのといえば、ラーメン!すすきのには沢山のラーメン横丁があるけども、忘れちゃなら...

すすきののバーで油そばをツマミに世界のビールで乾杯♪「米風亭(べいふうてい)」
2017年03月05日(日) グルメ|お酒・バー,グルメ|ラーメン,エリア|南3条,ライターさん寄稿記事 早速ですが油そばってご存知でしょうか? 北海道民にはあまり馴染みがない、食べ物かも知れま...

(札幌狸小路)朝8時からワンコインで炭火で焼き肉〜!「炭火焼肉 狸小路やまごや」
2021年10月28日(木) ライター|USK,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|狸小路,グルメ|焼肉・ステーキ・肉料理 なんと朝8時から焼き肉が食べられるお店がオープンしたという情報を得てさっそく行ってきました! ...

創業1985年。札幌の珈琲シーンを牽引してきた老舗カフェチェーン「ホールステアーズエスプレッソバー GIG」
2020年11月25日(水) グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|南3条 札幌はカフェの多い街です。すすきのへ行こうでもカフェや喫茶店、珈琲専門店を多数紹介してきました。 ...


すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part1 ビブグルマン編11軒
2017年05月18日(木) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

プラベ飲みにも最適!送別会・歓迎会にピッタリの大きい個室×予算5000円以下のすすきののレストランまとめ
2019年03月16日(土) まとめ記事,人気記事 転勤や転職、卒業や進学など別れの多い3月、送別会や納会の幹事をまかされちゃって、予算だ人数だと調べ...

すすきの周辺のおすすめのカフェ・喫茶 総まとめ(モーニング・ランチ・スイーツ・深夜・お酒・禁煙)
2022年04月12日(火) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 4月13日は喫茶店の日! ということで、すすきの周辺にあるオススメの喫茶店やカフェをまとめて...

すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。居酒屋編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)
2020年05月23日(土) まとめ記事,人気記事,グルメ|居酒屋 すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...

祝日本一!日本ハムファイターズのビクトリーロードまとめ(レギュラーシーズン〜CSファイナル〜日本シリーズ〜優勝パレード)
2016年10月31日(月) スポーツ,ニュース,まとめ記事,人気記事 日本ハムファイターズが10年ぶりに日本一の栄冠に輝きました! すすきのへ行こうでは、...

狸小路市場パーフェクトマップ(すすきのビルどこマップ)
2017年07月25日(火) すすきのビルマップ,人気記事,エリア|狸小路 今 狸小路に出店したいテナントが増えていて、家賃がガンガン上昇しているそうです。 西3...

(フロア徹底ガイド!)MEGAドンキホーテが狸小路4丁目アルシュビル(南3西4)にオープン!地下2階から地上5階の大規模店舗に。
2019年02月10日(日) ニュース,人気記事,エリア|狸小路 2月1日狸小路4丁目のアルシュビルにドンキホーテがオープンしました。 かつては狸小路3丁...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part4 フレンチ編5軒
2017年06月07日(水) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

ツルツル路面に要注意!札幌に移住して15年の私が辿り着いた滑らない&転ばないメソッドを伝授!
2020年11月20日(金) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事,札幌観光 冬のツルツル路面はマジでおっかないですよね! ブラックアイスバーン状態になった路面...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part2 寿司&海鮮編9軒
2017年05月27日(土) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...