
馬刺と牡蠣とアジアン料理!年中無休で朝5時までの居酒屋「どさんこキッチン ゴリラ」
私がすすきので遊びはじめた90年後半。朝方お世話になっていたお店の一つがアジアンカフェホアンタムです。
南5西5の西端にあって、お店も広く営業時間も深めという当時のすすきのの住民ならみんな知ってる深夜飯の引き出しの一つでした。
(参考記事)(コラム&エッセイ)忘れられないすすきのの名店・迷店 第4回「アジアンカフェ ホアンタム」
ホアンタムが閉店して、しばらくこれぞ!なお店が定着せず、このままこの辺りも元気なくなっちゃうのかな〜と勝手に心配していたところに、元気なお店がオープンしました。
はじめ看板がついた時には、居酒屋でゴリラってどうよ?とあまり期待はしていませんでした。
でも前を通るたびにジワリジワリと集客力をつけて来て、今では2号店どさんこキッチン レトロなゴリラ 南3条店もオープン。
実はゴリラさんは日曜もやってる地元民の愛するちからんちさんが本店。出店エリアに合わせたメニュー作りと価格設定で人気店を作るのが上手な印象です。
さてでは入店してみましょう。
店内は手前ホールがテーブル席。そのまま通路を進むと小上がり個室が複数あり、実は中二階のロフト席もあります。
今回は4名で小上がり個室にお邪魔しました。

飲み物を注文するときに本日のおすすめを元気に紹介してくれます。アスパラそら豆椎茸大きい!
ってことでまずはアスパラの素揚げを注文してみました。

アスパラ素揚げ
北海道のアスパラは太くて甘い!焼いても茹でても美味しいんですよ!
とにかくゴリラさんはメニューが豊富。
焼き物はほっけや銀ムツなどのお魚や、豚串や焼き鳥などの串もの系、サガリ・カルビ・牛タンなどのお肉系、アスパラや椎茸などの野菜系まで。
鮮魚や活ものも扱っていて、特に活ボタンエビは売り切れ必至(踊り食いも可)
今回はイチオシのゴリラ盛りを注文!

ゴリラ盛り
これでもか!と盛って来てくれました!これで3000円はなかなかお得だと思います。
サラダも各種あり、ゴイクン(ベトナム風エビ生春巻)を注文。

ゴイクン
写真が下手すぎて巻かさってる感がわからなくてスイマセン。
結構エビ推しで、ジンマヨ、エビチリ、エビチーズ(各540円)が全て乗った3種盛りや海老フライ盛りもある。
ゴリラさんの特徴その2はタイ料理が多いってこと。
先ほどの生春巻きやガイヤーンやトムヤムクン、カイヤッサイ(タイ風チーズオムレツ)、バインセオ(ベトナム風お好み焼き)ハーガオ(エビ蒸し餃子)や、ご飯ものもナシゴレンやフォー、グリーンカレーまであるんです。
さらに特筆すべきはそのお値段。一品500円前後〜600円台のものが多く、大人数でなくてもあれこれと色々頼みやすいんです。
ということでどんどん頼んでいきましょう!←

馬刺し
ゴリラさんの名物メニューの一つがこの馬刺し。美味しいんでもう一枚おかわり←

蒸し牡蠣
こちらも名物メニューのゴリラ牡蠣。生や焼きもあり。

ガイヤーン
ガイヤーンとはタイ風の焼き鳥のこと。大振りなのでどちらかというとタイ風ローストチキンですね。スパイスが利いてて美味しいっす!

銀ムツの炙り
今回一番ビックリしたのがこれ。写真では伝わりにくいかと思うんですが弁当箱くらいの大きさで、ここまで大きいのが初めて見ました。
脂も乗っていて皮目、白身ともに旨い!
と、このように和ジアンの冠のとおり居酒屋×アジアンなお店なんです。
ドリンクも400円台からとリーズナブル、飲み放題つきのコースも2名から50名まで予約対応出来るので、プライベート飲みから歓送迎会的な宴会まで使い勝手もよしです。
”ホワンタムの思い出が香る地場の居酒屋”のゴリラさん、すすきのの住民のDNAに染み入るお店ですよ。

忘新年会にピッタリ!掘りごたつ個室や半個室のある海鮮居酒屋「春花秋灯」
2017年12月11日(月) エリア|南4条,グルメ|居酒屋 今年もあっという間に12月!2017年も残すところ12分の1(なんですぐ何分の一って言いたくなるんですかね...
活イカ!活毛蟹!名物うにぎりはマスト!すすきの×海鮮×ハズレなし!「函館開陽亭」
2017年11月04日(土) オススメ!まとめない記事,エリア|南5条,グルメ|居酒屋,グルメ|寿司・海鮮 本州からすすきのに旅行や出張でいらしゃった人を、海鮮でもてなしたい!っていう時に重宝するお店があ...
美味いちや!本格的なカツオのたたきやサバの棒寿司が北海道で食べられる!「WARAYAKI酒場 あくと」
2018年11月12日(月) オススメ!まとめない記事,エリア|南4条,グルメ|居酒屋 2年以上前からずうっと気になっていたお店にやっと行けることが出来ました。 今から2年前の夏に、36...
狸小路ウィンズ入口にある大衆食堂そば&うどん&ちょい呑み「味処くわじま」
2017年09月16日(土) 閉店・移店,エリア|狸小路,グルメ|居酒屋 先日狸小路を歩いていて、狸小路5丁目の新しくなったHUGイートで夕ご飯食べようかなと思って覗き込んだ...
すすきの創業30年以上!ワンカルビは必食の旨さ!「焼肉トトリ」
2017年01月25日(水) オススメ!まとめない記事,エリア|南5条,グルメ|焼肉・ステーキ・肉料理 皆さんご存知かと思いますが、すすきのは日本最北の歓楽街! 世界中を見ても最北の100万都市なんじゃ...

ネット予約出来るすすきので人気のジンギスカンのお店ベスト7店(生ラム・サフォーク・マトン・味付け・ラムしゃぶ)
2018年02月02日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|ジンギスカン ラム肉 ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...
ツルツル路面に要注意!札幌に移住して15年の私が辿り着いた滑らない&転ばないメソッドを伝授!
2020年11月20日(金) 便利リンク・お役立ち記事,人気記事,札幌観光 冬のツルツル路面はマジでおっかないですよね! ブラックアイスバーン状態になった路面...
祝日本一!日本ハムファイターズのビクトリーロードまとめ(レギュラーシーズン〜CSファイナル〜日本シリーズ〜優勝パレード)
2016年10月31日(月) スポーツ,ニュース,まとめ記事,人気記事 日本ハムファイターズが10年ぶりに日本一の栄冠に輝きました! すすきのへ行こうでは、...
何から決めればいいの?すすきので独立開業するときの第1歩目
2016年08月25日(木) 業界向け記事,人気記事,独立・開業 いざ初めて独立開業しようと思った時に、決めなくてはならないことは、いっぱいあります。 物件の広さ...
すすきので一人飲み出来るノーチャージバー厳選6軒チョイス!
2022年04月12日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 すすきのはバーが沢山ある街です。 「探偵はバーにいる」でもすっかり有名ですよね。 カウン...
3月13日はサンドイッチの日!すすきの周辺でおいしいサンドイッチが食べられるお店
2020年03月13日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|パン・サンドイッチ 3月13日は”サンドイッチの日”だそうです。 「1」を「3」で「サンド」していることからこの...
すすきの周辺のJAZZが聴けるお店(ジャズバー,ジャズ喫茶,生演奏,ライブ,セッション)
2021年01月22日(金) まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック 札幌は音楽好きの多い街です。ジョインアライブやライジングサンなどのロックフェスだけでな...
インスタ映え抜群!可愛くデコレーションされたパフェやスイーツの食べられるすすきの周辺のお店まとめ
2020年04月06日(月) まとめ記事,人気記事,グルメ|スイーツ・カフェ 今新たな札幌発祥の〆パフェや夜パフェがが全国的に大ブームなんです! 酪農王国・北海道はソフトクリ...
すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part2 寿司&海鮮編9軒
2017年05月27日(土) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...
すすきのラーメン激戦区!ススキノ南6ラーメン地帯マップ
2021年11月11日(木) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,グルメ|ラーメン,エリア|南6条,エリア|南7条,エリア|南8条〜中島公園 すすきのはラーメン横丁や新ラーメン横丁だけでなく、狸小路や”一幻〜五丈原〜信玄”の南6西9のエリアな...