
駅前!立ち食い!24時間!山岡家が仕掛けるシメの一杯「立ち喰いそば・うどん すすきの」
すすきのの駅前をぶらぶらしていたら、いきなり見なれない景色が目にはいってきました。

かけそば310円
24時間営業中
ここはかつて味の蔵からさんぱちラーメンに変わってそのあとまた味の蔵になっていた場所。もう少し古い話をすると彩華ラーメンのあったところです。
なにごと?と思って看板を見上げると…
立喰いそば・うどん すすきの
(南4西3|そば・うどん)
看板を見るに、山岡家チェーンの4番目のチャンネル(山岡家・極煮干し本舗・極味噌本舗)のようです。
立喰いそば・うどん すすきのさんは閉店いたしました。
(参考記事)クセになる味 ラーメンの山岡家が上場10周年&年商100億円!すすきの店は24時間営業!
(参考記事)山岡家のセカンドチャンネル”煮干し×豚骨”の濃厚スープがハマる味!「二代目極煮干し本舗すすきの店」」
(参考記事)山岡家の新しいチャンネルはオールドスタイルな札幌味噌ラーメン!「極味噌本舗 すすきの店」
まさかラーメンではなく、「そば・うどん」とは…
さらに気になるのが立ち食いスタイルということ(表記は「立ち喰い」)。
札幌で立ち喰いそばと言えば日之出ビル地下(南1西4)のひのでそばが有名ですよね。
(参考記事|日之出ビルを地下に降りると広がる風情溢れる昭和レトロ空間(Cafeひので ひのでそば ジュアン))
常日頃からすすきの駅周辺に富士そばとか出来ないかな〜と片思いしていた身としては入らずにいられません。
吸い込まれるように券売機の前まで来てしまいました。

メニューはどシンプルにそばorうどんがそれぞれ「かけ310円」「月見370円」「天ぷら460円」「天玉520円」「肉520円」それにいなり70円と生卵60円の全12種類。
この券売機が露出してるってのはナイスアイデアですね!
元々この物件はものすごく狭くて、数名着席していると空いている席に座るのも窮屈な上、替え玉などの追加注文をするたびに席を立って券を買いもう一度着席するという面倒な思いをくり返す羽目になっていました。
しかしこの券売機を外に向けたことと…

この潔い座席を取っ払って後ろをスッキリとしたスタンディングカウンターのおかげで、かなりゆったりと風通しが良くなった印象です。
基本はうどん派の私ですが、初回ということもありそば、それも天ぷらそばを頼んでみました。
食券を渡すと、そばを茹ではじめたかと思うと、ものの1〜2分で着丼!

天ぷらそば(460円)
小エビとグリンピース(!)のかき揚げの載った温かいそばです。
ツユは関東風の黒いおつゆ(だと思います。丼が黒いのではっきりした色はわかりませんでした)。
一口すすってみると出汁がふんわり香る甘みとコクのあるツユです。
思ったほどしょっぱくありません、美味しい。

斜めから見た図。かき揚げは想像以上に分厚く、なかなかの小エビづくし。
かき揚げにグリンピース?と驚きましたが、エビの殻のクリスピー感にお豆のホクホク感は以外と相性いいと思いました。

麺はやや角の食感の残る噛みごたえのある麺です。太さは中細ラーメンくらいの太くも細くもない麺で、喉ごしも良し(麺上げの量の多さがお恥ずかしい←)。
五ん兵衛さんとか一円やさん(閉店)みたいに、追加でかき揚げもう一枚!とか全部載ってるスペシャル(この場合肉天玉か?)とか食べたい!
(参考記事|すすきので〆の一杯!関西風うどんに揚げたてのエビ天をトッピング!「五ん兵衛」)
「立ち喰いそば・うどん すすきの」店さんは、24時間営業で年中無休!
シメの一杯はもちろん、忙しい朝時やお昼を食べそびれた時、ちょっと小腹が空いた時など、サッと駆け込んですぐにありつけるとても便利なお店です!
近々気になった肉うどんといなりも食べてこようと思います。
立喰いそば・うどん すすきのさんは閉店いたしました。


すすきのノスタルジー おふくろの味が食べられる2大老舗定食屋さん「春日」「う月食堂」
2016年09月23日(金) 閉店・移店 「おふくろの味」 おふくろの味(おふくろのあじ)は、幼少期に経験した家庭料理、もしくはそ...

揚げたてドーナツが美味!スターウォーズ+ビートルズファンはMust To Go ! 正統派80年代カフェバーを受け継ぐすすきのの「カフェサーハビー」
2016年09月27日(火) 閉店・移店 今ではすっかりスイーツが看板メニューのカフェ形態のお店がジャンルとして札幌にも定着して...

【つけ麺と辛味噌がオススメ!】元和食職人さんの作る優し美味しい和ラーメン屋さん「まる八ラーメン」
2019年09月01日(日) 閉店・移店 今日紹介するお店は、たまに顔を出していたたこ焼きやの大将に 「最近できたお店なんすけど、結構旨い...

馬刺し・馬ステーキ・馬サラダ…ウマづくしの活力ダイニング「1BARIKI(イチバリキ)」
2021年03月18日(木) 閉店・移店,エリア|南4条 デートや女子会などの少人数飲みで「美味しいお肉」が食べられるお店が知りたい!というご要望をいただ...


すすきので一人飲み出来るノーチャージバー厳選6軒チョイス!
2022年04月12日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 すすきのはバーが沢山ある街です。 「探偵はバーにいる」でもすっかり有名ですよね。 カウン...

すすきのにあるロックバーのまとめ PART1(ロックバー,ミュージックバー,DJバー)
2020年06月09日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,音楽・ミュージック 札幌はロック好きの多い街。ライブやフェスの前後には、ロック好きの集まるお店にも行きたいですよね! ...

今年一番読まれた記事はどれ?人気記事で振り返る2019年のすすきの
2019年12月27日(金) まとめ記事,人気記事 2019年もいよいよあと数日...思えばあっという間でした。そんな今年のすすきのを振り返る企画...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part1 ビブグルマン編11軒
2017年05月18日(木) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

すすきの徒歩圏内の北海道ミシュラン獲得店!part2 寿司&海鮮編9軒
2017年05月27日(土) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮 ミシュランガイド北海道の2017年版が発売となり、札幌すすきのでも沢山の素敵なお店が選ばれ...

2021年最新版 すすきのでスポーツ観戦で盛り上がれるお店 10選(スポーツバー,居酒屋,ダイニング)
2019年09月18日(水) スポーツ,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 野球、サッカー、バスケ、ラグビー、オリンピックなどなど、飲食しながら応援したり、ファン同...

キャンセル客にお店が潰される!迷惑なドタキャン客とつき合わず、お店とお客様を守っていくには?
2017年08月29日(火) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム ここ数年、団体客の当日キャンセルや無断キャンセルによるトラブルが増えているそうです...

すすきので朝6時まで営業しているお店まとめ。ダイニング編(お食事OK宴会OK始発待ちOK)
2018年07月20日(金) グルメ|その他ジャンル全般,まとめ記事,人気記事 すすきのは眠らない街と言われます。終電を逃した深夜24時以降でもお食事やお酒、宴会対応の...

すすきのを知ろう!更にすすきのが楽しくなる!ランチ・ご当地B級グルメ・居酒屋・ショットバー・ローカルスポットマップ・ライフハック情報
2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,グルメ|その他ジャンル全般,便利リンク・お役立ち記事,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事,札幌観光,グルメ|居酒屋 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心にご紹介す...

祝日本一!日本ハムファイターズのビクトリーロードまとめ(レギュラーシーズン〜CSファイナル〜日本シリーズ〜優勝パレード)
2016年10月31日(月) スポーツ,ニュース,まとめ記事,人気記事 日本ハムファイターズが10年ぶりに日本一の栄冠に輝きました! すすきのへ行こうでは、...