
赤か黒か?牛ステーキ肉がゴロッと入ったリッチなカレーパン専門店「カレーパンだ。」
コロナが中々収束しない中、直接お店の中で飲食するのは気がひけるけど、たまには自炊じゃなくてお店のメニューを食べたいって人が増えているみたいです。
そこでありがたいのがテイクアウト&デリバリーです。
これまでもすすきのエリアのテイクアウトやデリバリーのお店を多数紹介してきました。
(参考記事)
・すすきのの住人御用達!24時間出来立てサンドイッチが食べれる「サンドリア」
・ありそうで無かったすすきの×真夜中×パン屋 噂の注目店「夜のしげぱん」に行ってみた
今回ご紹介するお店は、今年の夏にオープン以来大人気のカレーパン専門店です。

カレーパンだ。
(狸小路4|カレーパン)
場所は狸小路4丁目。MEGAドンキ横のセブンイレブンのお隣のビルの1階です。オープン当初はかなりの行列&売り切れが続いていて、いつも遠くから指を加えて眺めていました←
今回久々に狸小路を歩いていて、買えそうな雰囲気だったので迷わずGO!ようやく話題のカレーパンにありつけました!
カレーパンだ。さんは2022年2月15日をもって休店しております。

ビルの入口に置き看板が置いてあります。

店名の通りこちらは「カレーパン」の専門店。オープン時にプレゼントされていたカスタードどら焼き「ドラヤキだ。」も販売開始となりました。

イートインスペースはなくお持ち帰り=テイクアウトのみ。
2種類のカレーパンとどら焼きを販売しています。
「カレーパンだ。」さんのカレーパンの特徴は、
1,ステーキ肉
ルウとも馴染み、やわらかく、かつ適度な歯ごたえを残した部位の牛ステーキ肉を使用。
2,パン
フランスパン用の材料を使うことで、表面はサクサク、中はもっちりの食感。
3,カレールウ
スパイスの選定から配合、投入タイミングまでこだわり、コクと薫りにこだわっています。
と、いわゆる普通のカレーパンとは一線を画す”立地なカレーパン”となっています。
Sexyカレーパン(黒カレー)とめんこいカレーパン(赤カレー)の2種類のカレーパンがあります(ともに1個280円)。
ということで、100円お得になる5個セット(黒3個・赤3個。組み合わせは自由)とどら焼きを2個購入しました。

揚げたてが食べられるように店内にはフライヤーが設置されています。

入り口の看板にも描かれていたキャラクターが店内にも…(名前なんていうんだろ?)

コンサドーレ札幌を応援しているそうで、こちらは屋号入りのサッカーユニフォーム。

と、店内をキョロキョロしている間に揚げたてホカホカのカレーパンが可愛い紙袋の中に投入されていきます。
ちなみに、2種類のカレーパンの見分けは包み紙。黒カレーは茶色、赤カレーは白色の包み紙にくるまれていました。

我慢できなくってその場でガブリ!まずは黒カレーから!
その名の通り、ルーが黒い!
Sexyカレーパン(黒カレー)と銘打つ通り、結構鮮烈なスパイスの香りが抜けていく大人向けの味わい。といっても辛さ的には中辛レベルです。
揚げたてのパンは、外側がカリカリ、生地は薄めでもっちり感があります。一口かじった時点でたっぷりめのルウにすぐたどり着きます。
衣、パン生地、ルウのあとにばっちり主張してくるのが牛ステーキ肉!かなりゴロッと入っています。

こちらは黒カレーパンと赤カレーパンを半分に割ってみた図。黒カレーのルウはかなり黒いですね!(上)
めんこいカレーパン(赤カレー)の方は、オーソドックスな食べ慣れたカレーパンに近い味わい。子供からお年寄りまで楽しめる王道のカレーパンです。
ちなみに冷めてしまった場合は電子レンジとトースターの二刀流がオススメだそうです。レンジでチンしたあとにトースターで表面を炙って食べてみましたが、たしかに揚げたての味が復活しました!

ドラヤキだ。(200円)
こちらは小樽地鶏の卵を使用したしっとり&ふんわり生地の中にカスタードクリームを挟んだどら焼き。
個人的には小倉あんのどら焼きが好きなので、カスタード+小豆のタイプが食べてみたい!と思えるくらい生地が美味しい!
仕事&買い物帰りに、お土産に、翌朝の朝食に、リッチなカレーパンを味わいたい!という人にオススメですよ!
カレーパンだ。さんは2022年2月15日をもって休店しております。


すすきの・狸小路でイチオシのまったりスポット 出来立て和スイーツで一服「札幌 新倉屋」
2022年03月15日(火) オススメ!まとめない記事,グルメ|スイーツ・カフェ,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|狸小路,グルメ|テイクアウト・デリバリー 喫茶店やカフェで一服するのが大好きな私ですが、有名なはずなのに意外と知られていない喫茶スポットが...

クセになる味 ラーメンの山岡家が上場10周年&年商100億円!すすきの店は24時間営業!
2016年11月30日(水) グルメ|ラーメン,エリア|狸小路,エリア|南6条 クッセになる味!ラーメンの山岡家〜♪ のCMでもお馴染みの山岡家、実は"隠れ"愛好家が多い...

狸小路アーケードHUGイートに今流行のバインミー店がニューオープン!「シンチャオ 札幌狸小路店」
2022年06月24日(金) エリア|狸小路,グルメ|パン・サンドイッチ,グルメ|中華・アジアン 狸小路の人気グルメスポット「HUGイート」にバインミーのお店が新しくオープンしたとのことで、早速お...

レモネードでリフレッシュ!狸小路4丁目にあるのに何故か見つけられない?探しづらいカフェ「Cafe べりぃ」
2019年03月08日(金) グルメ|スイーツ・カフェ,エリア|狸小路 すすきのと言えばすすきの交差点を通る36号線付近から南のエリアを指す事が多いです。 でも最近では...

狸小路横丁(HUGイート)で、美味しいソース焼きそばを食べて来ました!「やきそば じろ」
2018年01月04日(木) ライター|USK,グルメ|ランチ・モーニング,エリア|狸小路 道産食材が売っていたり、小さな飲食店が集まっている狸小路HUGマート&イート。お昼から開いているお店...


すすきのに泊まろう!安く便利に泊まれるホテルから札幌観光・出張に役立つ情報のまとめ
2016年05月31日(火) すすきのへ行こう,便利リンク・お役立ち記事,まとめ記事,人気記事,札幌観光 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心...

【2020年最新版】ネット予約出来るすすきので人気のお寿司屋さんベスト9店
2020年02月06日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮 ネット予約って便利ですよね〜♫ ネット予約がどんどん主流となって来ました!一目で空席状...

すすきのの四季を楽しもう!札幌すすきのイベント&行事年間カレンダー
2022年04月01日(金) すすきのへ行こう,行事・イベント・お祭り,まとめ記事,人気記事,札幌観光 すすきのへ行こうは、人気スポットのすすきの〜狸小路周辺の最新グルメ情報や観光情報を中心に...

祝日本一!日本ハムファイターズのビクトリーロードまとめ(レギュラーシーズン〜CSファイナル〜日本シリーズ〜優勝パレード)
2016年10月31日(月) スポーツ,ニュース,まとめ記事,人気記事 日本ハムファイターズが10年ぶりに日本一の栄冠に輝きました! すすきのへ行こうでは、...

すすきのラーメン激戦区!ススキノ南6ラーメン地帯マップ
2021年11月11日(木) すすきのビルマップ,まとめ記事,人気記事,グルメ|ラーメン,エリア|南6条,エリア|南7条,エリア|南8条〜中島公園 すすきのはラーメン横丁や新ラーメン横丁だけでなく、狸小路や”一幻〜五丈原〜信玄”の南6西9のエリアな...

すすきので一人飲み出来るノーチャージバー厳選6軒チョイス!
2022年04月12日(火) グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 すすきのはバーが沢山ある街です。 「探偵はバーにいる」でもすっかり有名ですよね。 カウン...

3月13日はサンドイッチの日!すすきの周辺でおいしいサンドイッチが食べられるお店
2020年03月13日(金) まとめ記事,人気記事,グルメ|パン・サンドイッチ 3月13日は”サンドイッチの日”だそうです。 「1」を「3」で「サンド」していることからこの...

2021年最新版 すすきのでスポーツ観戦で盛り上がれるお店 10選(スポーツバー,居酒屋,ダイニング)
2019年09月18日(水) スポーツ,グルメ|お酒・バー,まとめ記事,人気記事 野球、サッカー、バスケ、ラグビー、オリンピックなどなど、飲食しながら応援したり、ファン同...

キャンセル客にお店が潰される!迷惑なドタキャン客とつき合わず、お店とお客様を守っていくには?
2017年08月29日(火) 業界向け記事,人気記事,ちょっと真面目なコラム ここ数年、団体客の当日キャンセルや無断キャンセルによるトラブルが増えているそうです...

『すすきので安くて美味しいお寿司を食べたい!』というリクエストに返信したメールがこちら(寿司専門店、海鮮居酒屋、回転寿司まで)
2016年08月18日(木) まとめ記事,人気記事,グルメ|寿司・海鮮 先日、札幌に住むお友達に 「本州から、遊びにくるお客さんをすすきの近辺で、お寿...